田原市立田原中学校
ブログ
テスト週間が始まりました
あいさつ運動
生徒会役員さんが
あいさつ運動を行っています。
「おはようございます!!」
と元気な声。
朝から気持ちのよい声が響きます。
タブレット端末の回線テスト
全校一斉にタブレット端末からインターネットにつなぐ、
という実験を試みました。
生徒会が、
「タブレット端末を使って全校でなにかやってみたい!」
という計画を立てていて、
そのための実験です。
タブレット端末が導入されてから、
このような試行錯誤が日々繰り返されています。
タブレット端末の授業での活用はもちろん、
様々な場で活用するため、研究していきます。
気持ちのいい中庭
たはランティア 田原城の歴史学習
8月に、三河田原駅周辺から田原城跡に夏の竹あかりを設置します。今日が第1回のスタートで、8月7・8日のお披露目会本番まで、4,5回行います。
鎧を着た学芸員の方が、詳しくわかりやすく田原城の歴史を教えてくれました。
来週の6月3日(木)15:30〜17:00は、いよいよ竹あかりづくりです。田原城の周りに生えている竹を切り出して、制作に入ります。。
素敵な田原のまちになるように、たはランティアは力を合わせてがんばります。
2年生 総合的な学習の時間
田原市の魅力や問題点を出し合い、その中で自分が一番追究したいものを見つけ、タブレットで調べ、スライドにまとめています。
今後は、まとめたことを各クラスで1人ずつ発表していく予定です。
仮入部
薬物乱用防止教室
愛知県警の方を招いて薬物乱用防止教室を行いました。
密を避けるために4グループ、ローテーションでの開催です。
三年生の生徒たちは講話や映像、実際の写真などから禁止薬物の恐ろしさや、禁止薬物を取り巻く様々な誘惑から見を守る術を学びました。
「希望の登校 満足の下校 大好き田中」
充実した毎日を過ごしています
田原中学校の毎朝のスタートは、生徒会役員と有志の生徒たちが行っているあいさつ運動で始まります。さわやかな「おはようございます」の声が学校中にあふれる時間です。
授業では、生徒一人ひとりに支給されたタブレットで、写真を撮ったり、ドリル学習を行ったりして、活用されています。生徒たちは、操作にすぐに慣れ、集中して学習しています。先生たちはタブレットの活用方法について、生徒一人ひとりの力が引き出せるように先生同士、情報交換しながら授業の準備をしています。
課外活動では、昨年度あまり活動できなかったボランティアクラブ「たはランティア」のまちづくりボランティアも4月から始まっています。保育園・幼稚園児が色をぬったこいのぼりの絵約600枚を専用台に吊るしました。街の54の商店に飾られました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年度の4、5月は休校でしたが、本年度は例年通り学校生活が行えています。当たり前に授業や行事を行える素晴らしさを実感し、充実した学校生活を過ごしています。
3年前から続く、朝のあいさつ運動
「2年生社会科の授業で」
「街なかこいのぼりイベント準備」
生徒総会が行われました
本年度は、ほぼ通常通りの学校生活がスタートでき、生徒たちは「希望の登校 満足の下校 大好き田中」のスローガンを意識して、笑顔で学校生活を送っています。
合唱コンクール
どのクラスもすばらしい演奏でした。
渥美半島アクションウィーク2日目です
本日から授業が本格的に始まりました。
学校と家庭での生活を規則正しく過ごす習慣をこの一週間でつけられるといいですね。
生活習慣がきちんとなれば、笑顔で毎日を過ごすことができます。
コロナウイルスに負けない元気な体と心をこの一週間で身につけましょう。
生徒会役員選挙
田原中学校をよりよい学校にしていきたいと15名の立候補者の熱のこもった演説を聴くことができました。新型コロナウイルス等、明るい話題のない最近ですが、未来が明るく感じられるひと時でした。
名簿番号奇数の生徒登校でした
天気もよく、田原中学校に笑顔が溢れました。
いよいよ来週から、月曜日1年生、火曜日2年生、水曜日3年生、
木・金曜日は全校が登校となります。
入学式・始業式以来のクラス全員集合です。
土日で、体調を整えて、元気に登校できるようにしましょう。
偶数・奇数に分かれた登校始まりました
友達と会えて喜んでいる生徒。まだまだ学校の雰囲気に慣れない1年生。
時差登校ではなく、9時に集まり、11時に下校と学校らしいリズムが戻ってきました。
朝は放送で校歌が流れ、チャイムも久しぶりに響き渡りました。
生徒が帰った後には、先生方が教室などを消毒しました。
新型コロナウイルスの不安が少しでも小さくなるようにがんばります。
田原中学校 保護者・生徒のみなさんへ
保護者の皆様へ
風薫る季節
夏季休業期間の変更と授業の実施について
登校日(あしたの日)の設定について
本校は、5月14日(木)・15日(金)の登校日から1週間ごとに登校日を設けます。ただし、21日・22日以降の登校日からは、地区割り・時差での登校ではなく、名簿番号の偶数・奇数のグループ分けによる登校時刻をそろえたものに切り替えます。学級の半数をそろえた登校となりますので、その内容も単なる課題の確認・受け渡しから、学校再開を踏まえた学習補助を入れていきます。それにかける時間としては約2時間。感染防止のため、生徒の健康観察、手洗いや教室の換気、消毒の徹底に努めますので、ご理解いただきますようお願いします。
(1)5月14日(木)時差登校
9:00~10:15の間(童浦)
10:45~12:00の間(中部2年,南部,野田1・3年)
(2)5月15日(金)時差登校
9:00~10:15の間(衣笠)
10:45~12:00の間(中部1・3年,野田2年)
(3)5月21日(木)
名簿番号:偶数 9時登校 11時下校予定
(4)5月22日(金)
名簿番号:奇数 9時登校 11時下校予定
(5)5月28日(木)
名簿番号:偶数 9時登校 11時下校予定
(6)5月29日(金)
名簿番号:奇数 9時登校 11時下校予定
※あしたの日とは
「あしたはもっとよい日になりますように」「あしたに希望がもてますように」との希望をこめた登校日の別称として田原市教育委員会が用いています。
登校日(あしたの日)について
(1)登校日は授業日とはしません。(出欠席日数には加えません)
(2)生徒が発熱していたり、体調が悪かったりするような場合は登校を控え、その旨を学校に連絡してください。別日登校や担任による家庭訪問等、柔軟に対応させていただきます。また、保護者のお考えで登校を見合わせたい生徒についても、同様の対応をさせていただきます。
みんなが来るのを田原中は待ってます
笑顔で登校できるように、規則正しい生活を送りましょう。
田原市教育委員会教育長より
保護者の皆様へ.pdf
愛知県総合教育センター「学習支援サイト」
生徒のみなさん、この臨時休校中に利用しましょう。
・アクセス方法
(1)愛知県総合教育センターウェブのトップページ(https://apec.aichi-c.ed.jp/)の「新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト(リンク)」をクリックしてください。
(2)ページ左側「新入生応援サイトはこちらです」の最下部にある「パスワードを入力してアクセス」をクリックしてください。パスワードを入力すると「ミニ授業を受けてみよう」のページが開きます。
(3)パスワードは、本日メール配信しますので、それを見て入力してください。
質問等ありましたら、田原中 教頭まで連絡をしてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について
いい顔でさよなら!第73回卒業式
鵬雲の志を胸に!鵬雲賞の授与式
卒業まであと1週間!
ひな祭りイベント準備会、たはランティア活動
また,今日は予餞会(3年生を送る会)と部活動お別れ会を午後に行いました。下級生が3年生に楽しんでもらおうと知恵を絞った楽しい催しを披露しました。先生の出し物もあり,ちょっとびっくり!卒業式まであとわずか。良い思い出になったのではと思います。
いつの間にか,2月!
3年生は受験真っ最中。明日からは私立の一般入試。1・2年も学年末テストが迫っています。「時間がもっと欲しい」という声が聞こえてきそうですが,時は待ってはくれません。一日一日を大切に過ごしてもらいたいものです。
今月末には予餞会(三年生を送る会)があります。準備に精を出している姿もありました。それぞれの立場で力を出し切ってほしいと思います。
3学期始動!
校長式辞では、新年のあいさつとともに子年にちなんでネズミの話や3学期の期間が短いことなどが話されました。
令和元年度もあと3か月です。短い学期ではありますが、いや、だからこそ悔いのない日々を過ごしてもらいたいと思います。※始業式前に多くの表彰がありました。
2学期終了!終業式
人権週間が始まります。朝会の校長講話
自発的な挨拶運動
自分の将来を決める時期!進路説明会(3年)
福祉のつどいで販売のお手伝!たはランティア活動
挨拶運動始まる,後期生徒会を中心に!
歌声を披露!合唱コンクール1年
キャンドルナイトの準備会
朝ベジしよう!学校保健委員会
授業参観・修学旅行説明会
朝会では・・・
新人戦壮行会(2年)
福祉実践教室(1年)
合唱の練習が開始!
後期の時間割スタート
前期最後の授業は・・・学校訪問でした
火災への対応、避難訓練
2学期スタート!
始業式に先立って表彰がありました。3年生の最後の大会の結果や新人戦に向けた市内大会などの表彰もありました。
始業式では2学期の抱負を生徒会代表の生徒が発表しました。各学年に学校生活の中で「挑戦」を意識することの大切さを訴えました。
校長式辞では「本気」や「祭り」のキーワードをもとに学校生活の活性化を促す話がありました。まだ暑い日が続きそうですが,健康に気をつけてよい日を送ってもらいたいと思います。
本日は全校出校日!
また,校長からはお盆・太平洋戦争のことについてのお話がありました。夏休みはあと1月あります。生徒にとって事故や事件のないよい休みにしてもらえるとありがたいです。
1学期終了!気持ちを高めて夏休み突入!!
終業式では,1学期の反省を各学年の代表が話しました。部活動や学習,日常の生活の大切さなどの話を全校の前で発表しました。
校長先生の講話では,命を大切にして過ごしてほしいことや時間の大切さ,ウナギをネタにチャレンジすることについてなどなど,長い夏休みを有意義に過ごしてほしいことなどが話されました。また,2年生の三崎先生が出産を機に退職されます。先生から挨拶がありました。5年間本校の教育にご尽力されたこと本当に感謝です。
さて,しばらく学校は長い休みに入ります。9月2日の2学期の始業式には全員が元気に登校するのを心待ちにしたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
田原市田原町椿1番地1
電話:0531-22-1218
ファクス:0531-22-1219
Mail:taha-jj@city.tahara.aichi.jp
令和7年1月31日までに、田原中 教頭まで提出してください。