3
7
3
7
9
1
5
ブログ
2018年2月の記事一覧
アルミ缶文庫贈呈式
2月23日(金)アルミ缶文庫贈呈式がありました。子どもたちが、家庭にあるアルミ缶を学校へ持ってきます。その後アルミ缶をお金に換えて、アルミ缶文庫として市民館へ贈りました。地域の方々や子どもたちに楽しんでもらうための本です。今年度はおよそ35000個のアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
児童会役員選挙
2月22日(木)平成30年度前期児童会選挙が行われました。立候補した8名は、立会い演説会で、本物のあいさつができる学校・笑顔あふれる学校にしたいなど、わかりやすく堂々と話してくれました。立派な立会い演説会でした。
部活動引継ぎ会
2月13日(火)部活動引継ぎ会を行いました。6年生一人一人から、苦しい練習でもあきらめずにがんばってよかった。仲間がいてくれて心強かったなど、3年間の部活動を振り返って話してくれました。5年生の代表児童は、6年生へのお礼とこれからの意気込みを力強く話しました。
昔のくらしや道具
2月8日(木)3年生が渥美郷土資料館に行き、昔のくらしや道具について見学してきました。資料館には100年くらい前の道具が展示してあり、子どもたちは学芸員さん説明を聞きながら、一生懸命メモをとっていました。
自分 はっけん
2年生が、生活科「自分 はっけん」をテーマに学習をしています。おうちの方に、名前の由来を聞いたり、お腹の中にいた時の様子を聞いたりしています。教室では、今の自分の等身大の絵を描きました。まだまだ小さくてかわいい2年生ですが、飾ってみると迫力がありました。
さわやかタイム(しっぽ取り)
2月7日(水)のさわやかタイムは、腰に挟んだぼうしを取り合うしっぽ取りを行いました。冷たい北風が吹くなか、子どもたちは運動場いっぱいに駆け回りました。でも、まだまだ子どもたちの顔には汗が光っていません。それぐらい、寒い朝でした。
田原市小学校音楽会
2月3日(土)田原市小学校音楽会が渥美文化会館文化ホールで開催されました。4年生から6年生の40名は、心をひとつに素晴らしい演奏をしてくれました。先生方もいっしょに着たみどりのTシャツはステージに映え、先生方と子どもたちの一体感が伝わってきました。
そんな様子が、「ティーズ」で3月10日(土)17日(土)8:00から放送されます。
そんな様子が、「ティーズ」で3月10日(土)17日(土)8:00から放送されます。
豆まき集会
2月2日(金)豆まき集会が行われました。最初に子どもたち一人一人が書いた「おこりんぼ鬼・すききらい鬼・ゲーム鬼・・・」などの追い出したい鬼を発表しました。その後縦割り班に分かれ、福笑いゲームを楽しみました。最後は校長先生の音頭で豆まきが始まり、乱入してきた鬼に、豆をぶつけて悪い鬼を追っ払いました。笑顔あふれる集会になりました。
うさぎと友だち
1月31日(水)3年生が1年生を招待して、「うさぎと友だち」の会を行いました。班ごと「うさぎクイズ」「えさについて」「抱っこのしかた」について発表しました。その後1年生と一緒に、ウサギと触れ合いました。3年生は優しく1年生に教えていました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス