3
7
2
0
0
2
0
ブログ
カテゴリ:3年生
ウサギがやってきた
いきいきランドには、ウサギが1羽しかいません。飼育を担当する3年生から、「1羽じゃかわいそうだね・・・もう少しウサギがいればな・・」そんな声がきこえてきました。そんな呼びかけに、野田小学校から3羽のウサギがやってきました。9月19日(水)にには獣医さんを講師に迎え、ウサギの育て方を学びました。また、聴診器でウサギの心音を聞き生きていることを感じることで、思いやりの心や命の大切さを学んでほしいと願っています。
道徳(研究授業)
9月10日(月)道徳の研究授業がありました。講師の前豊橋市立羽根井小学校長の藤原喜郎先生は昨年度から実践してきた大草スタイルの授業が定着している。また、子どもたちも自分の思いを自分の言葉で発言ができ素晴らしいと褒めていただきました。新学習指導要領では、道徳が教科になります。先生方も道徳の授業力の向上と評価について今後も研修を深めていきます。
校区探検
6月11日(月)3年生が志田方面へ校区探検に行ってきました。「田んぼや畑・温室ばかりだね」地図記号を書きながらつぶやきが聞こえてきました。そんなのどかな雰囲気を子どもたちなりに改めて感じたようでした。
昔のくらしや道具
2月8日(木)3年生が渥美郷土資料館に行き、昔のくらしや道具について見学してきました。資料館には100年くらい前の道具が展示してあり、子どもたちは学芸員さん説明を聞きながら、一生懸命メモをとっていました。
うさぎと友だち
1月31日(水)3年生が1年生を招待して、「うさぎと友だち」の会を行いました。班ごと「うさぎクイズ」「えさについて」「抱っこのしかた」について発表しました。その後1年生と一緒に、ウサギと触れ合いました。3年生は優しく1年生に教えていました。
たらいってなに?
1月26日(金)3年生が社会科の授業で「古い道具とむかしのくらし」について学習をしました。今日は、実際に洗たくいたとたらいを使って洗たく体験をしました。昔は冷たい水でしたが、今日はお湯を使い、雑巾を洗いました。ボタンを押すだけで洗たくができてしまう今と比べて、昔の人たちの大変さを学んだ授業でした。
社会見学
10月13日(金)豊橋動植物園と自然史博物館へ社会見学に行ってきました。総合的な学習で取り組んでいる「ウサギの飼育」について話を聞いたり、博物館では「ティラノサウルス」の映画を見たりしました。天候にも恵まれ、有意義な一日を過ごすことができました。
ヤマナカ見学
10月16日(月)お店見学で、ヤマナカへ行ってきました。お店の裏側を見せていただき、店頭に並べられるまでの準備や商品を売るための工夫を学びました。
校区探検
6月20日(火)3年生が校区探検をしながら大草海岸へ行ってきました。大草海岸では、貝殻やお気に入りの石を集めました。集めた物は、図工の授業で使用します。どんな作品になるのか楽しみです。
授業参観がありました
3学期の授業参観がありました。雨降りの中、保護者の方には都合を付けて多数参加していただきありがとうございました。今日は、授業参観、福祉機器贈呈式、学級懇談会、学校評議員会、PTA運営委員会と幾つもの会を午後日程で実施しました。福祉機器贈呈式では、アルミ缶回収のお金で、今年は校区市民館に正座椅子を贈呈しました。ご協力ありがとうございました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス