カテゴリ:お知らせ
年末交通安全県民運動、実施中!!
先週から、年末交通安全県民運動が行われています。
立ち番をされていた方々から、「以前に比べて挨拶がすすんでできるようになった」「2列で並んで登校できるようになった」などのお声をいただいています。
交通量の増える年末に向けて、学校では来週通学団会を行い、引き続き交通安全に関わる指導をしていきます。
先生たちも勉強しています!! ~いじめ不登校対策委員会~
1日の授業後、隔週木曜日に本校にお越しになるカウンセラーの先生を講師に勉強会が行われました。
最近話題になっている事例を紹介し、教員としてどう対処していけばよいのかを学びました。
来週から人権週間です。子ども一人ひとりを尊重する教育をこれからも本校では推進していきます。
耐寒訓練が始まりました
今日から来月の14日まで、2時間目の放課の時間に耐寒訓練を行います。5分間の間、自分の目標目指して走ります。今朝は始業前の放課にも走っていた子もたくさんいました。
来月15日の持久走大会で自分の最高の記録を出すためにも、毎日の訓練を頑張りましょう。
衣小ニュース再開のお知らせ
先週は、ブログ担当者急病のためブログの更新が滞っていましたが本日より再開いたします。引き続きご愛顧の程よろしくお願いしますm(__)m
さて、先週土曜日は雨天にもかかわらず朝早くから多数の方々が本校の学芸会のためにお越し下さり、誠にありがとうございます。当日の様子は、明後日発行の学校通信「げんりゅう」にてお伝えいたします。
就学時健康診断がありました
7日の午後から、来年度入学する子たちの健康診断が行われました。視力検査や聴力検査が行われた後、知能テストが行われました。来年度は49名の新入生が本校に入学する予定です。先生たちも、今から楽しみにしています。