田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
ブログ
今年度初めての音楽部活です
学校再開後、本年度最初の音楽部活がありました。
三密を防ぐため、楽器ごと分かれて換気しながらの練習です。
4年生は、楽器の扱い方について、注意点を真剣に聞いていました。
1年道徳研究授業
今日の2限に、1年道徳の研究授業がありました。
先生のお話をしっかりと聞いて、友だちのよいところや自分のよいところを考え発表することができました。
話し合いの後、振り返りを行っています。 ↓
水曜日は長放課です
昨日からの大雨がようやく止みました。掃除がない水曜日の昼放課は、南運動場に出て多くの子が元気よく遊んでいます。 ↓
↓ 体育館では、5年生みんなで昔懐かしい「花いちもんめ」をしていました。
清掃がんばっています
子どもたちが、自分から汚れているところを進んで掃除できることを目指して、清掃活動に取り組んでいます。雨が降りじめじめした天気の中、どの学年も熱心に掃除をしていました。 1年生の窓ふき。しっかりできたね。 ↓
↓ 4年生が長机を運んでいます。隅々まできれいになるね。ありがとう。
↑ 2年生東階段掃除 箒の掃き方、雑巾の使い方が様になってきました。
自分でアルコール消毒します
学校が再開してから5週間が経ちました。
①こまめに石鹸で手洗い、アルコール消毒をする ②マスクをして過ごす ③家で検温する ことがだいぶ定着したように思います。
今週から、登校したら各自でアルコール消毒をすることになります。コロナ感染対策のため、習慣として身につけたいです。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
0
9
8
6
1
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |