1
0
2
3
7
0
5
田原市立亀山小学校
ブログ
Lは・・・、dLだと・・・どれだけ?
教卓の上に、いろいろな入れ物が乗っていました。先生が何やら質問をすると、子どもが指をさしています。算数「かさ」の学習でした。リットルは、生活の中によく聞きますが、デシリットルは・・・。やはり、生活に密着したことや目で見た物は、知識として入りやすいものです。子どもたちは、目で捉えたあと、自分の机に戻って問題を解いていました。
この数字は英語でなんて言うの?
5年生の教室に、カードが広げられていました。レクリエーションかな?と思ったら、ATさんが・・・。英語活動の授業でした。数字に沿って子どもが進んで行きます。その時、何やら言葉を発し・・・。よく聴けば、サーティーン、ツゥェンティーワン、・・・英語です。反対方向からも子どもが進んできます。ぶつかったら「じゃんけん ぽん!」。英語の堪能な担任に聞いたら、苦し紛れに「ナンバーズステップ」ゲームと答えてくれました。
♪ 5・7・5のしらべを堪能・・・ ♫
天野先生を講師に招いて、3年生と4年生が俳句教室を開きました。はじめに俳句のつくりについて説明を受け、校庭に出て、素材を探しました。感性を研ぎ澄まして・・・感じたままを・・・。翌日も俳句づくりにいそしむ子どもたちでした。
私たちの演奏どう?成果を発表
4年生から6年生までが一同に会しての発表会が行われました。4年生はリコーダー演奏と「ゆかいに歩けば」の合唱。5年生はリコーダー「小さな約束」と合唱「いつでもあの海は」。6年生はアンサンブル「ラバーズ コンチェルト」と最後に「Wish~夢を信じて~」の合唱を披露。一人一人がそれぞれのパーツに責任と自信をもっての合唱・演奏で、少人数のよさが光る発表会となりました。
イルカを作ってます!
カッターを片手にペットボトルや牛乳パックを切りとってくっつけて・・・。2年生が製作活動をしていました。「何作っているの?」聞くと「イルカを作っています」と答えてくれました。一人一人が熱中して自分の作業をしています。教室後ろのたらいには、作品が1つ浮かんでいました。
学校より
連絡先
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス