3
7
2
1
6
9
6
ブログ
カテゴリ:学校行事
3学期始業式
学校中に響き渡る元気な子どもたちの声が聞こえ、学校に活気が戻ってきました。
3学期始業式では、4年生の代表児童が、初めて参加する音楽会を頑張りたい。また6年生の代表児童は、卒業まで全校児童でたくさん遊び、思い出を作りたいと発表しました。
短い期間の3学期ですが、それぞれの学年がまとめを大切に取り組んでいきます。今学期もよろしくお願いします。
3学期始業式では、4年生の代表児童が、初めて参加する音楽会を頑張りたい。また6年生の代表児童は、卒業まで全校児童でたくさん遊び、思い出を作りたいと発表しました。
短い期間の3学期ですが、それぞれの学年がまとめを大切に取り組んでいきます。今学期もよろしくお願いします。
2学期終業式
12月21日(金)2学期終業式が行われました。2学期を振り返っての発表では1年生はマラソン大会や学芸会を頑張ったことなどを一人ずつ堂々と発表しました。
子どもたちにとって、とても実りのある2学期になりました。保護者・地域の皆様には感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。
子どもたちにとって、とても実りのある2学期になりました。保護者・地域の皆様には感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。
マラソン大会
12月5日(水)校内マラソン大会が強風の中開催されました。子どもたちは、練習をしてきた成果を発揮し、「あきらめない心」を大切に走りきりました。たくさんの子どもたちから「ベスト記録が出た!やった!」とつぶやきが聞こえてきました。どの子も満足の走りができたようです。当日は、たくさんの保護者の皆様が応援に来ていただき、子どもたちの頑張りにも繋がりました。大会終了後には、今年もPTAの豚汁サービスがあり、冷えた身体を温めるには最高でした。ありがとうございました。
学校保健委員会
11月29日(木)第2回学校保健委員会が開催されました。今回の目的は、十分な睡眠やバランスのよい朝食の大切さを知り、親子が主体的に実践しようとする意識を高めてもらいたいと願い計画をしました。山崎嘉久先生(あいち小児保健医療総合センター)のお話の中で、ゲームをやりすぎることで、子どもの成長に大きな影響を及ぼすことについては、保護者の人たちも真剣にメモをとる姿も見られました。
学芸会
11月10日(土)学芸会が開催されました。子どもたちの頑張りは、胸を打つものばかりでした。昨年度、大草小学校に勤務されていた先生から、子どもたち一人一人の成長をすごく喜んでくれました。また、地域、保護者の方々からも「子どもたちの演じている言葉がよく聞こえたよ。表現する姿もとてもうまかった」と褒めてくれました。85人の子どもたちと教職員がいっしょになって作り上げた学芸会になりました。
たくさんの方々が最後までご参観いただきましてありがとうございました。
たくさんの方々が最後までご参観いただきましてありがとうございました。
芸術鑑賞会
10月10日(水)劇団「風の子」さんをお招きして、芸術鑑賞会を開催しました。今日の演目は、「マーレンと雨姫」でした。劇の中で効果音として使用した珍しい楽器はとても新鮮でした。また、体育館のステージではなくフロアーの中央で演じる様子は、とても迫力を感じました。芸術鑑賞会は、校区コミュニティのご協力を得て開催しているものです。今日も校区の方、保護者の方々に来ていただき、子どもたちといっしょに観劇を楽しんでいただきました。ありがとうございました。
ありがとうございます
ブログを見ていただいた人が、半年で2万人を突破しました。ありがとうございます。本校のめざす子ども像は「夢にむかって、元気よく学ぶ子」です。これからも子どもたちが元気な笑顔でがんばっている姿を紹介していきます。大草小学校、そして子どもたちをよろしくお願いします。写真は、小学校生活も残り半年になった6年生です。さらに大草小を自慢できる学校にしてほしいと期待をしています。
海とふれあう会
10月2日(火)海とふれあう会が行われました。残念ながら地引網は海の状況が悪く実施できませんでした。その代わりに縦割り班対抗サンドレリーフ(砂の造形)づくりをしました。班長の指示で、砂で形を作る人・飾りのための貝殻を集める人・砂を固めるための海水を汲む人など一人一人が一生懸命に作品作りに励みました。作品には「カメ」「カニ」「大草レンジャー」「ペンギン」などがありました。その後縦割り班ごとにお弁当を食べ、最後に海岸清掃をして終わりました。停電の影響で、お弁当を作るには大変だったと思います。子どもたちは感謝して美味しく食べていました。ありがとうございました。
大草相撲秋場所(当日)
9月13日(木)大草相撲秋場所が開催されました。今年度は低学年・中学年・高学年ごとに分かれてトーナメント方式で相撲をとりました。準決勝は全校児童や保護者の皆様が観戦する中、相撲をとり各学年の優勝を決めました。どの学年も迫力のある相撲が見られました。最後に6年生全員が土俵に上がり、6年間の相撲の思い出や大草小の伝統である相撲をこれからも大切していって下さいと堂々と発表をしてくれました。たくさんの地域・保護者の皆様からご声援をいただきありがとうございました。
大草相撲甚句
9月13日(木)大草相撲秋場所が行われました。開会式では、豊橋相撲甚句会の皆様をゲストに迎え、大草すもう甚句・田原すもう甚句を披露してくれました。「あ~ドスコイ、ドスコイ」で始まり、楽器は使わずに「ドスコイ、ドスコイ」「ホイ」だけで唄ってくれました。歌詞には、大草校区の特徴、素晴らしさが表現され子どもたちも聞き入っていました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス