カテゴリ:お知らせ
これからが寒さの本番です
最近はめっきり朝晩冷え込むようになり、北門の通りの山茶花がきれいに色づいています。
今週末から一層冷え込むことが予想されます。咳や熱が出て体調を崩す子が最近増えているので、今週末はゆっくり休養して来週に備えましょう。
ありがとうございましたm(__)m
15日の午前中、予定通り持久走大会が行われました。
PTAの委員の皆さんには、朝早くからお汁粉を作っていただきました。また、競技中には大勢の保護者の皆さんが子どもたちに声援を送っていただいたので、どの子も完走することができました。
※持久走大会の様子は、近日発行する学校通信「げんりゅう」にてお伝えいたします。
2学期通学団会がありました
13日の2時間目に、2学期の通学団会がありました。
2学期の登下校の様子を振り返って、次学期に気をつけたいことを皆で話し合いました。
これからも班長さんの言うことをよく聞いて、安全に登下校してください。
竹林整備、ありがとうございますm(__)m
12日の早朝から、市民館の生活環境部の方々が学校の敷地内にある竹林の整備をしてくださいました。
9月の台風で数本の竹がなぎ倒され、なかなか撤去できなかったものもありましたが、生活環境部の方々のおかげで竹林がきれいになりました。
きちんと整備された学校環境を、子どもたちに提供することも地域の人々の協力で成り立っています。生活環境部の皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございましたm(__)m
昨日、今日と保護者会がありました。
2日とも午後3時過ぎには冷え込んできたので、廊下にはストーブが置かれました。
待っている間、廊下に掲示された図工作品を鑑賞されている方もたくさんいました。
またいつでも、学校・学年に対する要望がございましたら、電話や連絡帳などでお知らせください。