田原市立赤羽根中学校
ブログ
学校がきれいになりました! -PTA環境整備作業-
8月19日(土)に、PTA役員・理事さんと教職員で環境整備作業を行いました。作業内容は、校内の樹木の剪定と草刈りでした。PTA役員・理事さんが草刈り機や軽トラックなど、必要な機械をたくさん持ってきてくれたので、作業はスムーズに運び、剪定した枝や葉の片付けも含め、2時間ほどで終了できました。PTA役員・理事さんのおかげで、学校がとてもきれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。
田原市中学校陸上競技大会が行われました!
8月6日(日)、白谷海浜公園陸上競技場を会場として、第12回田原市陸上競技選手権大会並びに平成29年度田原市中学校陸上競技大会が行われました。
本校の陸上部は、このような大会の前に有志が集められ、構成されます。今回も、部活動を卒業した3年生を中心に、11名の生徒が集まり、大会に臨みました。
約1週間ほどの練習で本番となってしまいましたが、それでも参加した生徒達は本当によくがんばり、1位を含めて5枚の賞状を取ってきました。健闘を称えたいと思います。
本校の陸上部は、このような大会の前に有志が集められ、構成されます。今回も、部活動を卒業した3年生を中心に、11名の生徒が集まり、大会に臨みました。
約1週間ほどの練習で本番となってしまいましたが、それでも参加した生徒達は本当によくがんばり、1位を含めて5枚の賞状を取ってきました。健闘を称えたいと思います。
高松市民館まつりにブラスバンド部が参加しました!
7月29日(土)に、高松市民館で行われた市民館まつりに、本校のブラスバンド部が参加しました。ブラスバンド部は、旧赤羽根町内で行われる3つの市民館まつりすべてに参加しており、この高松市民館まつりへの参加が皮切りとなります。
高松市民館まつりでは、ブラスバンド部はオープニングに登場し、日頃の練習の成果を発表しました。演奏後は、聴いていた地域の人から大きな拍手をもらいました。その様子から、ブラスバンド部の演奏は、高松市民館まつりを盛り上げるのに一役買えたと思っています。
高松市民館まつりでは、ブラスバンド部はオープニングに登場し、日頃の練習の成果を発表しました。演奏後は、聴いていた地域の人から大きな拍手をもらいました。その様子から、ブラスバンド部の演奏は、高松市民館まつりを盛り上げるのに一役買えたと思っています。
部活動・夏の大会(東三・県大会)
7月23日(日)から24日(月)にかけて、部活動の東三大会が行われました。本校からは、3つの部活動がこの大会に進み、剣道部は豊川市総合体育館で、男子バレー部は豊橋市立羽田中学校で、そして、ソフト部は豊橋市立南部中学校で、それぞれ東三地区から選ばれた学校と対戦しました。その結果は以下のとおりです。
【東三大会】
・剣道部 団体戦:予選リーグ惜敗(1勝2敗)
個人戦:ベスト16
・男子バレー部 1回戦快勝 2回戦惜敗
・ソフト部 優勝
なお、東三大会で優勝したソフト部は、7月29日(土)から30日(日)にかけて豊田市運動公園ソフトボール場で行われた県大会に出場し、2回勝って準決勝まで駒を進め、県3位という立派な成績を収めました。
【東三大会】
・剣道部 団体戦:予選リーグ惜敗(1勝2敗)
個人戦:ベスト16
・男子バレー部 1回戦快勝 2回戦惜敗
・ソフト部 優勝
なお、東三大会で優勝したソフト部は、7月29日(土)から30日(日)にかけて豊田市運動公園ソフトボール場で行われた県大会に出場し、2回勝って準決勝まで駒を進め、県3位という立派な成績を収めました。
社会を明るくする運動「講演と演奏会」
7月14日(金)、赤羽根文化会館文化ホールを会場にして、第67回社会を明るくする運動「講演と演奏会」が開かれました。
今回、会場が赤羽根文化会館ということで、本校のブラス部がこの演奏会を担当しました。ブラス部は、午後3時20分から約30分間にわたり、日頃練習してきた成果を発表しました。その内容は、交響曲から演歌、J-POPと幅広く、さらに、楽器演奏に加えて独唱あり、ダンスあり、合唱ありとバラエティーに富んでいました。会場には、若い方からお年を召した方までおられましたが、どの年代の方にも楽しんでいただけたと思います。演奏後、ブラス部の生徒達には、会場の皆さんから盛大な拍手が送られました。
今回、会場が赤羽根文化会館ということで、本校のブラス部がこの演奏会を担当しました。ブラス部は、午後3時20分から約30分間にわたり、日頃練習してきた成果を発表しました。その内容は、交響曲から演歌、J-POPと幅広く、さらに、楽器演奏に加えて独唱あり、ダンスあり、合唱ありとバラエティーに富んでいました。会場には、若い方からお年を召した方までおられましたが、どの年代の方にも楽しんでいただけたと思います。演奏後、ブラス部の生徒達には、会場の皆さんから盛大な拍手が送られました。
連絡先
田原市赤羽根町出口107番地
電話:0531-45-2057
ファクス:0531-45-3838
Mail:aka-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス