カテゴリ:3年生
修学旅行2日目、無事終了!
美味しい夕食に舌鼓を打ちました。また、実行委員が企画したビンゴ大会も大盛り上がりで、よき思い出がまた一つ増えました。この後は、自室でゆっくりと過ごします。
明日はいよいよ最終日。学級別分散学習でも、よき学び、よき思い出ができますように。
ありがとう、そしてさようなら、万博!
万博見学が終了しました。各国の文化やグルメにふれ、よき学びができました。この後は、ホテルに戻り、美味しい夕食をいただきます。
修学旅行2日目!いざ万博へ!
修学旅行2日目です。道路の混雑もなく、予定より早く万博会場に到着しました。各パビリオンにて異国の文化にふれ、たくさんの学びをしてきます。
興奮冷めやらぬ思い出に
ユニバーサルスタジオジャパンの時間は終わりましたが、ホテルへ向かう子どもたちは、未だ興奮冷めやらぬようです。
このあとはホテルでゆっくりと過ごして、明日に備えてくださいね。
いよいよUSJ!
新幹線の乗降車もスムーズに行え、いよいよ1日目のメインである、ユニバーサルスタジオジャパンに入場します。
生徒のワクワク感も高まっています…!
修学旅行、出発!
予定通り学校を出発しました。
みんな元気です。ユニバーサルスタジオジャパンに行くために新幹線に乗ります。初めて新幹線に乗る生徒もいるようです…!
新入生歓迎会の準備(生徒会役員)
生徒会室で4月10日(水)に行われる新歓の練習を初めてしました。
「もっと声大きくしたほうがいいよね」
「どうする。」「私◯◯って言うね」「じゃあ僕は〇〇するね」
など時間のないなか試行錯誤しています。
熱く・・・・!頑張れ!!
合格発表
本日、公立高校の合格発表がありました。
高校にて受験番号を掲示するのは今年度までだそうです。
来年度はインターネットでの確認になります。
(今年度もインターネットで確認ができます)
10時30分頃、本校から近い成章高校へ職員が見に行きました。
すると多くの田中生がいたようです。
これから高校生活が始まる3年生へ。
新しい環境は新しい自分になるチャンスです。
不安もあると思いますが、今までできなかったことに
どんどんチャレンジしていってください!
学年祭(3年生)
3月4日(月)の5・6時間目に学年祭が行われました。
オープニングを書記会(途中から先生たちもサプライズ参加)のダンスが飾りました。
その後、プログラムに沿って歌やダンスなどが披露されました。
一部、紹介します。
書記会の皆さん、企画・運営お疲れさまでした!
校長先生感謝の会
今年度で退任される校長先生へ、サプライズで3年生から感謝の会が開かれました。
まずは、校長先生とのツーショットをかけてじゃんけん大会!
2人勝ち残ったので、スリーショットです。
続いて、3年生からのプレゼントが渡されました。
童浦小学校出身の生徒は、6年間お世話になったそうです。
校長先生からのお話では、38年間の教員生活での思い出を話していただきました。
最後に生徒が花道を作って、校長先生が退場されました。
3年生は2日間、1・2年生は13日間で今年度が終わります。
残りの日数で校長先生に会えるといいですね。