田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
今日の空気は冷たいですね
かぜをひかないように暖かくしましょう。
1年生は体育でした。
なわとびの練習をしています。
30秒跳び続ける練習もしました。
2年生は国語で、「ありがとうを伝えよう」ということで、
身近な人への手紙を書いていました。
みんな誰に宛てて書いたのかな?
書けたら先生に見せます。
3年生はことばのきまりを勉強していました。
問題文をみんなで確認しています。
4年生は書写で年賀状を書いていました。
先生の説明を聞きながら書いていきます。
5年生は自分たちで作ったお米を料理をしていました。
食材を切っています。
お米が炊けるのを見守っています。
6年生は音楽の授業でした。
曲を個人練習しています。
今日は学校保健委員会がありました。
睡眠と電子機器との関係や、目の健康について勉強しました。
低学年は、◯✕クイズと講師の先生の話を聞きました。
高学年は、低学年の内容に加え、健康環境委員会によるアンケートの結果発表もありました。
感想を言ってくれる子がたくさんいました。
今日勉強したことを家に持ち帰り、おうちの人と話し合ってほしいと思います。
朝会の様子です。
表彰がありました。
愛知県明るい社会づくり推進東三河地区協議会
明るい社会づくり実践体験文
「審査員特別賞」
愛知県共同募金会
赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール「ポスターの部」
金賞
田原市図画作品展 優秀作品
田原市スポーツ少年団 バドミントン大会
6年生以下の部 優勝
田原市音楽会 優秀賞
パチパチパチ・・・・・
続いて、運動・放送委員会より
なわとび種目紹介です。
各学年の種目を披露して跳び方のポイントを伝えます。
学年が上がるにつれて難しい跳び方になります。
最後は、校長先生より人権週間に伴い「人権」について話をしました。
1年生の算数では、紙芝居形式で計算の学習です。
先生からいろいろとお題が出されます。
うんうんうん・・・・
たのしそうです。
楽しみながら計算の勉強ですね。
2年生は、町探検で校区内の飲食店を訪問しました。
おしゃれだね・・・・・
お店の人に質問します。
いろいろ教えてもらったよ(^▽^)/
気持ちいい~
3年生は、漢字の学習です。
同じ漢字でも熟語にするとたくさんあります。
辞書で調べながらすすめています。
4年生は社会科の学習です。
昔と今では・・・・
おっ なるほどね
5年生は、田原市図画巡回作品を鑑賞しています。
感想をプリントに書きます。
絵画の参考になります。
すごいなぁ・・・・
6年生の社会科では、鎌倉時代についてプレゼンです。
グループ発表です。
わかりやすいなぁ・・・
タブレットとともに・・・・
今日から12月。師走ですね。
朝の気温6℃と一段と冷えてきました。日中は日差しが心地よいです。しかし、風が冷た~い。
1年生の算数では「かずあてゲーム」に取り組んでいます。
先生とともに・・・・
準備NOW
さあ はじめよう~
2年生は、音楽で「いろいろながっきの音をかさねてえんそうしよう」です。
リズムに合わせて上手に演奏しています。
この楽器使っていいですか・・・・
楽器に合わせて踊り出します。
次のグループ演奏です。♪
3年生は、なわとび練習をしています。
〇〇跳びやるよ~
次は〇〇〇跳びね~
では、ひっかかからないように~
あっ ひっかかっちゃった・・・・(´;ω;`)ウッ…
4年生は、体育「ティーボール」バッティング練習です。
パッカ~ン!!!!!
よしっ こい!!
ナイスバッティング
いくぞ~
ばかっかーん!
5年生の家庭科では、ボタン付けの練習です。
大型モニターを見ながら進めています。
うんうんう・・・・
ボタンの穴に針を通して・・・・
よい手つきですね。
6年生の国語では、説明文の学習です。
はじめから読みます。
なるほど・・・
新しい漢字も出てきます。
今日はマラソン大会です!
この日のために、毎日かけ足訓練を頑張ってきました。
まず初めに、校長先生からのお話です。
次に体育主任から、本大会の注意事項が説明されます。
準備運動もしっかりします。
1・2年生女子の部
1・2年生男子の部
3・4年生女子の部
3・4年生男子の部
5・6年生女子の部
5・6年生男子の部
全員立派に走りきりました!!!
今日はゆっくり休んでくださいね
1年生は、秋の実ランド作りです。
たのしそうです。
ランドのグループがあるのかな。
そりぁ~・・・・。
どんぐりの迷路でしょうか。
2年生は、三角形と四角形の学習です。
あそこにも四角形があります。
おっ、これね。
なるほど・・・・
次々に身近にある四角形のものが出てきます。
これもだよ~
3年生は、消防署員と消防団員に来ていただき、防災学習と消防団の詰め所にも出かけました。
大切なことはプリントに書き込みます。
なるほど・・・
消防団の詰め所へ見学に行きました。
どう???
ホースを一気に伸ばします。消防団員のお手本です。
うまくできるなか・・・・・
4年生は、お祭りについて調べ学習です。
今と昔では・・・・
タブレット端末を使ってグループで調べます。
5年生の算数です。
自分の考えをまとめます。
大型モニターに出ている友だちの考えを参考に・・・・
6年生の理科では、泥水を使って実験です。
おっとハプニングが・・・・
笑いが起きていました。
実験装置に水を流します。
どうなるのか・・・・
かけあし訓練の様子です。
さあ!!!!
明日は、マラソン大会です。みんながんばれ~