田原市立田原南部小学校

カテゴリ:学校行事

明日は学芸会です。

11月20日 金曜日
いよいよ明日は学芸会。予定どおり実施します。今日は最後の劇の練習なので、どの学年も熱が入っていました。学年の劇だけでなく、456年生音楽部の金管合奏の練習も真剣です。曲目は、「バケイション」です。演奏を聴いていると自然に口ずさんだり、体が動いてきます。

よろしくお願いします。

11月9日 月曜日

今日の朝会で、石川教頭先生の紹介・挨拶がありました。子ども達は元気な声で「よろしくお願いします」と挨拶をしていました。


演技指導を受けました。

11月5日 木曜日

 今日は、劇団「風の子」の福島さんから劇のアドバイスをしてもらいました。セリフの言い回しや動きなど、配役になりきって演技するためのコツを教えてもらいました。


親子観劇会がありました

10月24日 土曜日

体育館にて、「劇団風の子」による演劇を鑑賞しました。今回の劇は「どんぶらこっこ どんどこ亭」! アジアの国々の昔遊びや民話、クイズなど、バラエティに富んだ内容で、子どもも大人も演劇に引き込まれました。


アグリ体験をしました

1023 金曜日

渥美農業高等学校の農場で、3・4年生がイモ掘りを体験させていただきました。高校生に土を掘り返してもらうと、大きなサツマイモがたくさん顔を出しました。子ども達は立派なサツマイモに歓声をあげながら袋に詰めていました。収穫した後は、ホクホクの焼き芋に舌鼓を打ちました。

ことばが響き合う、「青空群読集会」!

 10月22日(木)、運動場の芝生の上で、青空群読集会を行いました。本来ならば、学校の裏山にある「ふじおランド」で行う予定でしたが、台風18号の影響により、「ふじおランド」周辺の木々が倒れ、現在使用不能のため、場所を運動場に変更して行いました。各学年の群読発表のあと、詩「ことばは心」を全校で群読しました。毎朝、始業前の音読タイムで練習してきた成果を十分に発揮することができました。                            

 全校87群読が藤尾山に響き渡り、よい姿勢、よい声、そして笑顔がいっぱいの集会になりました。

読み聞かせの会を開きました。

 1021(水)午後、田原市中央図書館の森下館長さんをはじめ、子ども図書担当の庄さん、川口さんにおいでいただき、低学年と高学年に分かれ、読み聞かせの会を行いました。子どもたちは楽しいお話やパネルシアターで盛り上がった後、森下館長さんの民話の語りに引き込まれ、じっと耳を澄まして聞き入っていました。



手つなぎ遠足

5月8日(金)に、サンテパルクへ手つなぎ遠足に出かけました。

午前中は天気がぐずついていましたが、午後から次第に回復してきました。

帰り道は、気持ちよく歩くことができました。