3
7
4
3
1
7
7
ブログ
カテゴリ:5年生
田植え
5月29日(水)5年生が校内にある田んぼで田植えをしました。昨日泥んこ遊びをした田んぼは平らになって水が張られています。子どもたちは苗を5,6本に束ねて泥の中に植えていきました。5年生は田んぼを観察しながらお米になるまでの勉強をしていきます。
泥んこ遊び
5月28日(火)校内にある田んぼで、5年生が泥んこ遊びをしました。最初に、お米づくりに詳しい校区の人から、水が張ってある田んぼに、土をさらに細かく砕き、土の表面を平らにするために泥んこ遊びをすることを教えてくれました。子どもたちは泥まみれになりながら、初めての体験を楽しんでいました。明日は田植えをします。
もち米収穫祭・感謝の会
12月18日(火)校内に田んぼを作ってくれたPTAの人たちやお米作りを丁寧に教えていただいた田中さんをお招きし、もち米収穫祭・感謝の会を行いました。子どもたちは、最初に収穫までのあゆみを発表しました。発表の中では、泥んこ遊びの意義や鳥から稲を守るための苦労などわかりやすく発表をしてくれました。その後、PTAの人たちの協力を得て臼でお餅つきをしました。つきたてのお餅は、きなこや砂糖しょうゆなどにつけて全校児童にも食べてもらいました。これまで、放課の時間にも自主的に田んぼの観察をし続けた取り組みは、子どもたちの大きな成長になりました。ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。
福祉実践教室(手話)
11月14日(水)5年生が福祉実践教室を行いました。障がいをもった人や高齢者など様々な人が暮らしている社会で「ともに生きる」をテーマに学習をしました。実際に視覚障がい者の方を講師に迎え、耳の不自由な人たちへの接し方などを学びました。
コンバインハーベスター
9月18日(火)5年生がお米先生の田中さんの田んぼへ行き、コンバインで稲を刈っている様子を見学に行きました。子どもたちは、コンバインの大きさやあっという間に稲刈りができてしまう速さにびっくりしていました。先日、昔の人のような稲刈り体験をしただけに、改めて大変さを実感したようでした。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス