田原市立東部中学校
2
1
4
7
1
5
9
ブログ(学校)
ブログ
1年生英語授業参観
5月8日(火)1時限目、田原市教育委員会担当者、小学校英語担当者が1年生の英語授業参観に来校しました。東部中校区の小学校では、以前から英語に力を入れて授業に取り組んでおり、その成果が中学校の英語授業でどのように表れているかを参観しました。
教師は英語で授業を進め、1年生の生徒は元気よく英語で答えたり、ジェスチャーをしたりしていました。
PTA総会・授業参観
4月27日(金)午後から授業参観、PTA総会を開催しました。
本年度は、授業参観では全学級で道徳の授業を見ていただきました。
その授業のテーマについて、グループで話し合ったり、一人一人がじっくりと考えたりして考えを深めている場面がたくさん見られました。
また、6月4日(月)は、学校参観、部活動参観日となっています。ご都合のつく方はぜひご覧ください。
本年度は、授業参観では全学級で道徳の授業を見ていただきました。
その授業のテーマについて、グループで話し合ったり、一人一人がじっくりと考えたりして考えを深めている場面がたくさん見られました。
また、6月4日(月)は、学校参観、部活動参観日となっています。ご都合のつく方はぜひご覧ください。
平成30年度退任式
4月12日(木)午後、退任式が行われました。本年度7名の先生方が転出されました。先生方それぞれから、東部中学校や東中生への思いのこもった退任のあいさつがありました。なかには詩を読んで思いを伝える先生もいました。
「ありがとう」 この1秒ほどの短い言葉に、人のやさしさを知ることがある。
1秒に喜び、一秒に泣く。一所懸命、1秒。
詩 「一秒の言葉」(小泉吉宏)より抜粋
新たな気持ちで新しい学年、教室でがんばっていきましょう。
平成30年度入学式・1学期始業式
4月5日(木)、春らしく暖かな日となりました。平成30年度は、124名の新1年生が入学しました。初めは、緊張した面持ちでしたが、名前を読み上げられると元気に返事をしていました。いよいよ中学校生活が始まります。
新2年生142名、新3年生138名も新しい学級が発表されて、新たな学校生活をスタートしました。
第57回卒業証書授与式
3月6日(火)第57回卒業証書授与式を行いました。前日の雨が心配されましたが、天候もしだいに回復し、日中はとても穏やかで暖かな日になりました。式はとても落ち着いた雰囲気の中で行われましたが、卒業生総代が読み上げる答辞を聞きながら涙ぐむ生徒も見られました。しかし、式後の卒業合唱では、感謝の思いを胸に「友~旅立ちの時~」を力強く歌い上げました。多くの来賓の方々が「いい卒業式だったよ。」と言って帰って行かれました。卒業生121名に幸多かれと祈ります。
卒業式全体練習
2月27日(火)、卒業式の全体練習を行いました。当日の式の流れを確認したり、入退場や歌の練習をしたりしました。初めての全体練習でしたが、さすがに中学生だけあって、その場その場の状況に応じて柔軟に対応することができました。3年生は式の練習を通して、少しずつ「卒業」への意識が高まってきているようです。
予餞会~感謝の思いを込めて~
2月23日(金)午後、予餞会を行いました。3年生に感謝の気持ちを伝えるとともに、卒業を前にした3年生のよい思い出となるように全校で一つになって取り組みました。1,2年生は各学年ごとに出し物を考え、歌や寸劇、ダンスなど、感謝の気持ちを込めて披露しました。また、3年生の先生が3年生の思い出のビデオ映像を上映し、会場は大いに盛り上がっていました。卒業を前にまた一つ楽しい思い出ができたことでしょう。
冬の情景Ⅱ
第1時間目の途中、雪かなと思ったら、見る見るうちに運動場は真っ白になってしまいました。
冬の情景Ⅰ
今朝は積雪で登下校が心配さましたが、雪の量は思ったよりも少なくみんな無事に登校できました。しかし、気温は上がらず今日もまた寒い一日でした。
”田原のいいとこギュギュッとバーガー”
1年生は総合的な学習の時間に、「食を通した田原のよさ調べ」を行っています。今日は1年C組が考案した、田原の食材を生かしたオリジナル・メニューの試作・試食会が行われました。講師として「岬のビストロ・クルール」の飯塚健一さんに来ていただきました。生徒たちは、飯塚さんの指導の下、初めてのハンバーガー作りに挑戦しました。生徒たちが考えて作った「田原のいいとこギュギュッとバーガー」は、それぞれ前菜、メイン、デザートの役割をした3種類のハンバーガーです。生徒たちは、田原の食材を生かしたメニューで田原のために活躍されている講師の方の思いを聞きながら、自分たちで考えたハンバーガーを満足そうな表情で味わっていました。
連絡先
愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス