ブログ

後期児童会認証式


10/5(月)の朝会の時間に、後期児童会役員の認証式を行いました。後期児童会長が、全校児童や学校のためにできることについての決意を発表しました。

ヒガンバナが咲いています

中山小学校前の信号機付近の花壇にヒガンバナが咲いています。花の色は、薄いピンク色です。お近くを通る機会がありましたら、御覧ください。

タブレット試験運用 ①

本日より9/30(木)まで、タブレット端末の試験運用を行います。以前お配りしました「Wi-Fi接続マニュアル」を添付いたします。もし、必要でありましたら、ご活用ください。

Wi-Fi接続マニュアル.pdf

4年生 学級園

4年生は、学級園でトウモロコシの栽培を行いました。次に学級園を使う学年のために、後片付けや整備作業を行いました。
4年生学級園.mp4

卒業アルバム写真撮影

本日、金管部とカラーガード部の卒業アルバム用写真を撮影しました。アルバム写真撮影時の動画を添付いたしますが、「ブログに添付できるのは2Mbまで」となっております。そのため、動画の時間は10秒程度です。ご了承ください。
入場時.mp4
演技中.mp4

修学旅行説明会

6年生保護者の皆さんにご来校いただき、修学旅行説明会を開催しました。お互いの座席の間隔を広くとり、体育館で行いました。6年生児童は、保護者と一緒に旅行の準備についての説明を聞いたり、見学地や宿泊地などのスライドを見たりしました。

来客用玄関に児童作品を飾りました

夏休みの自由工作のですばらしい作品の中から、児童からお借りし、来客玄関受付に飾りました。「生け花」はペットボトルを活用して作られています。「蓮」は紙で作られています。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。