田原市立田原中学校
2023年4月の記事一覧
I組で生け花を行いました。
昨日の午後,I組全体で生け花を行いました。花は入学式の時にステージ上に飾られていたもので,一度の使用で廃棄してしまうのはもったいないので,再利用しました。
1年生の多くの生徒にとっては,初めての体験でした。慎重に茎の長さを調整する生徒,直感と思い切りを大事にする生徒など,それぞれが思い思いの作品に仕上げました。作品はそれぞれの教室に展示し,教室に彩りを添えています。
新入生歓迎会
12日(水)新入生歓迎会がありました。
生徒会役員会が計画してくれた、
「自己紹介」「ワードウルフゲーム」「整列ゲーム」
を通して、他学年とも交流する姿が見られました。
1年生からも、
「話しかけてくれて、とてもうれしかったです。」「自己紹介でみんなのことを知ることができてよかったです。」
「ワールドウルフで、協力しながらウルフを見つけるのが楽しかったです。」
「整列ゲームで、自然とみんなと話すことができたので、よかったです。」
「先輩たちが笑顔で話しかけてくれたので、自分も笑顔になりました。」
などの感想が出ていました。
1年生が田原中に慣れ、「大好き田中!」と言ってくれる日も近そうです。
地区別集会
11日(火)地区別集会がありました。
地区の確認や通学路の確認、危険箇所の確認のあと、登下校時の指導を各地区で行いました。
・生徒だけでなく、地域の方も道路を使用しているので、他人の迷惑になるような行為はしないこと
・自転車は自動車と同じ車両であるので、危険だという意識をもって乗り方に気をつけること
・地域の方も見てくれているので、すすんであいさつをすること
などを中心に確認しました。
自分の安全は自分で守るとともに、周りの人の安全にも気をつけていきましょう。
たはランティア参加呼びかけ
お昼の放送を使い、たはランティア(生徒のボランティアサークル)への参加の呼びかけがありました。
たはランティアの活動は、大きく「ボランティア」と「まちづくり」に分かれており。
「ボランティア」では、「サンドアートフェスティバル」や「田原リレーマラソン」などの手伝いをしていること、
「まちづくり」では、「田原水族館計画」などを通して、海の魅力を伝え、いつか田原に水族館が作れたら良いと思っていることなどを伝えていました。
また、環境問題にも目を向け、綺麗な海を守るため、漂流物からキーホルダーを作り、販売することにも取り組んでいることなども紹介していました。
たはランティアの活動は、木曜日と土曜日にある定例会で、自主的に話し合って決めているそうです。
みんなが「できたらおもしろいだろうな、楽しいだろうな」と考えながら活動しているそうです。
本日4月10日(月)、たはランティアへの参加申込用紙を配付しました。
また、4月24日(月)には、たはランティア定例説明会兼交流会が、開かれるそうです。
興味のある人は、是非参加してみてください。
令和5年度入学式・始業式
4月7日(金)入学式・始業式がありました。
入学舎氏名発表ならびに入学認定のあと、
校長式辞では
「高い志をもつこと、自分を鍛えること、人とともに生きる力をつけること」
を頑張ってほしいという話がありました。
2・3年生代表の歓迎のことばでは、田原中学校のよさとして
「体育祭や田中祭などの生徒が主体となる行事が盛り上がること」「どの部活動も目標をもって、仲間とともに頑張っていること」
などが紹介されました。
新入生誓いのことばでは、
「どのような毎日が待っているか期待に満ち溢れていること」「何事にも全力で取り組み、学校生活を大切にしていきたいこと」などを発表しました。
入学式のあとは、始業式が行われ、その後、学級開きが行われました。
新たな出会いは、よいものになったでしょうか。令和5年度もみなさんの頑張っている様子を伝えていきたいと思っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
田原市田原町椿1番地1
電話:0531-22-1218
ファクス:0531-22-1219
Mail:taha-jj@city.tahara.aichi.jp
令和7年1月31日までに、田原中 教頭まで提出してください。