ブログ

カテゴリ:学校行事

収穫の秋 本番!落花生とサツマイモ収穫

 1年生は落花生を収穫しました。カラスに食べられそうになってトンネルを使って防いできました。そのかいあってか豊作です。
 春に縦割り班で植えたサツマイモも今日収穫です。丸々太ったサツマイモがたくさんとれました。時間も忘れて芋ほりに夢中になりました。1人2つずつ山分けです。今夜は大学芋かなそれともイモの天ぷらかな、楽しみですね。

耐寒訓練が始まりました!

 今週から始まった耐寒訓練。ちょっと季節が1か月くらい戻ったような温かい日で長距離を走るには暑すぎるかもしれません。それでも元気いっぱいでグランドを走ります。最初の日は全校で昨年同様に始めましたが、密になりすぎるのではという声があり、2つのグループに分けて、しかもトラック4か所に分かれてのスタートで密にならないように工夫して実施しています。そのかいあって、うまいことばらけて走ることができています。12月2日のマラソン大会に向けて鍛えていってほしいと思います。

卒業式

3月19日(木)第73回卒業式が挙行されました。休校以来、会うことができなかった卒業生11人が元気に登校してきました。式には、卒業生・保護者・教職員のみの参加でしたが、心温まる式で卒業をお祝いすることができました。11人の卒業生「おめでとう」中学校へ行っても、頑張れ!そして、ふるさと大草を大切に!




3学期始業式

明けましておめでとうございます。
学校中に響き渡る元気な子どもたちの声が聞こえ、学校に活気が戻ってきました。
3学期始業式では、4年生の代表児童が、初めて参加する音楽会を頑張りたい。また6年生の代表児童は、小学校生活最後の三学期を一日一日を大切に悔いなく過ごしたいと発表をしてくれました。短い期間の3学期ですが、それぞれの学年がまとめを大切に取り組んでいきます。今学期もよろしくお願いします。

2学期終業式

12月23日(月)2学期終業式が行われました。2学期を振り返っての発表では、4年生の代表児童が、漢字チャンピオンテストに向けて、満点目指して一生懸命に取り組んだことや1年生はマラソン大会や学芸会を頑張ったことなどを一人ずつ堂々と発表しました。子どもたちにとって、とても実りのある2学期になりました。保護者・地域の皆様には感謝申し上げます。2020年もよろしくお願いいたします。

校内マラソン大会

12月4日(水)師走の寒空の下、校内マラソン大会が行われました。たくさんの保護者の方にも応援にきていただき、子どもたちは、あきらめずに全力で走りきることができました。この大会に向けて、11月下旬から駆け足訓練に取り組んできました。「努力は裏切らない」「継続は力なり」そんな言葉を実感した大会になりました。大会後、PTA委員も方々から豚汁サービスがあり疲れを吹き飛ばすような美味しさでした。ありがとうございました。








親子給食

11月27日(水)親子給食がありました。給食当番の様子を観察したり、子どもといっしょに食べたりして、とてもほのぼのとした時間になりました。保護者の人たちからは「美味しいね・・・」とたくさんのつぶやきが聞こえてきました。



学芸会

11月9日(土)学芸会が開催されました。子どもたちの頑張りは、胸を打つものばかりでした。ご観覧された地域や保護者の人たちからも、「感動しました。」「涙が出ました。」と話をしてくれました。81人の子どもたちと教職員がいっしょになって作り上げた学芸会は、子どもたちにとって自信になったと思います。たくさんの方々が最後までご観覧いただきましてありがとうございました。






避難訓練(不審者対応)

10月3日(木)学校へ不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。当日は不審者に対応する職員、子どもたちを安全に避難誘導する職員に分かれて訓練をしました。避難後、警察の方から、不審者から自分の身を守るために大切ことを学びました。また、職員もさす股の使い方の研修も行いました。




海とふれあう会

9月27日(金)海とふれあう会が行われました。残念ながら、地引網は行うことができませんでしたが、縦割り班の仲間たちと楽しくふれあう充実した時間になりました。大草海岸には、本当に多くのゴミがあり、縦割り班に分かれて汗をかきながら、一生懸命に海岸清掃をしました。また、サンドレリーフでは、どの班も素敵な作品を作り上げました。縦割り班としての団結・チームワークを感じた瞬間でした。