田原市立高松小学校

ブログ

”訓練、火災発生!”

 4月12日(木)第2時間目の休み時間を使って、火災を想定した避難訓練を実施しました。どのクラスも、「お・は・し・も」(「おさない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」)に気をつけて、すみやかに運動場に避難することができました。いざという時のために、日頃から気をつけておきたいものです。
 

”ちゃんとできるかな?”

 4月12日(木)第1時間目、1年生は正しいトイレの使い方と手洗いの仕方を学びました。トイレットペーパーの切り方や水を流すこと、スリッパをそろえることなど、保健の先生がわかりやすく説明してくださいました。また、「外から帰っ後、トイレの後、ごはん前、動物にさわった後は必ず石けんで手洗いをします」と保健の先生と約束しました。学校だけでなく家でもちゃんとできるといいですね。
 

”入学おめでとう”

 4月6日(金)、平成30年度入学式を行いました。新1年生は6年生のお兄さんお姉さんに手を引かれ、ステージの上から入場しました。その後、ステージの下で校長先生と握手をして席に着きました。式のはじめに自分の名前が呼ばれると、みんな元気よく返事をすることができました。校長先生は式辞の中で、「『ありがとう』と『ごめんなさい』の二つの言葉を大切にしてください。」と話されました。   
 式の最後には、2年生から6年生までのお兄さんお姉さんが、体育館中に響き渡る大きな声で校歌を歌って入学を祝ってくれました。
 9名の新1年生のみなさん、入学おめでとう!
 

卒業式

厳粛な雰囲気の中で、14名の卒業生が巣立ちました。




謝恩会

6年生から先生へ、謝恩会です。
やさしくきびしく教えていただきありがとうございました。
もうすぐ卒業です。


感謝の会

1年生は、日頃、特別にお世話になった6年生に感謝の会を開きました


6年生を送る会

六年生を送る会。
ゲームはフレンズ班対抗で楽しく競争しました。
各学年からは心のこもったプレゼントと色紙を贈りました。
お返しとして、6年生は、「木星」を器楽演奏しました。




長栄軒でパン作り 4年生

4年生は長栄軒へパン作り体験に出かけました。
生地をこねて、丸めて、オーブンへ。
おいしいメロンパンとクロワッサンをいただきました。



保育士体験  4年生

4年生児童は総合学習で保育士体験をしに高松保育園へ行きました。
絵本の読み聞かせ、折り紙、鬼ごっこなどをして園児と触れ合ってきました。


新1年生体験入学・入学説明会

新1年生は9名です。はじめに、5年生の子と手をつないで校内探検をし、次に1年生の子と教室で一緒にゲームなどで楽しみました。
その間、保護者の方には、1年生への準備などについて説明がありました。
新1年生の9名が元気に入学式を迎えてほしいです。

全校句会

今年度3回目の全校句会です。今回は冬の俳句です。
学級で選ばれた俳句を全校児童で声を出して読み、お気に入りの句に投票しました。
今回はティーズがロケに来ているということもありみんな緊張気味でした。


なわとび大会

短縄の部では、全校種目(前回し跳び)と学年種目に挑戦しました。
長縄の部では、4つのフレンズ班(縦割り班)に分かれ、競争しました。


バイキング給食 6年生

6年生児童は給食センターへバイキング給食を食べに行きました。
はじめに、給食センターの施設や職員の方の働いている様子を見学し、衛生面に大変気を付けていることに気づきました。
バイキング給食はおいしくておなか一杯になりました。


かるた・百人一首お楽しみ会

1・2年生はかるた取り、3年生以上は百人一首取りを行いました。
冬休みや授業で練習を積み、なかには、上の句を聞いただけで札を取る猛者も何人かいました。


児童会認証式

新年度の児童会役員が決まり認証式を行いました。
高松小学校のために頑張ってください。
前児童会役員の6年生の皆さんありがとうございました。

田原市小学校音楽会


田原市小学校音楽会が渥美文化会館文化ホールで行われました。
4年生以上の38人が、日頃の練習の成果を十分に発揮し、きれいな音で迫力のある演奏をすることができました。
演奏曲「千本桜」「ルパン3世のテーマ」

音楽部演奏


今日は学校公開日。授業公開とあわせ、音楽部の演奏披露も行いました。
土曜日の田原市小学校音楽会で発表する曲を本番さながらに演奏しました。

2年生 生活科

生活科「自分のことをもっと知りたいな」の授業で、助産師の方と妊婦さんに来ていただきました。赤ちゃんのエコー画像を見たり妊婦さんのお話を聞いたりして赤ちゃんのことやお母さんの気持ちを考えました。


もちつき


PTAの皆さんが餅つきをして子どもたちに食べさせていただきました。
高松保育園の子たちも招待しました。
みんなお餅が大好きなようで、喜んで食べていました。


歯磨き指導


学校歯科医 惣卜先生による歯磨き指導がありました。歯周病について学んだあと、正しい歯磨きの仕方を学びました。染め出しでは、自分の歯磨きの磨き残しをチェックしました。