2学期に入り、視力検査、発育測定が行われました。今日は、低学年です。後半は、養護教諭による保健学習が行われました。
2年生の様子をご覧ください。
↓きちんと順番を待っています。
↓視力検査です。本来ならば、遮眼子(目隠し板)を使いますが、感染防止のため各自持参しているハンカチを使って検査をします。
↓こちらでも静かに待っています。
↓「右」次は?「下」
↓少し身長が伸びたかな。
↓自分の体重を先生と一緒に確認しています。
↓検査と測定が終わったら、教室で保健学習が始まりました。
2年生は、姿勢についての学習です。
↓先生お手製の「背骨シャツ」
とても分かりやすい!
↓「背骨が曲がって見えます」
↓「ほおづえをついているとどう見えますか?」
↓「よい姿勢をつくってみましょう」ということで、「グー」「チョキ」「パー」で良い姿勢づくりを行います。
まずは「グー」おなかと背中に「グー」を入れます。
↓「チョキ」は、ひじを直角にしたとき机を挟める位置に合わせます。
↓「パー」は、目と本やノートの距離を両手の「パー」くらい離します。
*保健学習後には、みんな良い姿勢になっていました。
4年生の算数です。平行四辺形を三角定規や分度器とコンパスを使っての作図の学習です。
↓代表の子が、黒板に作図しています。
↓「説明をしてくれる人」「はい」
↓「この長さをコンパスで・・・・」
↓友だちの説明を真剣に聞いています。
↓堂々と意見も発表しています。
↓「なるほど」 *深い学びにつながっているようです!
↓コンパスの使い方のコツも教えてもらっています。
6年生の音楽です。「曲想の移り変わりを味わいながらききましょう」ということで、「ハンガリー舞曲第5番」をききながら楽譜を追っています。
↓教科書見ながら片手でオルガン!かっこいい!
↓「ハンガリー舞曲第5番」ちなみに先生のオルガンではなくCDです。
↓どこかできいたことがある曲です。
↓曲をききながら楽譜を追っています。曲想の変化を実感しています。
↓「なるほど~」
↓学習ノートにまとめをしています。
休み時間も“絶好調”
↓絶好調ポーズもきまっています!
今日は、台風の影響であろうか、海からの波の音がよく聞こえてきます。
今日も元気なみんなに会えて良い1日を過ごすことができました。明日も元気な笑顔を楽しみに待ってます。