若戸小学校ブログ

ブログ

授業の様子


朝の小山タイムではたてわりで遊ぼう会を行いました。
まるたじゃんけんをやっています。










体育館で雪合戦!
最初に6年生が説明してくれました。














5年生は1限に理科のテストをやっていました。













みんな真剣。テストはできたかな?

1年生は初めての絵の具の授業をやっていました。
絵の具を出すよ☺

水で薄めて線を描いていきます。





ちょうちょとおうちを描いています。



黒と赤でかっこいいね!

写真を撮ろうとするといつも笑ってくれます。

真剣モード。



完成した子から先生に絵を渡しました。



片付けまで上手にできていました。

明日は雨が降りそうです。気をつけて学校に来てください。

授業の様子

6年生の理科です。
植物の成長「工夫して菊を育てよう」

↓熱弁も終わり、ワークシートに記入します。

↓美しく「菊」の花を咲かせるためには・・・・。

↓どんどん書き出しています。


↓時々、先生より熱弁ジョーク???



2年生の国語では、「たんぽぽを知らない人に一番伝えたいひみつは?」を文章に書いていました。

↓ノートに文章を書いています。

↓「かけたよ・・・・」

↓みんな黙々と書いています。


↓先生もひとりひとり確認しています。

↓そろそろ書けたかな。

↓発表してもらいます。







5年生の家庭科の授業では、裁縫の練習教材が配布され、いよいよ実習練習となります。

ビデオカメラの映像を大型モニターで映しながら実習授業です。

↓練習用の教材が配布されました。


↓さっそく中を確認します。


↓裁ちばさみを使って布を切る練習です。

↓裁ちばさみの使い方を映像で見ます。

↓先生が切るポイントや裁ちばさみの使い方を説明しながら布を切っています。

↓さあ、裁ちばさみを使って布を切ってみよう。

↓裁ちばさみの使い方上手です。


※ビデオを通しての大型モニターによる実習は、とても分かりやすいです。
つい、見入ってしまいました。

1年生では、タブレットを使ってお絵かきタイムです。

タブレットの立ち上げ確認です。


↓お絵かきスタート

↓「ほら 見て見て」

↓「たのしいよ」

↓指タッチで色塗りです。

↓「先生見てごらん」

↓かわいいチョウチョさんかな。


今日は、どんよりした曇り空。明日は雨かな・・・・。

今日の東愛知新聞より。

授業の様子・芸術鑑賞会


1年生は算数で「いくつといくつ」を勉強していました。

数図ブロックを使って考えます。



8は何と何に分かれるかな?









前に出て答えを書いていきます。

数図ブロックを動かしてみんなの前で発表しました。





次の勉強は9かな?頑張ろうね^^

3年生は習字の授業をやっていました。
「土」という字を練習しています。
心を込めて一画目。



先生にアドバイスをもらいます。

筆を整えています。



きれいに洗えてるかな?







上手に書けたでしょうか。

3・4限は芸術鑑賞会がありました。
校長先生挨拶。

はじめに、東京ヤクルトスワローズの小川泰弘投手の
ビデオメッセージを見ました。

サインボールまでいただきました。
小川投手が勝ったときのウィニングボールだそうです。

去年とった、田原のたからのアンケート結果についてのお話です。

若戸小では「住んでいるところ・若戸小学校のたから」の
アンケートもとったので、校長先生が結果を教えてくれました。

次は「ぼく・わたしのたからもの」です。

代表の子が自分のたからものを発表してくれました。












休憩をとったあとはサーカスを見ました。
足の長い人…どうなってるんだろう?









お皿回しに挑戦。



すごかったですね!

最後は運営委員長の挨拶でした。

パシフィックロータリークラブの皆さん、
パフォーマンスラボの皆さん、
今日は本当にありがとうございました。

プール清掃

2年生以上の子どもたちは、時間を分けてプール清掃を行いました。

まずは、2~4年生です。
先生の指示に従い、暑い中頑張っていました。

↓プールサイドの汚れをたわしでこすり汚れを取っています。


↓枯れ葉や落ち葉がたくさんあります。

↓狭い隙間のごみも取っています。

↓ゴミ袋にたくさん枯れ葉がたまってきます。

↓シャワー場の小枝も協力して片付けています。

↓暑い中、みんなとても頑張っています。


↓休憩や水分補給タイムも適宜取り入れています。

↓「先生、たくさんとったよ~」

↓「きれいになってきたよ」

↓みんな時間を忘れて清掃しています。



後半からは、5.6年生も加わりました。2~4年生と交代となります。

↓プール内には、たくさんの枯れ葉や落ち葉がたくさん沈んでいます。

↓集めて、一輪車に入れていきます。

↓すごい たのもしい!

↓排水口にたまってきます。

↓ひとりひとり大活躍しています。


↓プールの底はぬるぬるしていて滑りやすいです。


↓「まだまだ先は長いなあ~」

↓一息中

↓先生も大活躍。


今日の午前中は、学年別に分かれてプール清掃を行いました。
お疲れさまでした。

本校のプール開きは、6月14日(月)を予定しています。
感染予防対策をしっかりしなが水泳の授業を行います。

◆学校だより

こちらもご覧ください。


校長室だより R3-7号  体力テスト・全国学力状況調査 5/31.pdf

授業の様子

1年生の生活科で、夏野菜を育てるそうです。今日は土を耕して肥料を混ぜる作業をしていました。

↓順番にシャベルで土を耕します。


↓土が柔らかくなってきました。

↓きちんと順番を待っています。

↓どんな野菜を植えるのかな?

↓朝顔の芽が出てきました。


6年生の理科です。植物についての学習です。

↓今日の先生は、いつも以上の熱弁ぶりです。

↓今日の授業の進め方を聞きワクワクしてきたようです。

↓「なるほど おもしろそうだ」

↓ワークシートに思ったことをどんどん書きます。


↓ウェビングを取り入れた学習です。

※授業終了時には、この黒板にたくさんの考えが出て、光合成やでんぷん、太陽など内容が深まったそうです。職員室に戻ってきた先生も職員室で熱弁していました。

3年生の算数では、筆算の引き算です。

↓先生のわかりやすい説明をじっくり聞き入っています。



↓さあ、計算スタートです。


5年生の体育では、体力テスト「握力」と並行して「演舞」の練習をしていました。

↓ひとりひとり握力測定。

↓タブレットの映像を見ながら演舞の練習。

↓握力は何キロだったでしょうか。

↓ぉっ かっこいいです。

↓「何キロだった?」



4年生の国語では新出漢字の勉強です。

↓漢字の「はね」「はらい」「とめ」など細かいところも覚えます。

↓漢字の「へん」や「つくり」も学習します。

↓「要(かなめ)」という文字の意味は???

↓すかさず、国語辞典で調べます。


↓「要」の筆順練習です。


2年生が校外学習へ出かけました。自転車教室の下見を兼ねて、校区の探検もしてきました。




お疲れさまでした!

今週もあっという間に終わりました。いよいよ来週からは、6月です。
蒸し暑い日がやってくるかと思います。でも頑張ろう「若戸っ子」

来週も元気な笑顔待っています。