田原市立田原中学校
5
3
4
7
3
6
3
ブログ
ブログ
田原中の図書館にまたまた新刊入りました!
図書館に行って本を借りましょう。
ひとなる応援隊 調理実習ボランティア
2年生の家庭科の調理実習にひとなる応援隊のボランティアさんに入ってもらいました。
調理実習の準備時間が2時間かかるところを、1時間で終えることができたり、
安全に調理ができたりして、生徒たちも満足した実習となりました。
ボランティアの方を1年生から3年生まで知っている生徒がたくさんいて、生徒たち
が嬉しそうに手を降って声をかけていました。
ボランティアさんのおかげで、本当に充実した実習になりました。
ありがとうございました。
今後は、理科の実験の授業についてもひとなる応援隊にお願いする予定です。
ご協力よろしくおねがいします。
調理実習の準備時間が2時間かかるところを、1時間で終えることができたり、
安全に調理ができたりして、生徒たちも満足した実習となりました。
ボランティアの方を1年生から3年生まで知っている生徒がたくさんいて、生徒たち
が嬉しそうに手を降って声をかけていました。
ボランティアさんのおかげで、本当に充実した実習になりました。
ありがとうございました。
今後は、理科の実験の授業についてもひとなる応援隊にお願いする予定です。
ご協力よろしくおねがいします。
ウーパールーパーの名前決定!
ウーパールーパー(メキシコサラマンダー)の名前が決まりました。
「おはぎ」に決定しました。
シアンと田中(タナカ)と接戦を制しました。
今、博物館と崋山会館の連絡通路に水槽展示しています。
海の生き物たちも今週末まで博物館に展示してあります。
明日から期末テストです。テストが終わったら、博物館の「おはぎ」に会いに行ってください。ただ今13センチの大きさです。田原中に来たときは、2センチもない大きさですが、大きく成長しました。
「おはぎ」に決定しました。
シアンと田中(タナカ)と接戦を制しました。
今、博物館と崋山会館の連絡通路に水槽展示しています。
海の生き物たちも今週末まで博物館に展示してあります。
明日から期末テストです。テストが終わったら、博物館の「おはぎ」に会いに行ってください。ただ今13センチの大きさです。田原中に来たときは、2センチもない大きさですが、大きく成長しました。
渥美半島アクションウィーク
11月14日(月)から1週間、渥美半島秋のアクションウィークです。
生活習慣を家庭で見直し、絆を深める1週間にしましょう。
○親子のふれあいや過家族団らんの時間を!
○学習や読書に集中!
○生活習慣や心と体の健康を!
家族でめあてを決めましょう!
R4アクションウィークポスター案完成版(秋) .pdf
生活習慣を家庭で見直し、絆を深める1週間にしましょう。
○親子のふれあいや過家族団らんの時間を!
○学習や読書に集中!
○生活習慣や心と体の健康を!
家族でめあてを決めましょう!
R4アクションウィークポスター案完成版(秋) .pdf
新しい本が入りました
田原中の図書館に新しい本が入りました。
写真をよく見て、読みたい本を借りに来てください。
写真をよく見て、読みたい本を借りに来てください。
ひとなる応援隊 活動開始
田原中学校は、本年度から「ひとなる応援隊」(地域学校協働活動ボランティア)を募集し、職場体験の事業所リストの充実活動(電話で登録のお願い、エクセルシートのリストづくり)や1年生の家庭科の授業のミシンボランティアをお願いしています。
本日も、ミシンの授業に入っていただき、丁寧な支援をしていただきました。
今日が3日目最終日の職場体験もひとなる応援隊の方々がたくさんの事業所に電話連絡をしていただいたおかげで、生徒たちが体験できる事業所が増えました。
今後は、家庭科の調理実習のボランティアを11月下旬からお願いする予定です。
子どもたちのために、学校と地域が協働していきましょう。
もし、ボランティアに協力していただける方は、メニューのボランティア募集から、ボランティア登録をお願いします。
本日も、ミシンの授業に入っていただき、丁寧な支援をしていただきました。
今日が3日目最終日の職場体験もひとなる応援隊の方々がたくさんの事業所に電話連絡をしていただいたおかげで、生徒たちが体験できる事業所が増えました。
今後は、家庭科の調理実習のボランティアを11月下旬からお願いする予定です。
子どもたちのために、学校と地域が協働していきましょう。
もし、ボランティアに協力していただける方は、メニューのボランティア募集から、ボランティア登録をお願いします。
田原中の図書館に新刊入りました
図書館に新しい本が入りました。
図書館に来ていない生徒も、ぜひ見に来てください。
図書館に来ていない生徒も、ぜひ見に来てください。
ウーパールーパーの名前の投票をお願いします。
ウーパールーパーの名前を考えてくださり、ありがとうございました。
送っていただいた名前の中で最も人気があった名前をつけようと思います。
投票をお願いします。
ウーパールーパー名前(ここから)
*只今途中経過は、おはぎが1位 もんた 黒ひげ タナカ が2位です
送っていただいた名前の中で最も人気があった名前をつけようと思います。
投票をお願いします。
ウーパールーパー名前(ここから)
*只今途中経過は、おはぎが1位 もんた 黒ひげ タナカ が2位です
田中祭(午後)
田中祭の午後は、たはランティア活動報告、ギネス大会、ステージ企画が行われました。
たはランティア
ギネス大会
ステージ企画
たはランティア
ギネス大会
ステージ企画
田中祭(文化体験講座)
10月21日(金)に田中祭が行われました。
午前中は、文化体験講座が行われました。
午前中は、文化体験講座が行われました。
合唱コンクール(3年生)
10月18日(火)に合唱コンクールがありました。
3年生は最後の合唱コンクールということで、どのクラスも気持ちがこもった合唱をすることができました。
学年合唱「いざ立て戦人よ」
3年A組「親しらず子しらず」
3年B組「信じる」
3年C組「春に」
3年D組「ヒカリ」
3年E組「はじまり」
3年F組「聞こえる」
3年生は最後の合唱コンクールということで、どのクラスも気持ちがこもった合唱をすることができました。
学年合唱「いざ立て戦人よ」
3年A組「親しらず子しらず」
3年B組「信じる」
3年C組「春に」
3年D組「ヒカリ」
3年E組「はじまり」
3年F組「聞こえる」
来週は合唱コンクールです!
10月18日(火)の合唱コンクールに向けて、各学年リハーサルを行いました。
リハーサルでの反省をうけて、各クラス、残り少ない練習を頑張っています。
当日、ぜひ、参観をお願いします。
合唱時間の変更がありますので、確認をお願いします。
合唱コンクール プログラム(訂正).pdf
リハーサルでの反省をうけて、各クラス、残り少ない練習を頑張っています。
当日、ぜひ、参観をお願いします。
合唱時間の変更がありますので、確認をお願いします。
合唱コンクール プログラム(訂正).pdf
図書館に新しい本が入りました
田原中学校の図書館に新しい本が入りました。
最近、図書館に来ていない生徒は、ぜひ来てください。
図書室の外の廊下には、図書委員のおすすめの本も置いてあります。
最近、図書館に来ていない生徒は、ぜひ来てください。
図書室の外の廊下には、図書委員のおすすめの本も置いてあります。
ウーパールーパーの名前募集中!
田原中学校ではたくさんの生き物を飼っています。
その中のウーパールーパーの名前を募集したいと思います。
下のリンクからぜひ、名前の投稿をよろしくお願いします。
ウーパールーパーの名前募集
10月14日を締め切りです。
その後投稿してくださった名前の人気投票をしたいと思っています。
その中のウーパールーパーの名前を募集したいと思います。
下のリンクからぜひ、名前の投稿をよろしくお願いします。
ウーパールーパーの名前募集
10月14日を締め切りです。
その後投稿してくださった名前の人気投票をしたいと思っています。
新人戦 結果
ソフトボール 対 赤羽根中 8対11 惜敗
対 東部中 11対8 勝利 3位
ソフトテニス男子団体 優勝
ソフトテニス女子団体 2位
卓球女子団体 優勝 個人1位、3位
男子団体 3位
剣道男子団体 優勝 個人1位、3位
女子団体 優勝 個人2位、3位
バスケットボール男子 対 東中 惜敗
対 福中 勝利 2位
バスケットボール女子 対 東中 惜敗 2位
バレーボール男子 3位
バレーボール女子 3位
軟式野球 対 福中 10対3 勝利
対 東中 4×対3 勝利 優勝
対 東部中 11対8 勝利 3位
ソフトテニス男子団体 優勝
ソフトテニス女子団体 2位
卓球女子団体 優勝 個人1位、3位
男子団体 3位
剣道男子団体 優勝 個人1位、3位
女子団体 優勝 個人2位、3位
バスケットボール男子 対 東中 惜敗
対 福中 勝利 2位
バスケットボール女子 対 東中 惜敗 2位
バレーボール男子 3位
バレーボール女子 3位
軟式野球 対 福中 10対3 勝利
対 東中 4×対3 勝利 優勝
たはランティア コミュニティカフェで発表
たはランティアの3つのグループが文化会館で発表しました。
オータムフェスティバルグループです。
何度かのイベントを開催し、最終的には大きなフェスティバルを開きたいと考えています。
コスプレの衣装を先生や生徒が着て楽しみたいので、市民団体のYAROMAIの大人の人達に協力をお願いしました。
焚き火グループです。
たくさんの人達と関わり、コミュニケーション能力を向上させて、田原中学校区以外の小・中・高・大学生や地域の人達と一緒に楽しめる焚き火カフェを開催したいと発表しました。
ペット募金のグループです。
日本中のペットたちを幸せにすることが目標です。
ペットの殺処分をゼロを目指します。
オータムフェスティバルグループです。
何度かのイベントを開催し、最終的には大きなフェスティバルを開きたいと考えています。
コスプレの衣装を先生や生徒が着て楽しみたいので、市民団体のYAROMAIの大人の人達に協力をお願いしました。
焚き火グループです。
たくさんの人達と関わり、コミュニケーション能力を向上させて、田原中学校区以外の小・中・高・大学生や地域の人達と一緒に楽しめる焚き火カフェを開催したいと発表しました。
ペット募金のグループです。
日本中のペットたちを幸せにすることが目標です。
ペットの殺処分をゼロを目指します。
3年生 防災講話
市役所の方をお招きし、防災講話をしていただきました。
南海トラフ大地震の危険性や備えの大切さなどを教えていただきました。
南海トラフ大地震の危険性や備えの大切さなどを教えていただきました。
10月18日(火)合唱コンクールのお知らせ
後期生徒会役員選挙
9月14日(水)に後期生徒会役員選挙が行われました。
11名の2年生が立候補し、公約を堂々と全校生徒の前で話すことができました。
11名の2年生が立候補し、公約を堂々と全校生徒の前で話すことができました。
体育祭
9月9日(金)天候が心配されましたが、午後から体育祭を開催することができました。
それぞれのクラスが団結し、競技や応援を行う姿が見られました。
それぞれのクラスが団結し、競技や応援を行う姿が見られました。
いよいよ明日は体育祭
明日の体育祭に向けて、各係で準備を行いました。
気合が入り、頑張って準備をしていました。
【体育祭 会場図の変更について】
新型コロナウイルス感染症対策のために、生徒席の間隔を少し開けました。
その関係で、生徒席の位置が少しずつ変わっています。
体育祭会場図 新.pdf
気合が入り、頑張って準備をしていました。
【体育祭 会場図の変更について】
新型コロナウイルス感染症対策のために、生徒席の間隔を少し開けました。
その関係で、生徒席の位置が少しずつ変わっています。
体育祭会場図 新.pdf
3年生 長縄練習
金曜日の体育祭に向けて、授業後に長縄練習に取り組んでいます。
田原中アニマルコーナー
田原中学校には、アニマルコーナーがあります。
たはランティアの生徒などが毎日お世話をしてくれているので、とても元気いっぱいです。
保護者の方も、26日からの学校公開週間や、28日の授業参観で田原中学校を訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。
たはランティアの生徒などが毎日お世話をしてくれているので、とても元気いっぱいです。
保護者の方も、26日からの学校公開週間や、28日の授業参観で田原中学校を訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。
来週から体育祭練習が始まります
一学期終業式
7月20日に、1学期終業式が行われました。
それぞれの学年の代表生徒から一学期の振り返り、今後の意気込みの発表がありました。
また、市内大会でそれぞれの部活動が力を発揮し、素晴らしい結果を残すことができ、その表彰が行われました。
それぞれの学年の代表生徒から一学期の振り返り、今後の意気込みの発表がありました。
また、市内大会でそれぞれの部活動が力を発揮し、素晴らしい結果を残すことができ、その表彰が行われました。
第4回 生き方講演会
第4回生き方講演会は、田原の自然の魅力を伝えている
ネイチャーガイドの藤江さんにお越し頂きました。
屋久島の自然に魅せられ、そして身近な自然に目を向けるようになりました。
やりたいことがあるならやる。
年齢は関係ない。やってみないと分からない。
熱いメッセージを生徒に伝えてくださいました。
ネイチャーガイドの藤江さんにお越し頂きました。
屋久島の自然に魅せられ、そして身近な自然に目を向けるようになりました。
やりたいことがあるならやる。
年齢は関係ない。やってみないと分からない。
熱いメッセージを生徒に伝えてくださいました。
学校保健委員会
学校保健委員会がありました。
「睡眠を制すものは健康を制す」ということで、睡眠の質について山下先生からお話していただきました。
なぜ睡眠や朝ごはんが大切かということが、グラフや図からよく分かりました。
「睡眠を制すものは健康を制す」ということで、睡眠の質について山下先生からお話していただきました。
なぜ睡眠や朝ごはんが大切かということが、グラフや図からよく分かりました。
第3回 生き方講演会
6月24日に第3回生き方講演会が行われました。
5時間目の講師は、
トヨタ自動車 人事部の木村共宏さん
にお越し頂きました。
「働く」とはどういうことなのか、企業はどんな人を採用したいのか
世界のトヨタの視点で語っていただきました。
6時間目の講師は、パッチファーム代表 中川貴文さん
にお越し頂きました。
やりたいことをやるための独立、お客様のために「おいしい」にこだわった野菜づくり
農家ならではのお話をしていただきました。
5時間目の講師は、
トヨタ自動車 人事部の木村共宏さん
にお越し頂きました。
「働く」とはどういうことなのか、企業はどんな人を採用したいのか
世界のトヨタの視点で語っていただきました。
6時間目の講師は、パッチファーム代表 中川貴文さん
にお越し頂きました。
やりたいことをやるための独立、お客様のために「おいしい」にこだわった野菜づくり
農家ならではのお話をしていただきました。
第2回 生き方講演会
6月17日に第2回行き方講演会を行いました。
今回の講師は
元ドルフィントレーナーで「Blue Drop」代表の松野弘美さん
釜揚げしらす・海産物直売「長栄」代表の小久保知弘さん
にお越し頂きました。
お仕事のお話はもちろん、今までの経験や苦労をもとに
これからの生徒の人生に大切なことを伝えていただきました。
まさに「生き方講演会」でした!
今回の講師は
元ドルフィントレーナーで「Blue Drop」代表の松野弘美さん
釜揚げしらす・海産物直売「長栄」代表の小久保知弘さん
にお越し頂きました。
お仕事のお話はもちろん、今までの経験や苦労をもとに
これからの生徒の人生に大切なことを伝えていただきました。
まさに「生き方講演会」でした!
第1回 生き方講演会
今年度の2年生総合的な学習の時間では、職業について学んでいます。
その、職業に関する学習の一環として「生き方講演会」を行いました。
計6人の様々な職種の方を講師にお招きして、
その仕事を選んだきっかけや実際に仕事をする中でのやりがい、
また仕事を通しての自分の生き方についてなどの講話をしていただきます。
6月10日はその第1回として、
デイリーパラダイスおよびスイーツ&ジェラテリアBaroqueの社主、
伊藤立さんにお越し頂きました。
酪農に対する熱意、仕事や人に向き合う謙虚さ、
目標を文字に起こして、それに向かって努力する大切さなどを語っていただきました。
その、職業に関する学習の一環として「生き方講演会」を行いました。
計6人の様々な職種の方を講師にお招きして、
その仕事を選んだきっかけや実際に仕事をする中でのやりがい、
また仕事を通しての自分の生き方についてなどの講話をしていただきます。
6月10日はその第1回として、
デイリーパラダイスおよびスイーツ&ジェラテリアBaroqueの社主、
伊藤立さんにお越し頂きました。
酪農に対する熱意、仕事や人に向き合う謙虚さ、
目標を文字に起こして、それに向かって努力する大切さなどを語っていただきました。
モルモットの名前が決まりました!
お待たせしました。
決定が遅くなり申し訳ありませんでした。
白と茶 だいふく
黒と茶 ココア
投票してくださった皆さん、ご協力ありがとうございました。
「ふくちゃん」「ココちゃん」など、呼んであげてください。
決定が遅くなり申し訳ありませんでした。
白と茶 だいふく
黒と茶 ココア
投票してくださった皆さん、ご協力ありがとうございました。
「ふくちゃん」「ココちゃん」など、呼んであげてください。
モルモットの名前 もうすぐ決定
モルモットの投票ありがとうございます。
白色が多いモルモットは、「キュアホワイト」
黒色の多いモルモットは、「グラ」 か 「おはぎ」となりそうです。
まだ投票されていない方は、よろしくお願いします。
白色が多いモルモットは、「キュアホワイト」
黒色の多いモルモットは、「グラ」 か 「おはぎ」となりそうです。
まだ投票されていない方は、よろしくお願いします。
田原水族館計画が進んでいます
A棟の昇降口には、モルモットや海の生き物、カエル、ウーパールーパーがいます。
1年生の理科の授業で勉強したり、田原市博物館と連携して水族館のような空間の創出を目指しています。
また、生き物に癒やされる生徒もたくさんいます。
みなさんもよろしければ見学に来てください。
1年生の理科の授業で勉強したり、田原市博物館と連携して水族館のような空間の創出を目指しています。
また、生き物に癒やされる生徒もたくさんいます。
みなさんもよろしければ見学に来てください。
渥美半島アクションウィーク
5月30日〜6月3日の5日間は、渥美半島アクションウィークです。
今回は、「家族みんなで、笑顔で汗をかき、運動不足を解消し、健康な体づくりをする」
というねらいです。家族一緒に取り組むことができる体操や運動を決めましょう。
今回は、「家族みんなで、笑顔で汗をかき、運動不足を解消し、健康な体づくりをする」
というねらいです。家族一緒に取り組むことができる体操や運動を決めましょう。
モルモットの名前投票 第2弾
5月26日(木)19:00現在、モルモットの投票途中経過です。
白いモルモット
1位 キュアホワイト 9票
2位 グリ 7票
3位 だいふく 5票
黒いモルモット
1位 グラ 7票
2位 ココア 6票
おはぎ 6票
4位 ブラックシャイニングスター 5票
来週に決定します!!
白いモルモット
1位 キュアホワイト 9票
2位 グリ 7票
3位 だいふく 5票
黒いモルモット
1位 グラ 7票
2位 ココア 6票
おはぎ 6票
4位 ブラックシャイニングスター 5票
来週に決定します!!
モルモットの名前もうすぐ決定!
モルモットの名前投票ありがとうございます。
白茶のモルモット
1位 キュアホワイト 6票
2位 モル子 3票
白あん 3票
だいふく 3票
まーちゃん 3票
黒茶のモルモット
1位 ココア 5票
2位 おはぎ 4票
3位 プリン 3票
なーちゃん 3票
ブラックシャイニングスター 3票
モル美 3票
キュアブラック 3票
来週には決定しようと考えています。投票よろしくおねがいします。
白茶のモルモット
1位 キュアホワイト 6票
2位 モル子 3票
白あん 3票
だいふく 3票
まーちゃん 3票
黒茶のモルモット
1位 ココア 5票
2位 おはぎ 4票
3位 プリン 3票
なーちゃん 3票
ブラックシャイニングスター 3票
モル美 3票
キュアブラック 3票
来週には決定しようと考えています。投票よろしくおねがいします。
モルモットの名前の投票をお願いします
体育祭に向けて
来週の体育祭に向けて長縄やリレー種目の練習に取り組んでいます。
1年生体験入部
昨日、今日と1年生の部活動体験入部が行われました。
それぞれの部活動を体験し、来週から正式に部活動が始まります。
それぞれの部活動を体験し、来週から正式に部活動が始まります。
修学旅行まとめ
富士急ハイランドで撮影したクラス写真です。
班別で楽しみました。
班別で楽しみました。
修学旅行 最終日 帰ります
まかいの牧場で美味しい牛乳をいただき、かわいいモルモットやヤギと戯れました。
新緑あふれる富士宮を後に帰路に着きました。
新緑あふれる富士宮を後に帰路に着きました。
修学旅行 最終日 氷穴
鳴沢氷穴に来ました。
0℃近くの温度でしたが、10分ほどだったので何とか耐えることができました。
天井が90センチのところがあり、頭や背中を打ちつけた教員が数名いました。
青木ヶ原樹海が広がっていました。
0℃近くの温度でしたが、10分ほどだったので何とか耐えることができました。
天井が90センチのところがあり、頭や背中を打ちつけた教員が数名いました。
青木ヶ原樹海が広がっていました。
修学旅行 最終日2
クラス別観光で、場所によっては雨が降ってきました。
ですが所によるあめのようですので、何とかしのげそうです。
富士山の周りの大自然を満喫しています。
ですが所によるあめのようですので、何とかしのげそうです。
富士山の周りの大自然を満喫しています。
修学旅行 最終日1
いよいよ最終日になりました。
ペンションの方々のあたたかいおもてなしに触れ、元気に出発しました。
ペンションの方々のあたたかいおもてなしに触れ、元気に出発しました。
修学旅行2日目 山中湖
山中湖は、標高1000m弱の高地にあります。
富士山がすぐ南にあり、テニスコートやBBQ場等がたくさんあり、避暑地の素敵な雰囲気がつつまれています。
生徒達は、十数のペンションに分かれて一夜を過ごします。富士急ハイランドで少し疲れましたが、ペンションのみなさんのあたたかいおもてなしに触れ、元気を回復して明日を頑張れるでしょう。
富士山がすぐ南にあり、テニスコートやBBQ場等がたくさんあり、避暑地の素敵な雰囲気がつつまれています。
生徒達は、十数のペンションに分かれて一夜を過ごします。富士急ハイランドで少し疲れましたが、ペンションのみなさんのあたたかいおもてなしに触れ、元気を回復して明日を頑張れるでしょう。
富士急ハイランドに着きました
富士急ハイランドに着きました。
ジェットコースターのFUJIYAMAと本物の富士山をバックに学級写真を撮りました。
みんな嬉しそうな顔をしていました。
とってもすいていて、乗り放題です。
ジェットコースターのFUJIYAMAと本物の富士山をバックに学級写真を撮りました。
みんな嬉しそうな顔をしていました。
とってもすいていて、乗り放題です。
富士急ハイランドに着きます
河口湖につきました。
セブンイレブンとローソンの看板が景観を大事にするためか、黒っぽい色でした。
富士山が近くて感動していました。
また、リニアモーターカーのトンネルも見ることが出来ました。
セブンイレブンとローソンの看板が景観を大事にするためか、黒っぽい色でした。
富士山が近くて感動していました。
また、リニアモーターカーのトンネルも見ることが出来ました。
修学旅行2日目1
今朝も青空が広がって、絶好の修学旅行日和です。
3年生、全員元気にホテルを出発しました。
今から富士急ハイランドに向かいます。
3年生全員が集団行動がしっかり行えていて、よリ爽やかに過ごせています。
3年生、全員元気にホテルを出発しました。
今から富士急ハイランドに向かいます。
3年生全員が集団行動がしっかり行えていて、よリ爽やかに過ごせています。
修学旅行1日目3
ホテルに到着してすぐ晩御飯でした。
すき焼きの卵を割るのに苦戦していました。
ホテルの大きさ、広さに歓声があがりました。
明日の富士急ハイランドが楽しみという会話があちこちできかれました。
すき焼きの卵を割るのに苦戦していました。
ホテルの大きさ、広さに歓声があがりました。
明日の富士急ハイランドが楽しみという会話があちこちできかれました。
修学旅行1日目2
上高地に着きました。
標高1500メートルで、とても空気がすんでいて気持ちが良かったです。
梓川は、透明感のある雪どけ水でした。
バス酔いした生徒も元気になりました。
標高1500メートルで、とても空気がすんでいて気持ちが良かったです。
梓川は、透明感のある雪どけ水でした。
バス酔いした生徒も元気になりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
アクセスカウンター
5
3
4
7
3
6
3
連絡先
田原市田原町椿1番地1
電話:0531-22-1218
ファクス:0531-22-1219
Mail:taha-jj@city.tahara.aichi.jp
お知らせ
令和7年1月31日までに、田原中 教頭まで提出してください。