田原市立衣笠小学校

カテゴリ:お知らせ

身近な生き物を大切に!

 今日、朝会で小野先生から生物多様性年についての話がありました。『生物多様性』とは、「いろいろな生物が存在しているようす」のこと。今年は『国際生物多様性年』であり、名古屋で国際会議があるそうです。

 小野先生の話の中で「今、15分に1種の生き物が、地球から姿を消していること」「どんな生き物も、多くの工夫をして、つながり合って生きていること」「私達にできることは、身近な自然や生き物を大切にしていくこと」を学びました。

にがり散布

1月8日 金曜日

 本日、業者がにがりを散布しました。散布により、運動場の土が適度な湿り気をおび、砂埃がずいぶんと少なくなります。
 にがりを散布するだけなので、専門家でなくともできます。しかしながら、均等に散布することは難しく、機械を使用しての散布にはとてもかないません。さすがプロです。

にがりを散布した当初は、運動場が軟弱になるため、明日から2日間程度運動場を立入禁止にします。ご協力をお願いします。

3学期スタート

1月7日 木曜日

 12月は新型インフルエンザの影響で、欠席者が目立ちました。本日は、みんな元気に登校し、インフルエンザによる欠席者は1名。インフルエンザの流行もピークを過ぎたようです。しかし、季節性のインフルエンザが今後流行するかもしれません。引き続き、家庭でも手洗い、うがいの励行をお願いします。

 さて、2学期から下水道工事のため道路工事をしていました。冬休み中には、校内の道路も工事。正門から職員室への進入路が舗装し直され、横断歩道もきれいになりました。校内の工事は終了しましたが、引き続き市民館前等の道路工事が予定されています。登下校の際、工事車両等に気を付けるよう家庭でも声をかけて頂きたいと思います。

「エコキャップ運動」 順調です

12月22日 火曜日

 9月の下旬にエコキャップ回収ボックスを児童玄関に設置。回収ボックスはかなり大きいので、いっぱいになるまで1年ぐらいかかると思っていました。しかし、すでに大きな袋2杯キャップを回収。なおかつ現在、左の写真のように回収ボックスは、エコキャップでいっぱいです。順調にペットボトルのキャップは回収されています。ご協力ありがとうございました。今後も引き続き「エコキャップ運動」にご協力をお願いします。

久しぶりの朝会

12月21日 月曜日

 先々週、先週とインフルエンザのため、毎日20人以上の欠席者がいました。しかし、本日の欠席者は9人。やっとピークを越えたようです。朝会も2週間ぶりに実施。朝会では、朝のあいさつがしっかりできていた通学班の発表がありました。鎌田の3、5、9班、加治の3班、加治Aの4班、八軒家の4班、衣笠の2班、赤石1の4班です。3学期には、もっと多くの班が発表されるよう、毎日気持ちのよいあいさつをしましょう。