田原市立衣笠小学校

カテゴリ:お知らせ

雨の日クラブ、始まりました!!

   今年も運動委員会の企画・運営による「雨の日クラブ」が長放課の時間に開かれます。

今日は先生方も加わって、一緒にジャンケン列車をして楽しい時間を過ごしました。
 

ありがとうございました

 31日の委員会活動の時間に、先日実施した東日本大震災助け合い募金を田原市福祉センターの中にある社会福祉協議会の方に提出してきました。

 みなさまのご協力により、総額17883円集まりました。協議会の方々も大変感謝しておりました。

 ご協力まことにありがとうございました。

ありがとうございました

 29日の午前中、PTA全体委員会が行われました。台風2号の接近に伴う風雨により、予定されていた環境整備作業は中止になりましたが、来月11日に行われる衣笠フェスティバルの準備や通学路の危険箇所の点検を行うことができました。

 PTAの役員・委員の皆様、ありがとうございました。

ビオトープ完成!!

 ゴールデンウィーク明けから、温室横に作っていたビオトープがようやく完成しました。 プールにいたおたまじゃくしやアメンボ、清谷川で捕まえてきたカワニナ等、校区内で生息している生き物を随時入れていく予定です。学校にお寄りの際は、ぜひ観覧してください。
 

大事に育ててね!!

 今週から、4年生の教室の前に子ウサギが4匹置かれています。1か月前に、学校で飼っているウサギ(ミミ)が産んだもので、だいぶ大きくなったので飼育当番担当の4年生に預けられました。

 放課になると、いろいろな学年が子ウサギ見たさに4年生の教室前に集まってきます。生き物を大切にする気持ちは、いつの時代でも育てていきたいものですね