若戸小学校ブログ

ブログ

授業の様子・6年フラワーアレンジメント教室

春らしい太陽の光が太平洋の波の照り返しがまぶしく感じます。

1年生の書写です。先生にみてもらいながらすすめています。

↓丁寧に書いてます。

↓順番を待ちます。

↓「おねがいします」

↓待っている間に「ぜっこうちょうピース」



2年生は、ことば遊びかな。

グループで一斉に文字を発します。何をいっているのか当てます。

↓4人なので4文字のことばです。

↓「はい わかりました」


3年生は、算数の総まとめです。

↓先生が見て回ってアドバイスをしてくれます。

↓問題ができたら先生にみてもらいます。

↓3年生の復習問題です。

もうすく4年生です。

↓教科書の問題を次々に・・・・。


4年生の体育です。グループダンスの練習です。

↓「こんな動きはどう・・・」

↓リズムに乗って、ノリノリ(^^♪

↓振り付けもかっこいいです。

↓ダイナミックな動きがいいです。



5年生の理科では、6年生で学習する内容について準備をします。

↓さあ 水をかけよう・・・プチトラブル????


↓野菜プランターにジャガイモを育てます。



今日は、6年生がフラワーアレンジメント教室を行いました。

↓JAみなみの方より田原市の花についてのお話。

↓学習も兼ねています。

↓完成しました~!!


メッセージカードに筆ペンで・・・・。



学校再開

今日から臨時休校も明け、学校再開となりました。
久しぶりの学校生活です。

1年生は、単元テストをしていました。

↓集中してテストを受けています。


↓見直しもします。



次の授業は、体育。みんなでボールけり遊び(サッカー)で体を動かします。

パスかな。

シュート!!!!!


↓ボールがコートから出たので、ラインからパス。

↓ボールの取り合いか・・・・。


↓行くぞー。



2年生も体育のマット運動です。

先生の説明です。

↓後転技に挑戦します。

ごろごろりん・・・・。

それっ!

↓挑戦中。

↓見ててね。

↓順番を待ちます。



3年生の算数です。

↓文を読んで、図に表して、式を作ります。

線分図です。

↓説明を聞きながら考えていきます。


↓「なるほど」



4年生も算数です。

「スイッチ」「オン」

↓「答えてくれますか・・・」

↓よく手があがります。

↓「はい。〇〇〇〇です。」




5年生は、算数の単元テスト中でした。




6年生の社会科です。

「世界の未来と日本の役割」についてみんなで考えています。

↓「〇〇〇です」

↓教科書をしっかり見て考えます。



さあ~、みんなそろって頑張りましょう!

◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R3-42号  郷土資料館見学(3年生)・オンライン授業   3/7.pdf

オンライン授業 4日目

今日のオンライン授業の様子。

さすがに4日目となりますと先生も子どもたちもオンライン授業に慣れてきました。

工夫を凝らしながらすすめています。


↓先生の話をしっかり聞きます。

↓ノートにまとめているのかな。


板書もしっかり映し出されています。

↓「わかったよ」「OK」

↓絵図も活用できます。

↓考え方の意見交流です。


説明です。

↓「わかりますか」「はい」



漢字の学習も進めています。

↓大切なところを聞いて漢字の書き取りを練習します。



算数の練習問題に取り組んでいます。




板書をノートに書き写します。







理科の授業です。

↓たくさんの意見や考えが出ています。


オンライン授業も今日で終了です。

月曜日から学校再開となります。
みんなに会えるのを楽しみにしています。

オンライン授業 3日目

今日は・・・。
♪たのしいひなまつり(^^♪

1年生が作っていた、松ぼっくりひな人形!


今日のオンライン授業です。
3日目になりますと、先生も子どもたちも効率的に授業を進めています。

↓子どもたちも大げさなジェスチャーをしてくれてわかりやすいです。

↓感度良好です。


黒板の文字色も工夫しています。

↓子どもたちの声もしっかり聞き取れます。



板書をノートに書き写します。




いつも通りに授業を進めます。





算数の「速さ」の学習ですね。



テキスト問題をしながら解説しています。

オンライン授業 2日目

オンライン授業2日目です。

まずは、健康観察

↓「元気です」


↓今日の予定です。


↓健康観察中。

↓「体調はどうですか・・・」


朝の会です。




↓宿題の点検です。

↓一人ずつ先生に見せます。


↓朝の会での連絡を伝えています。




さあ~
授業開始  1時間目です。平常通り45分間授業です。ちなみにチャイムも鳴ります。