田原市立田原中学校
5
3
3
3
2
1
7
ブログ
ブログ
楽しい英語の学習 1年生
英語の研究授業を行いました。1年生の授業です。先生方が大勢見えましたが,生徒が元気よく英語学習をしました。英語は「習うより慣れろ」と言われたことがあります。英語に慣れ親しむうちに覚えられるようになると思います。授業中に指導する教師はすべて英語でした。楽しく学習しているところや熱心に取り組むことができているのが立派だと感じました。
福祉の集いに参加 たはランティア
11月11日(日)に田原文化会館で福祉の集いがありました。授産所のポプリ作りに参加したたはランティアの生徒は販売も手伝いました。当日は大勢のお客さんでごった返していた会場ですが,売り子にもなって元気よく明るく活動していた姿に感じるところがありました。これからも福祉の活動に自主的に参加できる人になっていってくれることを願っています。
福祉の活動に参加 たはランティア
渥美ラベンダーの会とトヨタ自動車,授産所と協働して活動しています。ラベンダーの乾燥させた花を利用してポプリづくりを授産所で行いました。初めての経験に最初は戸惑っていましたが,じき慣れてたくさん作ることができました。1時間弱の短い時間でしたが,中学生らしい活動ができました。来週はもう1回一緒にポプリを作って11日(日)の福祉の集いには作ったポプリを販売する予定です。
授業参観・学校保健委員会
全クラス道徳の授業を参観してもらいました。それぞれの先生が工夫を凝らして授業をしていました。生徒も積極的に自分の意見を発表したり,友達の意見を聞いたりしました。授業後は学校保健委員会で睡眠のことについて黒川久子先生をお招きして講演をしていただきました。
どうしても夜更かしが多くなりがちですが,睡眠不足が病気の根源となることがよくわかりました。今日から十分な睡眠をとって健康な生活ができるようにしたいと感じました。
どうしても夜更かしが多くなりがちですが,睡眠不足が病気の根源となることがよくわかりました。今日から十分な睡眠をとって健康な生活ができるようにしたいと感じました。
全力の歌声 合唱コンクール
16日(火)1,2年が文化ホールで,17日(水)3年が文化ホールで合唱コンクールを行いました。各学級で磨いてきた歌声がホールに響き渡りました。どのクラスも素晴らしい歌声でした。
結果は以下の通りです。
1年最優秀賞は1D 優秀賞は1C 優良賞は1B
2年最優秀賞は2D 優秀賞は2B 優良賞は2A
3年最優秀賞は3C 優秀賞は3A 優良賞は3E
今までの頑張りの中で築いた団結する気持ちや心のつながりを各クラスでさらに生かしていけば本年度の後半を今まで以上に有意義なものにできるのではと思います。
結果は以下の通りです。
1年最優秀賞は1D 優秀賞は1C 優良賞は1B
2年最優秀賞は2D 優秀賞は2B 優良賞は2A
3年最優秀賞は3C 優秀賞は3A 優良賞は3E
今までの頑張りの中で築いた団結する気持ちや心のつながりを各クラスでさらに生かしていけば本年度の後半を今まで以上に有意義なものにできるのではと思います。
生徒会 後期スタート
15日(月)認証式
後期生徒会がスタートしました。前期の生徒会と同様に田原中学校をより良い学校にしていってほしいと思います。
前期の生徒会
教育実習もスタートしました。今回は1名の実習です。2Fで3週間がんばります。
後期生徒会がスタートしました。前期の生徒会と同様に田原中学校をより良い学校にしていってほしいと思います。
前期の生徒会
教育実習もスタートしました。今回は1名の実習です。2Fで3週間がんばります。
ふさわしい人を選びます。後期生徒会選挙
前期生徒会も任期が9月で終了です。後期は2年生が生徒会を引き受けます。今日は選挙の日です。ふさわしい人物を選挙し,よりよい田原中学校にしていってもらいたいと思います。
<立会演説会の様子>
<立会演説会の様子>
事業所に電話してアポを確認!2年生
2年生の総合的な学習では職場体験を11月上旬に行います。今日は自分が行く予定の職場に電話をして確認をします。普段とは違って緊張している様子がうかがえますが,今まで勉強したことを生かして取り組む姿が立派です。一つ一つが自分の学習につながります。本番までに落ちのないように頑張ってほしいと思います。
充実した学校生活
本日は学年ごとにトピックがあります。
1年生は福祉実践教室を行いました。点字や車いすなど不自由な生活を体験して福祉の心を持ってもらいます。講師の先生を迎え,真剣な表情で体験していました。
2年生は新人戦を8日後に控え激励会を開催しました。ユニフォーム姿に身を包んだ選手が決意表明をし,意気込みを語りました。
そして,3年生は海外交流事業で出発式を市役所で行いました。代表3名が保護者の方と出席し,これからはじまる外国での生活に想いを馳せていました。
それぞれ行事に真剣に取り組んでいる姿に大いに期待するところです。
1年生は福祉実践教室を行いました。点字や車いすなど不自由な生活を体験して福祉の心を持ってもらいます。講師の先生を迎え,真剣な表情で体験していました。
2年生は新人戦を8日後に控え激励会を開催しました。ユニフォーム姿に身を包んだ選手が決意表明をし,意気込みを語りました。
そして,3年生は海外交流事業で出発式を市役所で行いました。代表3名が保護者の方と出席し,これからはじまる外国での生活に想いを馳せていました。
それぞれ行事に真剣に取り組んでいる姿に大いに期待するところです。
音声をお聞かせできないことを許してください。
今週から合唱コンクールの練習が始まりました。課題曲と自由曲の2曲を各学級が歌います。最初からうまくいくはずはありませんが,ここ数日の練習でめきめきと上達していくのがわかります。歌声に磨きをかけると同時に友達との呼吸を合わせるチームワークが上達のポイントです。来月の16日17日が本番です。納得にいく合唱になっていくことを期待しています。
3年生の練習風景
3年生の練習風景
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
アクセスカウンター
5
3
3
3
2
1
7
連絡先
田原市田原町椿1番地1
電話:0531-22-1218
ファクス:0531-22-1219
Mail:taha-jj@city.tahara.aichi.jp
お知らせ
令和7年1月31日までに、田原中 教頭まで提出してください。