カテゴリ:1年生
ドロリー絵の具でかこう【1年生】
1年生が図工で「さわってかくのきもちいい!」に取り組みました。
白いドロドロの粘土に好きな色の絵の具を混ぜます。それを指につけ。手で直接絵を描きました。
「さかな」「にじ」「恐竜」「雨」「へび」など思いつく形を絵に表していました。どの子もとても気持ちよさそうに絵を描くことができていました。
白いドロドロの粘土に好きな色の絵の具を混ぜます。それを指につけ。手で直接絵を描きました。
「さかな」「にじ」「恐竜」「雨」「へび」など思いつく形を絵に表していました。どの子もとても気持ちよさそうに絵を描くことができていました。
芋ほりしたよ【1年生】
1年生が芋ほりをしました。先生につるを切ってもらい、自分が植えた苗のところを掘りました。そうしたら、大きな芋がたくさん出てきました。手で一生懸命掘るのですが先が見えません。先生がスコップで少し掘ってあげると、芋を掘り出すことができました。今年は、夏の強い日差しを受けたためか、大きな芋をたくさん収穫することができました。
繰り上がりのある足し算【1年生】
1年生が算数で「繰り上がりのある足し算」を学習しています。今日の計算は「8+5」。まず、数図ブロックを使って答えがいくつになるか調べました。答えは「13」。子どもたちは、どうやって計算したらよいか考え、発表しました。
10のまとまりを作るために、5を2と3に分けて、8+2で「10」、10と残りの3をたして「13」と答えを導くことができました。
10のまとまりを作るために、5を2と3に分けて、8+2で「10」、10と残りの3をたして「13」と答えを導くことができました。
かんじのはなし【1年生】
1年生が国語で「かんじのはなし」を学習しました。
プリントの絵と漢字を見比べながら、どの絵がどの漢字に変身したか考えました。どの絵がどの漢字になったか予想し、みんな元気よく発表することができました。
プリントの絵と漢字を見比べながら、どの絵がどの漢字に変身したか考えました。どの絵がどの漢字になったか予想し、みんな元気よく発表することができました。
すりぬけおにをしよう!【1年生】
1年生が体育で鬼ごっこをしています。今日やった鬼ごっこは「すりぬけおに」です。
スタートラインから敵チームにしっぽを取られないよう、すりぬけながらゴールを目指す鬼ごっこです。ゴールまでしっぽを取られなければ自分のチームの得点になります。どのチームも「しっぽを取る工夫」、「敵から逃げる工夫」をしていました。
スタートラインから敵チームにしっぽを取られないよう、すりぬけながらゴールを目指す鬼ごっこです。ゴールまでしっぽを取られなければ自分のチームの得点になります。どのチームも「しっぽを取る工夫」、「敵から逃げる工夫」をしていました。