田原市立福江小学校

ブログ

業間マラソンが始まりました

 天候不良により1日遅れになってしまいましたが、業間マラソンが始まりました。これから、12月11日に予定されている持久走大会に向け、2時間目と3時間目の間の時間に、全校でかけ足に取り組んでいきます。
 業間マラソンの時間だけでなく、朝、登校後に運動場に出て自主的に走っている子、他の放課の時間にもすすんでかけ足に取り組む子など、多くの子たちが意欲的に取り組んでいて、とても感心します。体調管理にも気をつけながら、みんな力いっぱい取り組んでいってほしいと思います。



親子凧作り教室

 11月24日(日)に、授業参観と親子凧作り教室を行いました。親子凧作り教室は、昭和60年に始まり、今年で35回目を迎えました。
 最初に、体育館に親子全員が集まり、田原凧保存会の渡邉親悟さんから凧作りの説明を聞きました。その後、各地区の会場に分かれて凧作りを行いました。親子で会話したり、協力したりしながら凧を完成させることができました。
 1月には、今回作った凧に、色とりどりのデザインを描いたものを持ち寄って親子で凧揚げを楽しむ新春親子凧揚げ大会を行います。



5年生 トヨタ工場見学

 社会科学習の一環で、5年生がトヨタ自動車田原工場に校外学習へ出かけました。最初に、厚生センターで田原工場の概要説明や車づくりの流れなどについて学習しました。その後、組立工場の見学をさせていただきました。
 子どもたちは、働いている人の工夫、ロボットを使いながら安全に留意した作業、不備のない車をつくるための検査工程など、たくさんのことを学ぶことができました。完成した車が注文通りにつくられているか検査するために1900もの検査があることに驚いていました。

4,5,6年生 つるし飾りづくり

 まちづくり推進協議会会長の宮川さんに来ていただき、13日に5年生、14日に4,6年生が、つるし飾りづくりに取り組みました。福江の町の活性化に向けた取組の一つとして毎年行っています。できあがったつるし飾りは、福江地区の店や家の軒先に飾られます。
 今回は、つるし飾りの形づくりを行いました。再来週に、色塗りを行う予定です。どんなつるし飾りができあがるかとても楽しみです。




2年生が世話をした菊を地域のお店へ

 2年生が、6月に苗を植え世話をしてきた菊を、ロータリークラブの方が、福江地区のお店や施設(ショップレイ、花の里、豊橋商工信用組合、蒲郡信用金庫、豊橋信用金庫)へ運んでくださいました。大勢の地域の方々に見ていただけることと思います。
 また、11月5日までサンテパルクで行われていた「渥美半島菊花大会」では、田原市教育委員会賞をいただきました。

【菊花大会】


【菊の搬出】