ブログ

広報たはら 11月号

「環境けいじばん」にエコ普及啓発ポスター入選作品が紹介されています。本校2年生児童の浜田倖心(はまだ こころ)さんの作品が掲載されておりますので、お知らせいたします。

なかやまタイム(学級あそび・自由あそび)

本校では、(火)・(木)の昼休みの時間(13:10〜13:45)の中の13:10〜13:30までを「なかやまタイム」と呼んでおり、「学級あそび」または「自由あそび」のどちらかを学級ごとに選択しています。本日は、2・3・4・6年生が学級あそびを、1・5年生が自由あそびを実施しました。

学芸会 演技指導

学芸会に向けて、劇団 風の子 中部の木島理恵子さんを講師にお招きし、1年生から5年生の児童は、劇の演技の指導をしてもらいました。

培土の寄付

毎年、田原市内の小中学校に、(株)三河ミクロンさんが培土(園芸用苗土)の寄付をしていただいており、本年度も本校は、2㎥の培土をいただきました。花壇や畑等にとても有効に活用させていただいております。たいへんありがたいです。

2年生 校外学習

2年生児童は、生活科「わたしの町はっけん」で、校外学習に出かけました。中山総合会館、小中山保育園等を見学したり、小中山の町を探索しました。

5年生 福祉実践教室

5年生は、福祉について学習しています。養護盲老人ホーム福寿園職員:中山翔太郎さんを講師にお招きし、視聴覚障害者ガイドヘルプ体験を行いました。

校内陸上記録会

愛知県での緊急事態宣言の発令に伴い、本年度は、田原市小学校陸上大会が中止となりました。それを受けて、本校では、校内陸上競技記録会を10/19(火)と10/27(水)の2日間実施し、児童たちは練習の成果を発揮しました。

学芸会練習

昨日、運動会が終わったところですが、既に各学級とも、11/13(土)学芸会に向けての練習が始まっています。

なかよし班遊び

本校では、1年生から6年生が10の班に分かれた縦割り班で、年間9回、昼の休み時間を使って、レクリエーション活動に取り組んでいます。「リーダー性の育成」や「全校児童が学年を超えて仲良くすること」等の目的で行っており、中山小学校では、清掃や遊び等、約20年以上縦割り班での活動が続いており、良き伝統となっています。