田原市立衣笠小学校

カテゴリ:食育

12月13日 今日の給食(923号)

【ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ さばの照り焼き 大根の甘酢あえ】

お家では、高野豆腐を食べますか?

スポンジのような食感が苦手な子もいるかもしれませんが、たんぱく質が多くヘルシーな食材です。
給食では、細切りの小さいものを使って食べやすくしています。
食べた感想をお家で聞いてみてください。

12月10日 今日の給食(922号)

【ごはん 牛乳 わかめスープ 揚げぎょうざ 春雨サラダ】

大人気の中華メニュー!揚げぎょうざはカリカリです。
給食のなるとは、うずまきに「にんじんの色」を使っています。

みなさんは、給食の中華メニューは何が好きですか?
マーボー豆腐?酢豚?春巻きかな?
お家で聞いてみてください。

12月9日 今日の給食(918号)

【ごはん 牛乳 みそおでん 厚焼き卵 即席漬け】

今日は「みそおでん」。
甘めのみそ味で、ごはんがすすみますね。
全部みそ色に染まっていましたが、何が入っていたかわかったかな?
聞いてみてください。

12月7日 今日の給食(904号)

【ごはん 牛乳 石狩汁 ミンチカツ こまツナあえ】

北海道の郷土料理「石狩汁」。
(写真では具が見えづらいですが…)野菜も入っています。
こまツナあえも好評でした!
どんな味だったか聞いてみてください。

12月6日 今日の給食(898号)

【チキンライス 牛乳 ベーコンと白菜のスープ煮 豆乳かぼちゃグラタン 小魚】

スープ煮には、ベーコンと白菜の他に、にんじん、チンゲンサイ、とうもろこし、かぶが入っていて、野菜たっぷりです。
(実際の1人分は、写真よりもう少し野菜が多かったかな?)

今日は、きれいな葉っぱつきのかぶが届いたので、葉っぱも使って作りました。