田原市立清田小学校

ブログ

0218 外遊び

まだまだ寒い日が続いていますが、子どもたちは元気に外遊びをしています。サッカーや高鉄棒、運動委員会のギネス「鉄骨渡り」に挑戦している様子がありました。

0214 豆つかみ大会

給食保健委員会による「豆つかみ大会」がありました。目的は、「正しい箸の持ち方で食べられるように」です。今日は、6年生が挑戦する日です。正しい持ち方を委員の子が確認をし、10秒間に何個豆をつかむことができるか挑戦しました。今日の最高記録は12個でした。


0213 新入学児童体験入学

午後から新入学児童体験入学会を行いました。新入生の青組のみなさんへ、1年生の子たちが、小学校の一年間を紹介しました。5年生は、一緒に仲良く遊びました。保護者の方へは、小学校入学前の準備について説明を行いました。

新入生のみなさん4月から、元気に学校へ来てください。待っています。

0213 清田っ子ギネス大会

運動委員会による清田っ子ギネス大会が昼休みに行われました。種目は、「運動場一周全力走」です。強風の中でしたが、楽しそうにチャレンジしていました。