田原市立衣笠小学校

カテゴリ:食育

10月1日 今日の給食(624号)

【ごはん 牛乳 野菜の炊き合わせ かつおの土佐煮 いり大豆あえ】

「かつおの土佐煮」は、少ししょうが風味の効いた甘辛い味付けで、ごはんがすすみます。
魚が苦手の子も「あ、これはおいしい…」とつぶやいていました。うれしいです!

「いり大豆あえ」は、人気のごまあえをアレンジしたメニュー。大豆の新しい食べ方ですね。

9月30日 今日の給食(623号)

【ごはん 牛乳 白みそ汁 ささみ梅しそフライ こんにゃくとごぼうの磯煮】

ささみ梅しそフライを見て「何のフライ?お魚かな?」と興味津々。
「鶏肉だ」「これ、保育園の時に食べたことある!」と中をよく見て食べていました。

ごぼうとひじきを使った煮物も、好評です。
給食は、子供向けに優しい味付けにしてあることもあって、甘辛い煮付けもたくさん食べられます!

9月28日 今日の給食(616号)

【ごはん 牛乳 とうがんのカレースープ ハムチーズフライ ミニサラダ】

今年2回目のとうがんです。
本物のとうがんを見た子供たちは「何それ、メロン?」「かぼちゃかな?」「とうがんだ!うちにもたくさん転がっているよ」と、さまざまに感想を言っていました。


とうがんの重さあてクイズ。
当たったかな?



9月27日 今日の給食(613号)

【ごはん 牛乳 豆腐のくず煮 いわしの有馬煮 おひたし】

今日は、さんしょう風味のいわしでした。
「さんしょう」を知らない子が多かったですが、「うなぎのかば焼きにかける粉もさんしょうだよ!」というと「それなら知っている!」という子もいました。

9月24日 今日の給食(611号)

【ごはん 牛乳 合わせみそ汁 ししゃものカリカリフライ 大豆の五目煮】

久しぶりの「ししゃもフライ」。
今日は、衣にじゃがいもが使われていて、いつもと少し違った味でした。
少し苦みがありますが、1年生も頭から食べて「おいしい!ししゃも大好き!」と言っていました。

9月21日 今日の給食(603号)

《お月見給食》
【しらすと梅のごはん 牛乳 筑前煮 里芋コロッケ 月見白玉フルーツ】

今日は十五夜です。
「中秋の名月」、「芋名月」ともいいます。
みなさんのお家では、お月見はできましたか?
今年は少し難しかったかもしれませんね。



9月16日 今日の給食(591号)

【ごはん 牛乳 ふのみそ汁 いかフライ とうがんのくず煮】

夏が旬なのに、名前は「冬の瓜」。なぜでしょう?
その答えを、広報委員がお昼の放送で話してくれていました。



昇降口にミニサイズ冬瓜を飾りました。

9月15日 今日の給食(568号)

【ビビンバ 牛乳 中華スープ 春巻き】

今週は、ごはんが進むメニューが続いていますね。
人気メニューの1つ「ビビンバ」には、ある食材が隠れて入っています。どれでしょう?
①しいたけ ②大豆 ③ピーマン
答えは、お子さんに聞いてみてください。(気づいていないかもしれませんが)

9月14日 今日の給食(565号)

【ハヤシライス 牛乳 ビーンズサラダ フローズンヨーグルト】

今日のビーンズサラダには、4種類の豆が入っていました。
お昼の放送でも紹介してくれていましたね。
覚えているか、お家で聞いてみてください。

豆が苦手な人も、フローズンヨーグルトを目標に頑張ったかな?

9月13日 今日の給食(555号)

【ごはん 牛乳 かき玉汁 さばの銀紙焼き ひじきサラダ】

魚のおかずの中で大人気なのが、このシリーズ。
1つ弱点なのが、お魚のにおいがすごく、お家にまで連れて帰ってしまうこと。
…お家の方、すみません。
服についたこのにおいを取るいい方法があったら、ぜひ教えてください!