田原市立衣笠小学校

ブログ

2月9日 5年1組 英語(1020号)



1時間目、5年1組英語。ちょうど「今日の勉強のふりかえり」しているところでした。カードに「①内容ができたかどうか」「②授業の中で友だちと伝え合いができたかどうか」「③自分の学習はどうだったか」を自己評価していました。こうすることで、1時間の学習をふりかえり、記憶の定着がスムーズになるようにしています。先生にとっては自分の授業の進め方のバロメーターにもなります。そうです。「わかりやすい」「たのしい」授業にできたかどうか、です。 

2月9日 5年2組 総合的な学習(1019号)



1時間目、5年2組総合的な学習の時間。「プログラミング」の勉強をクロームブックで「スクラッチ」というゲームを使ってやっていました。ゲームソフトに子どもたちが指令を与え、コンピュータの画面上に図形をかいていくことを勉強していました。この前、先生たちの勉強会で学んだやり方です。うまくできたか、ぜひ訊いてみてください。

2月9日 3年生1時間目(1018号)


1時間目、3年1組。算数のワークを開いて、今日の「宿題で何をどれだけどのようにやるのか」先生と確認していました。先生「お家の人に今日の宿題が説明出来るようにしておきましょう。」子どもたち「はい」・・・

1時間目、3年2組国語。「テスト」を行い、テストを集めているところでした。静かに、きちんと順番集めることができていました。さすが、3年生。

2月9日 4年1組 書写(1017号)



1時間目、4年1組書写の時間。「土地」という字を毛筆で書いていました。土という字は、「土」単独の字と「つちへん」となったときの書き方や形の特徴をみんなで見つけて、その後、練習していました。字をよく見ることが大切ですね。書くときどこを気を付けたのか、ぜひ訊いてみてください。