3
7
1
7
6
6
8
ブログ
2013年1月の記事一覧
スーパーの見学に行きました
1月29日(火)
3年生が社会科の学習で、スーパーアツミ田原店へ見学に行きました。子どもたちは、地元の商店と比較しながら大型のスーパーの特長を発見したり、店長さんの説明に耳を傾けたりしていました。この日は、ぐるりんバスを利用して、自分たちの足で市の中心部まで行きました。アツミの他にも、池ノ原公園や図書館も見学してまわり、多くのことを学んだ一日となりました。
田原市小学校音楽会
1月26日(土)
市の小学校音楽会が渥美文化ホールで開催され、本校も4・5・6年生全員が参加しました。10月のバスケットボール大会が終わった後から、一生懸命練習をしてきた成果を発表する場です。大草小はアコーデオンとリコーダーが中心の器楽合奏です。金管合奏で発表を行う学校が多い中、本校の演奏はとても新鮮なものでした。参観された方から、「リコーダーの音色が美しいね」という声を多く聞くことができました。演奏中の写真を見ると、どの子も皆気持ちを集中した良い顔をしているのがわかります。
市の小学校音楽会が渥美文化ホールで開催され、本校も4・5・6年生全員が参加しました。10月のバスケットボール大会が終わった後から、一生懸命練習をしてきた成果を発表する場です。大草小はアコーデオンとリコーダーが中心の器楽合奏です。金管合奏で発表を行う学校が多い中、本校の演奏はとても新鮮なものでした。参観された方から、「リコーダーの音色が美しいね」という声を多く聞くことができました。演奏中の写真を見ると、どの子も皆気持ちを集中した良い顔をしているのがわかります。
みんなで長なわとび
1月25日(金)
今週から朝の大草タイムは、長なわとびを行っています。いつもの縦割り班に分かれ、それぞれの班ごとに跳び方を決めて、15分間行います。写真のように「みんなでジャンプ」や八の字に回り込んで1人ずつ跳んでいったり、「一羽のカラスが・・・」と、楽しく班で歌いながら跳んでいる班もあります。長なわとびの技能を高めるだけでなく、子どもたちの心の交流をより深めることもねらいとしています。
今週から朝の大草タイムは、長なわとびを行っています。いつもの縦割り班に分かれ、それぞれの班ごとに跳び方を決めて、15分間行います。写真のように「みんなでジャンプ」や八の字に回り込んで1人ずつ跳んでいったり、「一羽のカラスが・・・」と、楽しく班で歌いながら跳んでいる班もあります。長なわとびの技能を高めるだけでなく、子どもたちの心の交流をより深めることもねらいとしています。
校内音楽会
1月24日(木)
2日後に迫った田原市の音楽会に向けて、校内で低学年や保護者の方への発表会を行いました。ここ数日で、演奏の質がぐっと高くなってきたように感じます。子どもたちの表情も一段と引き締まり、集中して演奏していることがわかります。演奏を聴いた低学年の子たちからは、「すごく上手でびっくりした」という感嘆の声が上がっていました。
いずみ号が来たよ
1月18日(金)
今日は月に一度の移動図書館「いずみ号」が来る日です。お昼の放課になると、子どもたちが集まってきました。大草小の子は、外で遊ぶのも好きですが、本を読むのも大好きです。子どもたちは、個人で借りる本と、学級文庫に借りて教室で読む本を選びます。今日も楽しそうな本をたくさん借りることができました。
今日は月に一度の移動図書館「いずみ号」が来る日です。お昼の放課になると、子どもたちが集まってきました。大草小の子は、外で遊ぶのも好きですが、本を読むのも大好きです。子どもたちは、個人で借りる本と、学級文庫に借りて教室で読む本を選びます。今日も楽しそうな本をたくさん借りることができました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス