3
5
2
7
2
0
1
ブログ
2018年5月の記事一覧
田植え
5月30日(水)5,6年生が校内にある田んぼで田植えをしました。昨日泥んこ遊びをした田んぼは平らになって水が張られています。子どもたちは苗を5,6本に束ねて泥の中に植えていきました。5年生は田んぼを観察しながらお米になるまでの勉強をしていきます。
体力テスト
5月30日(水)曇り空のなか、体力テストを行いました。1年生にとっては初めての体力テストです。6年生とグループを組み、6年生の様子を見ながら50m走、立ち幅跳び、ボール投げに取り組んでいました。また体育館では、3年生以上が立位体前屈・反復横とびなど瞬発力や柔軟性を調べるテストに取り組んでいました。
泥んこ遊び
5月29日(火)校内にある田んぼで、5,6年生が泥んこ遊びをしました。最初に、お米づくりに詳しい校区の人から、水が張ってある田んぼに、土をさらに細かく砕き、土の表面を平らにするために泥んこ遊びをすることを教えてくれました。子どもたちは泥まみれになりながら、初めての体験を楽しんでいました。明日30日は田植えをします。
大草運動会
5月26日(土)大草運動会が開催されました。スローガン「力を合わせ全力勝負、みんな輝け大草パワー」のもと、子どもたち・教職員・保護者・校区の方々すべての人たちが笑顔に溢れ、一人ひとりが輝いていた一日でした。運動会をやり遂げた子どもたちの経験は、今後の成長に大きく生かされます。保護者・校区の皆様ご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします
運動会前日
5月25日(金)PTA委員の方々と子どもたち・教職員がいっしょになって運動会の準備をしました。仕事がなくなった子どもたちは、「何か手伝うことありませんか」と聞いてくる子がたくさんいました。そのため終了予想時刻よりも早く終えることができました。明日の運動会では、大草校区が一つになって大いに盛り上がりましょう。よろしくお願いします。
運動会⑧
新しい演技種目の「すもう体操」に取り組んでいます。すもう体操には様々な型があります。四股の型・仕切りの型・攻めの型などすもうに直結する動きの型でもあります。子どもたちは新しく大草小の自慢・歴史を作ろうと先生方もいっしょになって一生懸命に取り組んでいます。当日は開会式後最初の演技として披露します。保護者の皆様にはぜひ正面から迫力あるすもう体操をご覧下さい。
運動会⑦
5月23日(水)運動会予行練習がありました。雨が降り出す前に、係りの仕事確認を中心に行いました。運動会は競技する子どもたちだけが主役ではなく競技を支える裏方も大切な役割であると思います。雨のためすべて行うことができませんでしたが、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。当日は裏方でがんばる子どもたちにも注目して下さい。
運動会⑥
5月21日(月)体育館で運動会の歌練習をしました。赤白に分かれて、運動会にかける思いを歌声や動作で表現します。運動会の歌は、開会式で披露されます。
市内陸上競技大会
5月19日(土)強風の中、田原市陸上競技大会が開催されました。5,6年生の29名は「あきらめない心」を大切に競技に臨みました。6年100m優勝(大会新)6年ボール投げ優勝(大会新)6年男子リレー2位(大会新)男子走り高跳び・女子1000m入賞など素晴らしい成績を収めてくれました。また、惜しくも入賞できなかった選手から、自己ベスト更新の喜びの声もたくさん聞かれました。部活動の練習時間が短縮されましたが、時間の大切さを意識しながら能率よく目標をもって練習に取り組んだ成果だと思います。子どもたちは部活動を通して体力だけでなく心の部分の成長も見られました。
当日は多くの保護者の皆様が会場で応援していただきありがとうございました。子どもたちも力になりました。これからも、学校といっしょに子どもたちの成長を支えていただければと思います。よろしくお願いします。
当日は多くの保護者の皆様が会場で応援していただきありがとうございました。子どもたちも力になりました。これからも、学校といっしょに子どもたちの成長を支えていただければと思います。よろしくお願いします。
運動会⑤
5月18日(金)応援合戦の練習がありました。昨年度の大太鼓を今年度は和太鼓に変更しより迫力のある応援合戦を目指しています。なお応援合戦は開会式退場後に行われます。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス