田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は算数の授業でした。
たし算の文章問題ですね。
しかし、今日は今までやってきた問題とは一味違うようです。
何が違うのか答えます。
今日のめあてをみんなで読みます。
2年生は生活の授業で、田原市内の小学校の2年生と情報交換をしました。
「よろしくおねがいします!」
お互いに自己紹介をします。
まずは相手校の子たちから…
「好きな〇〇が一緒だー!!」
今度は若戸小の子たちの番です。
「私の名前は〇〇です。好きな△△は□□です。」
※紙には名前やイラストが書いてあります。
相手校の子たちのリアクションがうれしいですね。
次にお互いの学校の近くに何があるかを教え合いました。
何か気になることがあれば、積極的に質問をします。
3年生は国語の授業でした。
「幼い子どもが、〇〇歩いています。」
〇〇にどんな言葉を入れるか考えます。
チラッ
考えを発表します。
どの言葉を入れるかによって、印象が違う文になりますね!
4年生は音楽の授業でした。
今日はリコーダーのテストの日です。
まずは全体で練習をします。
きれいな音色ですね。
高い音が難しそうです。
いざ本番!ドキドキしますね〜
5年生は算数の授業でした。
教科書の問題に挑戦です。
この答えになった人〜?
難しそうな問題ですね。
先生が解説します。
6年生は理科の授業でした。
液体が、酸性かアルカリ性か中性かを調べます。
青色のリトマス紙が赤くなりました。
結果を記録していきます。
明日は楽しみにしていた市民館まつりです!
遊びに行く人はぜひ楽しんできてください。
月曜日も元気な皆さんをお待ちしています
今日の小山タイムはたてわり班遊びでした。
体育館でドッヂボールをしています。
外ではドロケーとドッヂボールをしていました。
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は国語の授業でした。
最初は詩の群読をしていました。
動きもつけて、、、
先生のカスタネットのリズムに合わせて言います。
その後は、「はっけんしたこと」について文章を書いていました。
2年生は算数の授業でした。
九九の三の段を覚えていました。
各自で覚えるタイム
今度はみんなの前で三の段を言います。
みんなの前は少し緊張しますね、、、。
3年生は音楽の授業でした。
きれいな声ですね。
先生からの質問「この曲で一番盛り上がるのはどこかな?」
なるほどなるほど
4年生は算数の授業でした。
算数の友を解いています。
なかなか難しそうな問題です。
先生に質問をしています。
ヒントをもらっています。
5年生は市民館まつりの準備をしていました。
自分たちで作ったお米を市民館まつりで販売します。
まずは係を決めました。
お店に掲示するイラストなどを描きます。
お客さんがたくさん来ますように、、、
6年生は、給食センターへ行きました。
「よろしくおねがいします!」
施設見学をさせていただきました。
調理をしている様子を見たり、器具に触ったりしました。
「大きいね!」
次はみんなが楽しみにしていたバイキング給食です。
美味しそうに食べていました。
苦手な食べ物にも挑戦しました。
デザートをかけたじゃんけん大会が開催されました。
栄養教諭さんからお話を聞きました。
給食センターでは、1日に95kgの残食が出るそうです。
そこで、「あと1口チャレンジ!」をして、少しでも残食を減らす努力をしていこうという話でした。
改めて、給食のありがたさを知ることができました。
今後も感謝の気持ちを込めて、給食をいただきたいと思います。
今日の朝の時間に、3・4年生対象に手話教室が行われました。
ラグビー日本代表のチームソング「ビクトリーロード」を手話で歌いました。カントリーロードの替え歌です。
3年生
♪ビクトリーロード~ この道~
先生もがんばって覚えています。
♪ずっと~ ゆけば~
最後は笑える日がくるのさ♪ ビクトリーロード(^^♪
4年生でも・・・・・ ビクトリーロード(^^♪
ぜっこうちょう先生のウクレレ炸裂!!!!!!
歌いながらの手話です。
しっかり覚えたかな(^▽^)/
ここから授業の様子です。
1年生の音楽でも・・・・
ちょうど手話で「ありがとうの花」を歌っていました。
先生の手話をお手本に。
前にやったことがあるのでよくわかっています。
歌いながら・・・・・
2年生の算数では、かけ算の学習です。
どうですか?
文章問題を読んで、式を作って答えを導きます。
では、テキストの問題に挑戦します。
これいいでしょう(^▽^)/
3年生の国語では、クライマックスに入っています。
主人公の気持ちは・・・・・
なるほど
自分の意見を堂々と伝えます。
4年生は、算数のテキストを進めています。
次はここのページだな。
先生にチェックしてもらいます。
次はどこをやるのかな・・・・・
5年生は、理科のテストが返されて、復習しています。
先生からの解説です。
テストの結果はどうでしたでしょうか・・・・・
6年生の体育「跳び箱運動」です。
そりゃ~~~ お見事!!!
先生がお手本をしめします。
そうだ~ その調子でね。
それっ
決まったね!!!!!
さあ
やってみよう
午後からいもほりです。
健康・環境委員長よりあいさつです。
さあ、縦割り班の畝にレッツゴー!!!!
とるよ~
おっ 小さいか・・・・・
とったど~
時間になりました。とれたいもを運びます。
11月に行う「やきいも集会」が楽しみです。
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は図工の授業でした。
薄い色紙で何か作っていますね。
色はこれにしよう
紙を丸めて、、、
お寿司作ったよ〜へいおまち!
2年生では国語の授業をしていました。
「ビーバーの大工事」を勉強しています。
ビーバーの巣の構造の理由について考えます。
実際に絵を指して意見を発表しています。
よく手があがりますね。
3年生は国語の授業で、漢字の勉強をしていました。
「君」という漢字の書き順を習います。
1,2,3〜
書き順に気をつけて、いざ!
「君主」ってどういう意味だろう、、、
4年生は社会科の授業で、災害について勉強をしています。
災害からの避難方法について先生から話を聞きます。
なるほどなるほど、、、
次に、避難に関するものや、土地の高さを示す標識を探しに行きます。
どこかな〜
見つけた!!
タブレットで写真を撮ります。
5年生は図工の授業で版画を作っています。
細かい作業なので真剣です。
彫り終わったら、いよいよ刷ります。
しっかり浮き出るように、、、
6年生は、養護教諭による「保健」の授業です。
病気の起こり方について学習します。
付箋を使って思うことを書きます。
先生の話を聞いて・・・・
グループでまとめたことを発表します。
なるほど
わかるわかる・・・・
次のグループ発表です。
14日(土)に行われたバスケットボール大会より
男女ともに2位でした。パチパチパチ・・・・
今日の朝会で表彰が行われました。
はじめに小学校バスケットボール大会です。
続いて、校内詩・作文コンクールと校内読書感想文の表彰です。代表の児童です。
最後に、全国敬老キャンペーン「あいち」おじいちゃんおばあちゃんへの絵手紙と社会を明るくする運動の作文の優秀賞です。
そのあと、運動・放送委員会による全校での「ラジオ体操」です。
まずは、ラジオ体操第一そして第二も・・・・・
リズムに合わせて。
委員会の子はステージにて模範体操。
朝の体操はいいですね。
ここからは、今日の授業の様子です。
1年生の算数です。数図ブロックを使って、3つの数の計算です。
先生からの指示が出ます。
数図ブロックを移動させて・・・・・
いくつになるのかな。
できたよ~
2年生は、イチゴの苗をプランターに植えます。
まずは、その準備。
先生の話を聞きます。
さあ~作業開始です。
グループで協力です。
スコップを使って土をプランターに入れます。
がんばれ2年生!!!
3年生は、国語の物語文を順番に一人ずつ声を出して読んでいます。
すらすら大きな声で読んでいます。
つぎは私の番だな。
指でなぞりながらしっかり読みます。
4年生の社会科です。自然災害について学習しています。
もしも、電気がつかなくなったら・・・・・
困ることばかり・・・・・
意見が次々に・・・・・
5年生は、図工木版画です。
両手で彫刻刀を使います。
さて、どこを彫ろうかな。
ザ! 集中
6年生は習字タイム
先生より一言・・・・
おっ いいね~
書けたかな。
ザ! 集中
◇学校だより
こちらもご覧ください。
校長室だより R5-23号 就学時健康診断・後期運営委員会認証式・その他10/16③.pdf
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は生活の授業でした。
いちごを育てるためにプランターや土の準備をしています。
よいしょ、よいしょ!
スコップを使って土を入れます。
美味しいいちごができますように!
2年生も生活の授業でした。
自分で作ったおもちゃを紹介しています。
まずは打ち合わせ…
発表します。
どんなおもちゃか…
どのように遊ぶのか…
校長先生の新しい相棒か!?
3年生は体育の授業でした。
自分たちでシナリオや動きを考え、発表していました。
忍者のような動き!戦っているのかな?
観ている子のリアクションもいいですね。
お姫様を悪役から救いました!
発表を見て、感想を伝えたり質問をしたりします。
4年生は算数の授業でした。
先生から出された問題に挑戦です!
5年生は図工で、版画の作成をしていました。
線を残して掘ります。
いろいろな種類の彫刻刀を使います。
完成が楽しみですね!
6年生は図工の授業で、自分のお気に入りの場所を描いていました。
かなり完成に近づいてきました!
色をつくるのに苦戦しているようです。
こだわりの黄土色
明日はバスケットボール大会です。
練習の成果を発揮して頑張ってください。健闘を祈ります!!
小山タイムを使って、14日(土)に行われる小学校バスケットボール大会に出場する選手激励会を行いました。
はじめに、模範試合です。
男女キャプテンより意気込みを・・・・・!!!!!
続いて4年生を中心に応援です。
ラッパ隊登場!!!!!
4年生に合わせて1~3年生も応援します。
最後に、ぜっこうちょう先生より
「感謝」「努力」「根性」
続いて、後期運営委員会認証式が行われました。
最後に表彰も行いました。
田原地区読書感想文コンクール「入選」
田原市作文・詩コンクール「特選」「入選」
1年生は、司書さんより図書館の本を借りています。
2年生の道徳です。
考えをワークシートに書きます。
書けました~
3年生は、スーパーやお店のことをまとめたことを発表しています。
しっかり聞きます。
グループで担当が決まっています。
4年生の道徳です。
内容を理解しました。
なるほど・・・
5年生は、自分たちが育てたお米でご飯を炊きます。
炊けたかな。
グループで協力です。
6年生は、先生のお話タイムのようです。
うんうん。
1年生の音楽です。
グループで呼びかけ方を考えて歌います。
各班で発表です。
2年生は、校区調べです。
たくさんありますね。
どこの地区でしょうか・・・・・
たしか・・・・〇〇地区だな・・・・・
さあ、地区ごとに並べましょう。
3年生の国語「サーカスのライオン」第3場面です。
相互指名(子ども同士で指名する)で次々に意見が出されます。
4年生の算数です。
筆算に挑戦!!!!
5年生は、スクールサポーターの先生の指導による脱穀作業です。
よいしょ よいしょ・・・・・
たくさん運びます。
次々に運んでいきます。
すべて脱穀しました。
6年生は、図工で絵を描いています。
今日は、午後から就学時健康診断が行われました。
視力検査
聴力検査
休憩タイム
保護者説明会
園児たちは、スクリーニング検査
あと半年で、ピカピカの1年生です。
お待ちしてます。(^▽^)/
3連休が明けました!
子どもたちは今日も頑張っています
1年生は算数の授業でした。
先生が用意した水筒とビンを比べて、どちらの方が水が入るか調べていました。
今度は算数セットの箱とフタのどちらが大きいか考えます。
自分の予想を黒板に提示します。
自分の考えを発表します。
実際に比べてみよう!
最後は算数の友をすすめていました。
2年生は図工の授業でした。
引き続き、生き物と自分の絵を描いています。
ここにこだわったよ!
クレヨンで色を塗るよ!
自分の絵が描けたらハサミで切るよ!
3年生は算数の授業でした。
1メートルは1センチメートルの何倍かな?
よく手が上がります!
自信をもって答えます
4年生は社会科の授業でした。
地震などの災害について勉強します。
愛知県で起こった地震には何があったかな?
教科書を見つつ…
5年生は理科の授業でした。
花の雄しべを採取します。
やっと取れた…
顕微鏡で見てみましょう。
おや
驚いていますね。
6年生は図工の授業でした。
引き続き自分のお気に入りの場所の絵を描いています。
色塗りをしています。
どの色を使おうかな〜
だんだん完成に近づいていきますね。
◇学校だより
こちらもご覧ください。
校長室だより R5-22号 学習の秋・学校訪問・その他10/10.pdf
今日は、田原市教育委員会の先生方より、本校の学校の様子を見ていただきました。
1年生の国語の授業参観
2年生の体育授業参観
4年生の算数授業参観
5年生の算数授業参観
教育委員会の先生方より、「子どもたちも先生たちも、とても良い表情で授業をしていました」など、温かい言葉をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
3年生は、社会科の学習で、市内のお店やスーパーへ見学に行った内容を発表するためにグループで練習していました。
「わたしたちは・・・・・」
誰がどこを発表するのか相談です。
6年生は、修学旅行新聞つくりです。今日も、たまたま新聞つくりの時間にお邪魔してしまいました。(o^―^o)ニコ
新聞の下描きがそろそろできそうです。
今週から一気に涼しさが増し、寒暖差も激しくなりました。
体調管理に十分注意して、この三連休を有意義に過ごしてください。
では、来週も笑顔の素敵な「若戸っ子」待ってま~す。
1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカを使って演奏します。
楽譜を見ながら・・・・・
♫
みんな上手に吹けています。
2年生の算数です。
考えます。
わかったぞ~
答えます。
なるほどです。
3年生の算数です。
は~い!
〇〇〇です。
次の答えは・・・・「はい」
4年生の国語です。
先生の説明を聞きます。
なるほどです。
次の段落を読みましょう。
5年生の英語です。
↓内容をスピーチします。
スピーチ内容は暗記しています。
友だちのスピーチを聞いてメモします。
ジェスチャーをつけながら・・・・
全員スピーチします。
6年生は、修学旅行新聞づくりです。
しおりを見返して・・・・・
先生よりアドバイス。
思い出しながら・・・・・
1年生の国語です。
物語に出てくる動物について考えます。
わたしは、〇〇〇だと思います。
▢▢になると思います。
うんうんうん・・・・・
2年生は、計算問題を解いて確認してもらいます。
よし!! 次に進みましょう。
先生からのアドバイス。
3年生は、重さを調べています。
1キログラムはどれくらいかな・・・・・。
自分たちのカンを頼りに・・・・・
これくらいが1キログラムかね。
各班で重さを量ってみましょう。
どうでしょうか・・・・・
おっ・・・・
4年生は、昨日の校外学習の内容をプリントにまとめています。
いただいた資料を参考にして・・・・・
色も付けて・・・・・
自分なりにまとめていきます。
5年生の国語「詩」について学習しています。
ペアで詩を読み合います。
6年生は、修学旅行を終えて、修学旅行新聞をつくります。
どう?
楽しい思い出を振り返りながら・・・・
タブレットも使いながら・・・・・
おまけ
バスケットボール大会に着るユニホームが配布されました。
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は体育の授業でした。
枠の中と外にいる人で分かれ、外にいる人同士でボールをパスし合います。
中の人(白帽子)は外の人にボールが渡らないようにノーバウンドでキャッチします。
外の人もボールをキャッチするときはノーバウンドでとらなければいけません。
投げにくいようにプレッシャーをかけます。
うまく動いて投げるタイミングを図ります。
キャッチできたら、大きな声で「ゲット!!」と言います。
2年生は図工の授業でした。
タブレットで自分の写真を撮り、その写真を見ながら描きます。
生き物の絵も出来上がってきました。
難しい…
ネームペンで線をなぞります。
3年生は音楽の授業でした。
「ふじ山」という曲を歌っていました。
きれいな歌声です。
その後はリコーダーを演奏していました。
4年生は炭生館の見学に行きました。
5年生は社会の授業でした。
トヨタ工場に見学に行き、学んだことを新聞にします。
どんな記事を書こうかな。
文章の書き方も気をつけて…
先生にもどんどん質問しましょう。
6年生は図工の授業でした。
自分のお気入りの場所の絵を描いています。
実際に撮った写真を見ながら描きます。
真剣…!!
下書きが終わった子は学級目標や、学級訓の掲示物を作っていました。
だいぶ涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね
引き続き、感染症に気をつけながら元気に頑張りましょう。
1年生は国語の授業でした。
文章にでてくる「もっといいこと」という言葉が何を指しているのかを考えます。
「〇〇だと思います。いいですか?」
「はい!!」
たくさん手があがりますね〜
2年生は算数の授業でした。
今日は文章題に挑戦です。
「〇〇です。」
みんなで解いていきます。
3年生も算数の授業でした。
秤を使って重さを調べているようです。先生がやり方を説明します。
さっそくえんぴつの重さを測ってみよう!
なかなかつり合わないな〜
つり合ったよ!!
今度は定規も測ってみよう!
4年生は国語の授業でした。
登場人物の心情について考えます。
いろいろな意見がでますね。
5年生は算数の授業でした。
整数の勉強をしているようです。
先生の解説を聞きます。
6年生は理科の授業でした。
月の満ち欠けについて勉強しました。
真っ暗な部屋と太陽の光を利用して調べます。
光が当たるところと影になるところはどこかな?
◇学校だより
こちらもご覧ください。
更新が遅れまして申し訳ございませんでした。
◇二条城
ガイドさんの説明を聞きます。
なるほど・・・・
?
◇金閣寺
記念撮影
どんどん歩きます。
キョ〇シー???
煙を・・・・
◇三十三間堂
本堂内は撮影禁止ですので外周りを・・・・
◆昼食
カツカレーです。
◇清水寺
清水の舞台より
音羽の滝にて
どの水を飲むのかな・・・・
以上です。
では、ゆっくり休んでください。
修学旅行2日目です。
はじめに、昨夜の様子からご覧ください。
夜は、学級交流会が行われました。
はじめに赤白対抗、ジェスチャーゲームでした。
担当より説明です。
なるほどね。
これ何だ・・・・
次のお題は・・・・・
これわかるかなぁ・・・・
何かなあ・・・・・
次はこれね・・・・・
名演技です。
なるほど・・・・・
続いて全員でババ抜き大会でした。
トランプ2組使って。
よし!がんばるぞ。
そろわないなあ・・・・・
どうだ~
1日の反省会です。
おはようございます!
2日目スタート!!!!!
先生の話を聞きます。
いただきます。
豪華な朝食です。
おいし~い
退所式です。
「良い思い出になりました。ありがとうございました。」
旅館前にて
では、これからの様子は、午後更新いたします。
おたのしみに・・・・(^▽^)/
その後の様子
◇旅館での夕食
◇夜店の様子
、
では、この後の様子は、明日午前中に更新いたします。
おたのしみに・・・・・。
絶好の好天に恵まれ、6年生は修学旅行に出かけました!
バスの中では、レクリエーションタイムです。
刈谷パーキングにて
休憩タイム
名阪関ドライブインにて昼食です。
東大寺に到着
観光ガイドさんとともに班別学習です。
しっかり説明を聞きます・
シカがたくさん・・・・・
ピース
大仏です。大きい~
くぐりぬけます。
シカにしかせんべいを・・・・
若草山にて。
チーム女子
チーム男子
旅館に到着です。入館式です。
この後の更新は、夜します。お楽しみに(^▽^)/
1年生は、色紙を使って飾りものを作っています。
近いうちに、何か企画があるのかな・・・・・?
折り方を見ながら・・・・
友だちとともに・・・・・
タブレットを操作しながら・・・・・
教えてあげたり・・・・・
こんな感じかな。
2年生の音楽では、リズム遊びかな。
リズミカルに、手をたたきながら。
パンパン パン!
そろっています。
縦の列ごとにパンパン パン パン・・・・・
3年生の図工です。
大きな画用紙に何か描いています。
クレヨンで輪郭を描くのかな。
タブレットで調べた画像を参考にして・・・・・
絵の具で色塗りです。
楽しそうに描いています。
4年生の習字です。
元気よく「元気」という文字を書きます。
どうだい。
いいか、筆を立てて・・・・。
集中しています。
5年生の体育では、バスケットボールです。
6年生の算数では図形の面積について学習しています。
じっくり考えながら・・・・・
先生からのアドバイス。
友だちどうして教え合いながら・・・・・
わかったぞ。
先生が体を使ってアドバイスです。
今日も授業の様子をお届けします。
1年生は算数の授業でした。
ホワイトボードに答えを書きます。
5と10をたすと…
2年生は図工の授業でした。
描いた絵を切ります。
今度はストローを使って何かをしていますね。
どのように使ったかは、お子さんに聞いてみてください
3年生は算数の授業でした。
各々で問題を解いています。
黙々と解いていきます。
終わったら先生にチェックをしてもらいます。
4年生は総合のまとめをしていました。
タブレットを使って…
何やらダンボールを切っていますね。
こっちは絵を描いています。
5年生は算数の授業でした。
角度の大きさを求めています。
どのように求めたか、みんなに説明をします。
6年生は音楽の授業でした。
音符の階名を書いていました。
スラスラ書いています。
終わったら先生に確認してもらいます