田原市立田原南部小学校
カテゴリ:6年生
今日は、PTA総会がありました。
4月17日 土曜日
PTA総会の前に授業参観がありました。1年生は、お父さんやお母さんの前で、音読練習をしました。お腹に手をあてていると、大きな口を開けて声を出す時に、お腹が動くのがわかりました。保護者の方々はその様子を目を細めて参観していました。授業参観の後、PTA総会でした。平成22年度のPTA活動は白井会長さんのもと船出しました。PTA総会の学級懇談会では、6年生は4月23・24日の修学旅行の最終確認をしました。
PTA総会の前に授業参観がありました。1年生は、お父さんやお母さんの前で、音読練習をしました。お腹に手をあてていると、大きな口を開けて声を出す時に、お腹が動くのがわかりました。保護者の方々はその様子を目を細めて参観していました。授業参観の後、PTA総会でした。平成22年度のPTA活動は白井会長さんのもと船出しました。PTA総会の学級懇談会では、6年生は4月23・24日の修学旅行の最終確認をしました。
毎週金曜日は英語活動の時間があります。
4月16日 金曜日
毎週金曜日は5・6年生の英語活動の日です。イタリア出身のジーノ先生が来てくれます。日本に来て13年、日本語がとっても上手です。今日はジーノ先生の故郷イタリアの紹介やイタリアと日本の似ているところを教えてもらいました。緯度が同じくらいであること。国の面積も同じくらいであること。季節があること。「A・I・U・E・O」はイタリア語で「あ・い・う・え・お」と読むことと教えてもらうと、「ローマ字と一緒だ。」と声が上がりました。「イタリアの首都はローマ。ローマ字は、ローマで作られた文字だよ。」と説明をうけると、みんな納得をしました。まだまだ似ているところがあります。調べてみましょう。
毎週金曜日は5・6年生の英語活動の日です。イタリア出身のジーノ先生が来てくれます。日本に来て13年、日本語がとっても上手です。今日はジーノ先生の故郷イタリアの紹介やイタリアと日本の似ているところを教えてもらいました。緯度が同じくらいであること。国の面積も同じくらいであること。季節があること。「A・I・U・E・O」はイタリア語で「あ・い・う・え・お」と読むことと教えてもらうと、「ローマ字と一緒だ。」と声が上がりました。「イタリアの首都はローマ。ローマ字は、ローマで作られた文字だよ。」と説明をうけると、みんな納得をしました。まだまだ似ているところがあります。調べてみましょう。
修学旅行事前健康診断がありました。
4月14日 水曜日
6年生が楽しみにしている修学旅行(奈良・京都)は、4月23日(土)・24日(日)です。今、6年生は見学するところの調べ学習を進めています。また、修学旅行のしおりも完成しました。大仏の鼻の大きさの柱をくぐる、校倉造りがどんなものか知りたい、鹿がお辞儀をするか見たい、ささやきの意味を知りたい・・・等々子ども達は見学のポイントをもっています。17日(土)のPTA総会の後の学年懇談会では、最終の説明会になります。今日は、修学旅行事前健康診断がありました。
6年生が楽しみにしている修学旅行(奈良・京都)は、4月23日(土)・24日(日)です。今、6年生は見学するところの調べ学習を進めています。また、修学旅行のしおりも完成しました。大仏の鼻の大きさの柱をくぐる、校倉造りがどんなものか知りたい、鹿がお辞儀をするか見たい、ささやきの意味を知りたい・・・等々子ども達は見学のポイントをもっています。17日(土)のPTA総会の後の学年懇談会では、最終の説明会になります。今日は、修学旅行事前健康診断がありました。
月曜朝会がありました。
4月12日 月曜日
「おはようございます。」児童会長の元気あるあいさつから始まった月曜朝会です。今日は、支援員の木下さんの紹介のありました。主に低学年に入って子ども達の活動の支援をしてくれます。勤務日には、1年生の下校も付き添っていただきます。また、校長先生から、「『聞く・聴く』の違いは何だろう?」と問いかけがありました。手があがりました。その問いに6年生が堂々と答えました。
「おはようございます。」児童会長の元気あるあいさつから始まった月曜朝会です。今日は、支援員の木下さんの紹介のありました。主に低学年に入って子ども達の活動の支援をしてくれます。勤務日には、1年生の下校も付き添っていただきます。また、校長先生から、「『聞く・聴く』の違いは何だろう?」と問いかけがありました。手があがりました。その問いに6年生が堂々と答えました。
卒業制作を昇降口に飾りました。
3月23日 火曜日
卒業制作の「田原南部小学校 校区地図」です。卒業生12名のおすすめスポットの場所と校区の様子です。卒業生の家は赤い印、在校生はピンクの印がつけられています。卒業式が終わって職員室前の廊下に置いてある時には、「ぼく、ここだよ。」「○○ちゃんはここだね。」と指しながら在校生が見ていました。今日、その卒業制作を昇降口の壁に取り付けました。玄関が明るくなりました。来校時には見ていただきたいと思います。
卒業制作の「田原南部小学校 校区地図」です。卒業生12名のおすすめスポットの場所と校区の様子です。卒業生の家は赤い印、在校生はピンクの印がつけられています。卒業式が終わって職員室前の廊下に置いてある時には、「ぼく、ここだよ。」「○○ちゃんはここだね。」と指しながら在校生が見ていました。今日、その卒業制作を昇降口の壁に取り付けました。玄関が明るくなりました。来校時には見ていただきたいと思います。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス