若戸小学校ブログ

ブログ

小山タイム・授業の様子 などなど・・・

昨日の雪にはビックリでした(*_*;

朝から子どもたちは、ハイテンションでした!!!!!

 

ということで、今日のブログは盛りだくさんで行きます(o^―^o)

 

小山タイムは、縦割り班ごとに、ながなわ集会に向けての練習です。

3分間に何回跳べるか・・・スタート~

数を数えながら・・・・

リズミカルに・・・・・

どの班がたくさん跳べるか・・・・

まだまだ~

やめ~

結果発表です。

長なわ集会は、2月1日の小山タイムで行います。

 

小山タイム終了後に、おやおや・・・・・段ボールが???

あらわれたものは、大谷翔平選手からのプレゼントです。

「野球しようぜ」

すてきです。

 

しかし、朝の子どもたちは落ち着きません(^▽^)/

 

雪であそぼう!!!!

さっそく雪合戦

先生も参加です。

やられた~

狙いは先生か?

冷たい~

こちらでは何かを作ろうとしています。

こっちでも雪合戦。

先生も大はしゃぎ

大きな雪だるまができました~

楽しい時間です。

 

そろそろ授業の様子を・・・

1年生の体育では、縄とび遊びでしょうか。

〇〇さん 〇〇さん 右手上げて♪

〇〇さん 〇〇さん 両手あげて♪

〇〇さん 〇〇さん 片足上げて♪

リズムに乗りながら跳びます。

楽しそうです。

 

2年生の音楽では、木琴と鍵盤ハーモニカに分かれて演奏です。

先生のピアノ伴奏に合わせて・・・・♪

いい感じ~

 

3年生は、友達の書いた詩を読んで、コメントをタブレットに打ち込みます。

どうですか。

しっかり読んでコメントしています。

 

4年生は、理科の学習です。

金属のあたたまり方について学習します。

予想を立てます。

予想をたてました。

 

5年生の算数です。

文章問題に答えます。

じっくり考えます。

 

6年生の英語です。

英会話の映像を見て答えます。

再度見て・・・。

答え合わせになります。

なるほど・・・・。

 

おまけです。

 

 

手話教室・授業の様子

今日は手話教室がありました。

柳田はるかさんが作った、「いいじゃん田原」という曲を手話で表現しました。

 

とても盛り上がっていました興奮・ヤッター!

 

1年生は体育で長縄の練習をしていました。

かなりスムーズに縄に入れるようになってきました!

その調子!

 

2年生は算数の授業でした。

ものさしでいろいろな”もの”の長さを測っていました。

「先生の身長測りたい〜・・・〇〇cmだね!」

測ったものと、長さをプリントに書きます。

 

3年生は国語の授業でした。

心が動いた出来事で詩を書きます。

教科書の見本を見ながら…

先生からアドバイスをもらいます。

 

 4年生は音楽の授業でした。

リコーダーを吹いていました。

一人ずつ吹いていますね。

先生からアドバイスをもらいながら…

 

5・6年生はタグラグビーの試合をしていました。

今日でタグラグビー最終回になります…

見ごたえのある試合です。

最後は結果発表です。

優勝はどのチームの手に!?

オーシャンタイム・授業の様子

今日の朝の時間は、各学年とも「オーシャンタイム」です。

コミュニケーション能力を高めるための活動です。

 

「さいころトーク」→1~3年生

さいころの出た数字のお題を言います。

さいころを転がして・・・

「4」ならば・・・・「好きな遊び」ですね。

順番に言っていきます。

先生も仲間入り。

わたしは・・・・。

しっかりコミュニケーションを取っています。

話し合いタイム。

 

「アドジャン」→4~6年生

みんなでじゃんけん方式です。出された指の数のお題番号の問いに答えます。 

「アドジャン」の掛け声で・・・。

先生の〇〇〇がほしいです。(⌒∇⌒)

盛り上がっています。

次の番です「アドジャン~」

 

話し合いタイム炸裂・・・・。

 

 授業の様子です。

1年生は、国語の教科書を読みます。

どこからかな・・・・

準備できました。

 

2年生は、豆まき集会用のお面を作っています。

おっおっ・・・・・

鬼が迫ってきます。

集団になって来ました~

 

3年生の体育です。跳び箱運動です。

先生からの話をしっかり聞きます。

さあ~跳びましょう。

お見事~

次々に跳びます。

 

4年生は、海の生き物観察です。外部講師の方に来ていただき学習を進めています。

どんな魚かな?

図鑑などで調べます。

タブレットも使って調べます。

あっ これだよ。

 

5年生の英語です。

モニターを視聴しながらテキストの問題に答えています。

音楽も流れてきます。

お正月かな・・・・。

 

6年生です。豆まき集会用のお面作りです。

どう? 似合う?

色塗りです。

頭のサイズに合わせて・・・・

お面の裏側には、自分の追い出したい鬼(文章)も書きます。

 

 

 

 

朝会・授業の様子

今日の朝会は、図書・給食委員会からのお知らせがありました。

1/24〜1/30の学校給食週間について説明がありました。

その後、食に関するクイズがありました。

答えをホワイトボードに書き出します。

どうだー!!

最後に「どれだけ移せるかな?大豆、どんぐり、スポンジつかみ対決!」がありました。

1〜6年生の順に、どんぐりや大豆を中央の皿に移していき、

移したものの重さで競います。

どんぐりがツルツルすべって難しい…!

優勝した班のみなさん、おめでとうございます。

 

先週行われた、なわとび大会の表彰がありました。

みなさん、よく頑張りました!!

 

ここからは授業の様子をお届けします。

1年生はカタカナを書く練習をしていました。

 プリントが終わったら、先生にチェックをしてもらいます。

 

2年生は算数の授業でした。

各々で問題を解いているところでした。

友達に教えてもらったり…

一緒に考えたりしていました。

 

3年生は体育で跳び箱をしていました。

高い!

どんどん跳んでいきます。

 

4年生は算数の授業でした。

ノートをとっていますね。

分数についての勉強です。

 

5年生も算数の授業でした。

教科書の問題を解いていました。

できたら先生に答え合わせをしてもらいます。

友達と相談してもOK了解

 

6年生は理科の授業でした。

てこの原理について今まで勉強してきたことを生かして、

正門の前の側溝の蓋をあけるためにはどうすればいいか考えて実践しました。

木やワイヤーを使って…

持ち上がりそう!!

もちつき集会・授業の様子

今日はまちにまった”もちつき集会”です!!

5年生が育てたもち米から作ったおもちをつきます。

 

頑張っておもちをつきます。

 

あんこやきなこ、砂糖醤油の味付けが楽しめます。

いえーい!

あんこが人気か??

さすが6年生、力があります。

いつもお世話になっているPTAの皆さんへ感謝の心をこめて、

5年生が考案したお米を使った料理を食べてもらいました。

とても楽しい集会になりました。

PTAのみなさん、ありがとうございました!

 

 

ここからは授業の様子をお届けします。

1年生は生活の授業でチューリップの球根を植えました。

スコップで土をほって…

植えたよ〜ピース

 

2年生は体育の授業でした。

「それゆけ!ジャンピングランド」ということで、とびあそびをしていました。

高くとぼう!

横へとんでいますね。

これは前に遠くへとんでいます。

片足や両足でとんでいます。

 

3年生は総合の学習の一環で、

スクールサポーターの先生のお話を聞いていました。

校区の自然にふれる学習です。

里山つくりについて…

メモをとりながら聞きます。

 

4年生は明日の環境教育フォーラムのリハーサルをしていました。

海での学習について、行ったことや学んだことを発表をします。

ハキハキと話せていますね。

観客役の子たちからアドバイスをもらいます。

明日は赤羽根文化広場で発表します。

見に来てくださる方は、13時30分から入場することができます。

ぜひお越しください。

 

5年生は算数の授業でした。

算数の友をすすめていました。

集中していますね。

笑う

 

6年生は体育で、タグラグビーをしていました。

チームで別れて練習をしています。

パス練習

試合を意識した練習

 

寒い日が続きますね。感染症にも引き続き気をつけていきたいですね…。

月曜日も元気なみなさんを待ってます喜ぶ・デレ