ブログ
エビカニクス
運動会の全校種目である準備運動「エビカニクス」の練習を行いました。すでに体育の時間に練習に取り組んでおり、1年生の子どもたちも上手に踊れていました。全体練習では、踊る位置の確認をした後、音楽に合わせて皆で楽しく踊ることができました。
運動会練習開始
温泉掘削現場より生中継
いっしょにおどろう
運動会で行う「熱民音頭」の振り付けを、6年生の子どもたちが考え、1~5年生の子どもたちに教えに行きました。昨年からオリジナルの振り付けを加えながら、「熱民音頭」の踊りを楽しんでいます。各学年の教室では、6年生の子どもたちが分担して、下級生の子どもたちに分かりやすく教えていました。「とても上手だよ」「笑顔で踊るといいよ」とやさしく声かけをしながら教えており、下級生の子どもたちはあっという間に覚えてしまいました。運動会で披露するのが楽しみです。
6年生 出前授業<模擬選挙>
イチジクジャムはいかが?
樹木の消毒、剪定をありがとうございます
運動場の美しい芝生
本校の運動場には、大変美しい芝生があります。芝刈りや水やり等、管理は大変ですが、子どもたちが楽しそうに遊んだり運動をしたりする姿を見ると、この芝生を大切にしていかねばと思います。
お茶をありがとうございます
トウモロコシ、ゴーヤ収穫
夏休み明け、子どもたちが学習園で栽培していた作物を収穫していました。1年生はトウモロコシ(ポップコーン)をかごにいっぱい収穫し、重そうに運んでいました。また、4年生はゴーヤを、皆で楽しそうに収穫していました。
全校集会 通学団会
おおきなかぶ
汗の広場の草取り・環境整備
7月23日(木)にPTA役員・委員の方が汗の広場(学校農園)イモ畑の草取りを行ってくださいました。雨が続き、子どもたちがぬかるんだ畑になかなか入ることができず、困っているところで大変助かりました。29日(水)には、手の空いた職員が残りの草取りや学校正門付近の草刈りなどの環境整備を行いました。学校がよりよい環境となるよう、大人としてできることを皆で協力してがんばっています。
かえるのがっしょう
2年生は音楽の時間に、「かえるのがっしょう」で合唱と輪唱の違いを学習しました。鍵盤ハーモニカでも「かえるのがっしょう」を練習し、上手に吹けるようになってきました。7月28日(火)には、1年生とのハッピー活動を行い、「かえるのがっしょう」を聞いてもらいました。上手に演奏する2年生の姿を1年生の子どもたちが目を輝かせて見ていました。
カイコ孵化
23日からの4連休の間に、カイコが続々と孵化し、卵を産み始めました。産みたての卵は黄色ですが、だんだんと黒っぽくなっていきます。子どもたちが初めて目にしたカイコの卵の様子に近づき、やがて新たな命が誕生してきます。カイコの飼育は、子どもたちにとって、生命の神秘に触れる貴重な体験となったと思います。
授業の様子が変化
5年生の教室をのぞくと、一人一人がタブレットを使って調べ学習を行っていました。また、ある時間には、感染防止シートを置き、隣同士で音読を発表し合う学習を行っていました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応により、授業の様子もずいぶん変わってきたと感じます。
イチジクの手入れ
SSSの活動、ありがとうございます
朝刊でーす
4年生が国語「新聞をつくろう」の学習で作成した新聞を、ハッピー活動として全校に配付しました。新聞を読んだ子や先生からは、ハッピーメッセージを書いてもらい、新聞作りへの自信を深めることができたようです。
校歌を歌いにいこうか
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp