田原市立東部中学校
ブログ
2学期始業式
9月1日(金)、2学期始業式がリモートで開催されました。
まず、東三大会で優勝した男女ソフトテニス部、東三河吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した吹奏楽部、そして、全国大会2位の陸上競技部女子4✕100mリレー、全国大会3位の女子100mの表彰伝達を行いました。
次に、各学年の代表者が「2学期の抱負」を発表しました。合唱祭の伴奏、部活動、暗記や読書など、それぞれが2学期にがんばりたいことを、堂々と落ち着いて発表することができました。
校長先生からは、一人一人が持っている力を出しやすい環境をみんなでつくり、その気持ちの良い環境の中で、やりがいと楽しさにあふれた2学期にしていこう、という話がありました。
生徒指導担当の先生からは、①熱中症対策を引き続き行っていこう、②公共施設はお互いのことを考えて利用しよう、③悩みがあったら一人で悩まず、周りの友達にも相談しよう、という話がありました。
夏の大会⑩(全国大会)
8月25日(金)、全日本陸上選手権大会の決勝が行われました。
女子100mで3位、女子4✕100mRで2位という素晴らしい結果でした。
リレーでは、これまでのベストタイム(48秒27)が出ました。プレッシャーのかかる全国大会の決勝でベストが出せたのは、4人が互いを信頼し、自信をもって本番に臨んだからだと思います。ここまで、本当によく頑張りました。
感動しました。
応援していただいた多くの方々、ありがとうございました。
夏の大会⑨(全国大会)
全日本中学校陸上選手権大会(愛媛県松山市ニンジニアスタジアム)の途中結果をお知らせします。男子100mは惜しくも予選敗退でしたが、堂々とした来年につながる走りでした。女子4✕100mリレーと女子100mは、見事決勝に進みました。決勝は、明日25日(金)です。最後、力いっぱいの走りを期待しています。
今日は、午後から職員会議でしたが、中断して全員で応援しました。
夏の大会⑧(東海大会)
8月8日(火)に行われた東海大会の結果をお知らせします。
〇陸上競技
男子 2年100m3位
女子 1年100m4位
3年100m1位
4✕100mR2位
いずれも8月22日(火)から愛媛県で行われる全国大会へ出場します。体調を整え、ベストが出せるよう頑張ってほしいです。
夏の大会⑦
8月1日(火)の結果をお知らせします。
〇軟式野球(中日少年野球県大会)
対東山クラブ(名古屋市)惜敗
応援、サポートありがとうございました。
夏の大会⑥
7月30日(日)と31日(月)に行われた県大会の結果をお知らせします。
〇ソフトテニス
男子 団体 対平針中(名古屋)勝利 対安城北中(西三河)惜敗
個人 惜敗
女子 団体 対天白中(名古屋)勝利 対井郷中(西三河)惜敗
個人 惜敗
ここまでよくがんばりました。
応援していただいた多くの方々、ありがとうございました。
夏の大会⑤
7月25日(火)からの東三大会の結果です。
〇剣道部
男子 団体 対南陽中勝利 対二川中惜敗
個人惜敗
女子 団体 対豊橋南部中惜敗
個人惜敗
これで東三大会が終わりました。区切りがついた部活動では、引き継ぎの会を行っていました。引退した3年生は、ここまでよく頑張りました。気持ちを切り替え、次の目標に向かってがんばってください。
夏の大会④
7月22日(土)から東三大会が始まりました。結果は以下のとおりです。
〇ソフトテニス
男子 団体 対豊川中部中勝利 対石巻中勝利 対東郷中勝利 対南稜中勝利 → 優勝
個人 1位2位
女子 団体 対豊橋東部中勝利 対音羽中勝利 対章南中勝利 対田原中勝利 → 優勝
個人 1位3位
※男女とも県大会出場
〇バスケットボール
男子 対豊岡中勝利 対石巻中惜敗
女子 対代田中惜敗
〇ソフトボール 対羽田中勝利 対蒲郡中惜敗
〇卓球 男女とも個人惜敗
〇吹奏楽 吹奏楽コンクール東三河大会 銀賞
〇陸上競技(県大会)
男子 2年100m4位 走幅跳10位
女子 1年100m2位 3年100m1位8位 4×100mR1位
※男子100m、女子100m、女子4×100mRが全国大会出場
※1位~6位までが東海大会出場
1学期終業式
7月20日(木)、1学期の終業式を、会議室からリモートで開催しました。式の前に夏の大会の表彰伝達を行い、代表者に賞状や優勝旗を手渡しました。式では、まず各学年の代表者が「1学期のふりかえり」を発表しました。学習や部活動など1学期の学校生活で頑張ってきたことについて、堂々と発表することができました。校長先生からは「新たなことに挑戦し、失敗や困難に立ち向かうことで成長してほしい」という話がありました。生徒指導の先生からは、「4つの〇〇〇【いのち、じかん、せつど、SNS】を大事に」という話がありました。保健委員からは、2学期に行う予定の「体にピース・ゴロク」の予告がありました。42日間の夏休み、有意義に過ごしましょう。
通学路危険箇所
7月18日(火)、地域の方から、通学路危険箇所の連絡がありました。現場を確認したところ、先日の豪雨で土砂が流出し、アスファルトが崩れたり、コンクリートの角が露出したりしていました。市教育委員会へ報告し修繕を依頼したところ、次の日にはカラーコーンが設置されたり、土のうを積んで段差をなくしたりしていただきました。
地域の方からの連絡もありがたかったですし、市がすぐに対応していただけたのもうれしかったです。本当にありがとうござました。
↓
↓
夏の大会③
7月15日(土)、剣道の大会が田原市総合体育館で行われました。この大会で、本年度の田原市総合体育大会は終了しました。3年間の部活動に区切りがついた生徒は、気持ちを切り替えて次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。東三大会に向かう生徒は、さらに気持ちを高めていきましょう。暑い日が続きますが、体調管理をしっかりと行いましょう。
7月15日の結果は次の通りです。
〇剣道
男子 団体 対福江中勝利 対田原中勝利 →優勝 個人1位 3位 5位
女子 団体 対田原中惜敗 対赤羽根中勝利 →2位 個人1位 3位
福祉講演会
7月10日(月)午後、1年生総合的な学習の時間に、柳田知可(はるか)さんを講師にお招きして、「田原市の福祉」についてお話を聞きました。田原市の福祉の現状、充実しているところ・足りていないところ、福祉が充実するために大切なことなどについて、自身の体験をもとに話をしていただきました。最後に、知可さんのギター伴奏で童謡「虹」をみんなで歌いました。「田原市の福祉のために何ができるか」を考えるきっかけとなりました。
夏の大会②
猛暑の中、各会場で熱戦が繰り広げらています。応援、ありがとうございます。
7月8日(土)、9日(日)の結果は次のとおりです。
〇ソフトテニス
男子 個人1位、2位
女子 個人1位、3位、ベスト8
〇軟式野球 対福江中勝利 対赤羽根中惜敗 →3位
〇ソフトボール 対田原中惜敗 → 4位
〇バレーボール女子 対赤羽根中惜敗 対福江中惜敗 対田原中惜敗 → 4位
〇陸上競技(通信県大会)
男子 2年100m2位 走幅跳7位
女子 1年100m3位、8位 3年100m1位 200m2位 4×100mR1位
防災研修
7月6日(木)、防火設備業者の方に来ていただき、職員を対象とした防災訓練を行いました。校舎3階に設置されている救助袋の降ろし方や降下のし方を教えてもらい、実際に降下しました。また、消火栓の操作を学び、ホースを伸ばして放水訓練も行いました。
学校保健委員会
7月5日(水)午後、全校生徒対象に第1回学校保健委員会をリモートで開催しました。テーマは「10代のライフスキルを育む 思春期ココロ カラダ」で、青山総合病院産婦人科医でスポーツドクターの宮本由記先生を講師にお招きし、思春期の心と体の変化やプライベートゾーン、多様性についてお話をしていただきました。いろいろな人がいるのが普通、「男らしさ 女らしさ」もいいけど、「自分らしさ その人らしさ」が大切であると教えていただきました。生徒からは「多様性という言葉や意味のことを理解していると思っていたけど、自分が思っているよりも身近にあることを知りました。この世の中にはいろいろな人がいて、みんな全然違うけど、そこも一つの良さだと感じました。」などの感想がありました。
職業適性検査講話
7月4日(火)、2年生総合的な学習のj時間では、愛知県労働協会の方をお招きして、事前に実施した職業レディネステストの結果をもとにお話を聞きました。熱中症予防のため、全体を集めず、講師の方にはB組教室でお話しいただき、他学級はリモートで参加する形式で行いました。自分はどのような働き方でどのような仕事がしたいのか、あるいはしたくないのか。どのようなことに自信があるのか、あるいはないのかなど、自分について考えることができました。9月の職場体験にむけて、意識・意欲の向上につながりました。
夏の大会①
7月1日(土)から、部活動の市大会が始まりました。全力でプレイする選手たち、それを大きな声で応援する部員たちの姿が、各会場で見られました。保護者の方々のご協力、ご支援ありがとうございました。
各会場の結果は以下の通りです。
7月1日(土)
〇バスケットボール
男子 対福江中勝利 対田原中勝利 → 優勝
女子 対田原中勝利 → 優勝
〇陸上競技(東三大会)
男子 2年100m1位 3000m2位 走幅跳2位
女子 総合優勝 1年100m1位 3年100m1位2位 200m3位 低学年4×100mR1位 4×100mR1位
7月2日(日)
〇ソフトテニス
男子 対福江中勝利 対田原中勝利 → 優勝
女子 対福江中勝利 対赤羽根中勝利 対田原中惜敗 → 2位
〇卓球
男子 対福江中惜敗 対田原中惜敗 → 3位 個人2位3位
女子 対福江中惜敗 対田原中惜敗 → 3位 個人3位
〇軟式野球 対田原中惜敗 続きは7/8(土)
〇ソフトボール 対赤羽根中惜敗 対福江中惜敗 続きは7/8(土)
〇吹奏楽(コンクール曲発表会) 曲名「ロビー・ワークス」 7/24(月)東三大会
選手激励会
6月29日(金)午後、夏の大会に向けて選手激励会が行われました。ユニフォーム姿で入場し、各部活動から意気込みを発表しました。一人一人が目標を発表したり、円陣を組んで声出しをしたりと、どの部活動からも3年生最後の大会に向けた熱い思いを感じました。1、2年生からは、有志で集まった「東舞団(とうぶだん)」を中心とした激励があり、選手たちに勇気を与え、気合が入りました。これまで支えてくださった人たちへの感謝の気持ちを忘れず、自分の力を存分に発揮してください。
We are 東中 !!
Let's introduce the way to our school
6月28日(水)午後、1年生英語の授業では、2人のALTの先生に田原駅から東部中学校までの道案内をする授業でした。班ごとに、声の大きさ・ジェスチャー・発音・アイコンタクト・速さを意識して、ALTの先生たちに紹介しました。発表後は、ALTの先生から、班ごとに良かったところを教えてもらいました。
表彰
6月28日(水)朝、校長室にて表彰状を授与しました。今日は、陸上部の通信陸上東三予選会と剣道部の市剣道選手権大会の表彰でした。夏の大会でのがんばりも期待しています。
避難訓練①
6月26日(月)午後、理科室から火災が発生したという想定での避難訓練を行いました。今回の目的は、避難経路を確認することでした。本当に災害が起きた時、人は訓練していた通りの行動をとると言われます。そのために訓練を繰り返すのです。今回は火災を想定しましたので、煙を吸わないようにマスクまたはハンカチで口を覆うようにしました。地震の場合は、何に気を付ければよいでしょうか?大雨の場合は? 日ごろから、様々な災害を想定しておく必要がありますね。自分の命は自分で守る「自助」に加え、周りの人や地域の人を助ける「共助」を意識できるとよいと思います。
授業風景
6月21日(水)、教育委員会の方たちに授業の様子を参観していただきました。参観者からは、「どのクラスも、温かい雰囲気の中で、安心して学びあっている姿が見られた」「生徒たちのつぶやきが多く、とても集中できていた」などの感想をいただきました。
福祉実践教室
6月19日(月)午後、1年生総合的な学習の時間に、講師の方を3名お招きして、車椅子と視覚障害の体験を行いました。それぞれの講師の方から講話を聞いたり、実際に疑似体験をしたりしました。今回の体験を通して、普段の生活から福祉を意識し、自分ができることは何かを考えるきっかけになるといいなと思いました。
授業参観・部活動保護者会
6月16日(金)午後、授業参観と部活動懇談会がありました。今日の授業参観は、全学級で道徳の授業を行いました。お互いに感じたことや考えたことを発表しあう中で、自分とは異なる感じ方や考え方に接することができ、自己を見つめなおす機会となりました。部活動懇談会では、活動方針や練習時間、主な大会日程について顧問から説明をした後、実際の活動の様子を見学していただきました。多くの保護者の方にお集まりいただき、ありがとうございました。
ジョージタウン市からALTの先生が来ました
6月16日(金)1年生英語の授業では、ジョージタウン市からきたALTの先生を招きました。田原市は1990年からアメリカのテキサス州ジョージタウン市と姉妹都市となっていますので、今までも多くのALTの先生が田原市に来てくれており、今年の5月から新しいALTの先生になりました。ジョージタウン市のことをいろいろと教えてもらうと同時に、田原市のいいところをたくさん教えてあげられるといいですね。
期末テスト
6月13日(火)、今日は久しぶりの晴天になりました。今日と明日の2日間、期末テストが行われます。1年生にとっては、はじめての定期テストです。これまでの学習のまとめとして、自分の力を発揮してほしいと思います。
道徳 班での出来事
6月9日(金)、1年生では「班での出来事」を題材にした道徳の授業が行わました。男女6人の班が、考え方の違いですれ違いが起こるが、ある出来事を通して一つにまとまっていった理由を考えた。性別にとらわれず、個性を認め合うことで、お互いに理解しあえる深い友情と、これまで以上に思いやりのあふれた学級を作っていこうとする思いをもつことができました。
道徳 あの子のランドセル
6月7日(水)、2年生道徳の授業では、「あの子のランドセル」を題材に、「自分の言動に責任をもつ」ことについて考えました。主人公の「私」が、友達に誘われ、おもしろ半分でランドセルを傷つけたり、上靴に悪口を書いたメモを入れたりしてしまった結果、相手の心を傷つけてしまったこと、さらに傷つけた自分までもがずっと苦しむことになってしまったことから、自分の行動や発言に責任をもつことや相手を思いやる大切さに気づくことができました。
タハLOVE10 レシピ発表会
6月5日(月)午後、2年生総合的な学習の時間に、田原市の魅力を発信するレシピの発表会が行われました。各クラス数名ずつの代表者12名が発表した後、講師の方々から感想や評価のお話をしていただきました。
近隣高校による学校説明会
6月5日(月)午後、3年生生徒と保護者の方を対象に、市内3高校と近隣私立高校の先生をお招きして、学校説明会を開催しました。それぞれの高校の特色をわかりやすく説明していただき、進路選択をするうえでとても参考になりました。
引き渡し下校
6月2日(金)、荒天のため、給食後に引き渡し下校としました。
急な対応に対し、ご協力ありがとうございました。
おかげで無事に下校することができました。
修学旅行
5月30日(火)~6月1日(木)、3年生は2泊3日の修学旅行でした。
天候が心配されましたが、よい天気に恵まれた3日間でした。
修学旅行のテーマ「Wピース~Special memories in Tokyo~」のもと、たくさんの特別な思い出ができたことでしょう。
1日目 新幹線内 ↓
鎌倉大仏 ↓
鎌倉での昼食 ↓
中華街 ↓
2日目 ホテルでの朝食 ↓
テーマ別研修 国立科学博物館 ↓
上野動物園 ↓
幕張よしもと ↓
オリンピックミュージアム ↓
昼食 もんじゃ焼き ↓
ディズニーランド ↓
3日目 体験学習 江戸切子ガラス ↓
江戸風鈴 ↓
銀のしおり ↓
3日目昼食 ちゃんこ鍋 ↓
プール掃除
5月29日(月)、今日からプール掃除が始まりました。
分担をして、プール床や側面をデッキブラシでこすったり、更衣室やトイレ掃除を行ったりしています。
ALT その2
本年度はALTの先生が3人来てくれます。
今日は、ジョナサンさんです。
1年間、よろしくお願いします。
下駄箱のくつやトイレスリッパ、手洗い場の雑巾が整頓されていて、とても気持ちよいです。
校長室での表彰
24日(水)朝、校長室で表彰伝達がありました。
今回の表彰は、卓球部、陸上部、野球部のみなさんです。
おめでとうございました。
夏の大会に向けて、仲間と共にさらに頑張ってください。
生徒総会
5月22日午後、体育館で生徒総会が行われ、生徒会スローガン、各委員会の活動計画、各学年運営について話し合われました。生徒一人一人がタブレットを見ながら提案を聞き、質疑応答を行いました。
今年の生徒会スローガンは『光耀(こうよう)』です。
「声を掛け合うことで、誰かの光になったり、自分自身の光を耀かせ成長させよう」という生徒会の思いが込められています。全校生徒368名で団結し、様々な場面で全員が光耀ける東部中学校にしていきましょう。
タハラブ10~田原市と自分の将来をプランニング~
2年生の総合的な学習の時間は、「タハラブ10~田原市と自分の将来をプランニング~」をテーマに、まず、田原の特色やよさ、魅力を知るところから学習を始めています。
8日(月)午後、めっくんハウスへ自転車で出かけ、講師の方から田原市の食材について学び、実際に販売されている田原市の食材を見学しました。田原市の食料資源、特産品、農産物のことがよくわかりました。
田原市博物館館長の増山さん
野菜ソムリエプロの中神さん
体力テスト
11日(木)午後、全校で体力テストが行われました。
運動場でボール投げ、体育館で上体おこしと立ち幅跳び、武道場等で握力を測定しました。
協力しながら、全力で取り組んでいました。
ALTの先生が来ました
今日は、英語の授業にALTのウダラ先生が来てくれました。初対面なのか、1年生の生徒たちはちょっと緊張気味でしたが、趣味について楽しそうに英語でやり取りをしていました。今年は、3人のALTの先生が定期的に来てくれる予定です。お楽しみに。
Welcome to 東中 記念写真
5月2日(火)昼休みに、1年生有志と生徒会執行部で Welcome to 東中 記念撮影が行われました。写真には写っていませんが、周りには大勢の2・3年生が撮影の様子を見守りました。とても素敵な時間でした。
PTA環境整備作業
5月1日(月)の午後、PTAの方の協力で、桜の木の消毒をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
授業参観・学年懇談会
4月28日(金)、授業参観と学年懇談会が行われました。全校一斉の授業参観は久しぶりです。
多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
Welcome to 東中
4月24日(月)~28日(金)まで生徒会執行部が中心となって、「Welcome To 東中」が行われています。
朝は、部活動代表者が1年生とあいさつをしながらシールを渡しています。昼休みは、生徒会役員がシールを渡しています。渡されたシールを絵にはっていくと最後に素敵な掲示物が完成です。
部活動体験
4月19日(水)、21日(金)に、1年生の部活動体験を行いました。3年間頑張れる部活動を選んでください。
退任式
4月17日(月)に、退任式が行われました。15名が退任されるなか、7名の先生方が式に出席され、最後のお話をしていただきました。退任された先生の期待に応えられるよう頑張りましょう。
入学式・1学期始業式
4月7日(金)に、入学式・1学期始業式を行いました。1年生106名を迎え、全校生徒368名です。式の後は、学級活動と部活動顔合わせ会をしました。新しい担任・新しい顧問の先生と一緒に素敵な思い出をつくっていきましょう。
着任式・新任式
4月6日(木)に、着任式・新任式を行いました。校長先生をはじめ11名の新しい先生を迎え令和5年度がスタートしました。式の後は、入学式準備をしました。
第62回卒業証書授与式
3月7日(火)に、第62回卒業証書授与式が行われました。3年間の思いを込めた答辞や卒業記念合唱などが行われ、感動的な式となりました。
予餞会
3月3日(金)に、予餞会が行われました。1年生・2年生によるダンス・思い出のシーンの再現・合唱・演舞・モザイクアートが披露され、1・2年生の思いが3年生に十分伝わりました。
会の最後には、3月末で退職となる校長先生の卒業式がサプライズで行われ、予餞会をしめることができました。
新入生入学説明会
2月7日(火)に、新入生入学説明会が行われました。教務主任や生徒指導主事から中学校の生活の説明を聞いたり、授業参観をしたりして、中学校の授業のイメージをふくらませることができたと思います。4月からの中学校生活が楽しみですね。
愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp