2017年11月の記事一覧
分数(3年生)
3年生が算数で分数の学習を始めました。
今日の学習は分数の意味や書き表し方です。
1mを3等分したうちの1つ分を3分の1メートルということや、1/3mと書くことなどを学びました。
今日の学習は分数の意味や書き表し方です。
1mを3等分したうちの1つ分を3分の1メートルということや、1/3mと書くことなどを学びました。
かけ足訓練開始(全校)
風がなく、温かい転校の中、今日からかけ足訓練が始まりました。
運動場のトラックを5分間、一生懸命に走りました。
訓練の時間だけでなく、放課にも運動場を走っている姿も見られます。
運動場のトラックを5分間、一生懸命に走りました。
訓練の時間だけでなく、放課にも運動場を走っている姿も見られます。
金属をあたためるとどうなるかな(4年生)
4年生が理科で「金属の温度と体積の変化」について学習しています。
今日はガスコンロで金属球をあたためる前とあたためた後で体積が変化するか調べました。
あたためる前・・・金属球は、わっかを通り抜けます
あたためた後・・・金属球は、わっかを通り抜けませんでした
実験を通して、金属もああたためると体積が増えることを実感していました。
今日はガスコンロで金属球をあたためる前とあたためた後で体積が変化するか調べました。
あたためる前・・・金属球は、わっかを通り抜けます
あたためた後・・・金属球は、わっかを通り抜けませんでした
実験を通して、金属もああたためると体積が増えることを実感していました。
たんい(3年生)
3年生が算数で、今まで学習した単位について調べました。
長さの単位では、はがきのよこ、プールのたて、ハイキングのコースではどんな単位を使うか、かさの単位では、缶ジュースや牛乳パックではどんな単位を使うか調べました。
cm、m、km、mL,Lなどの単位を元気よく発表することができていました。
長さの単位では、はがきのよこ、プールのたて、ハイキングのコースではどんな単位を使うか、かさの単位では、缶ジュースや牛乳パックではどんな単位を使うか調べました。
cm、m、km、mL,Lなどの単位を元気よく発表することができていました。
学芸会予行(全校)
今日は、学芸会予行がありました。
大変寒い1日となりましたが、子ども達は今まで練習した成果を十分発揮することができていました。
一番頑張ったのは、声の大きさです。どの子のセリフも、遠くまで聞こえていました。
あと1週間しっかり練習して、仕上げていきます。
11月25日(土)には、保護者の皆様に子ども達の「とどけ感動 心をひとつに」した演技を見ていただきたいと思います。
大変寒い1日となりましたが、子ども達は今まで練習した成果を十分発揮することができていました。
一番頑張ったのは、声の大きさです。どの子のセリフも、遠くまで聞こえていました。
あと1週間しっかり練習して、仕上げていきます。
11月25日(土)には、保護者の皆様に子ども達の「とどけ感動 心をひとつに」した演技を見ていただきたいと思います。
ぞうのたまごのたまごやき(4年生)
4年生は、学芸会で「ぞうのたまごのたまごやき」を演じます。
練習を始めて10日ほどたちました。どの子も自分のセリフをしっかり覚えていて、動きをつけて演じることができていました。
今は学芸会予行に向けて、衣装や小道具も使って通し稽古をしています。
練習を始めて10日ほどたちました。どの子も自分のセリフをしっかり覚えていて、動きをつけて演じることができていました。
今は学芸会予行に向けて、衣装や小道具も使って通し稽古をしています。
図工『光と色のファンタジー』作品完成(3年生)
太陽の光を通して色や形をスクリーンに映し出す作品を完成させました。
自然物を中心に描き、どの子も夢のある世界を表現しました。
作品カードに記入して、作品が立つように台の部分を作りました。
自然物を中心に描き、どの子も夢のある世界を表現しました。
作品カードに記入して、作品が立つように台の部分を作りました。
8のだんと9のだん(2年生)
2年生が算数で九九の学習をしています。
今日は、アレイ図を使って「8のだん」と「9のだん」の九九を完成させ、黒板に一人一人書きました。
黒板の九九を見ながら、どの子も大きな声で8の段と9の段の九九を唱えることができました。
今日は、アレイ図を使って「8のだん」と「9のだん」の九九を完成させ、黒板に一人一人書きました。
黒板の九九を見ながら、どの子も大きな声で8の段と9の段の九九を唱えることができました。
トヨタ工場見学(5年生)
5年生は、社会で「自動車を作る工業」について学習しています。
その学習の一環として、田原のトヨタ工場へ見学に行きました。
自動車工場を見学して、車を作る工夫や努力していることを調べました。
完成車の中に座る体験もさせてもらい、子ども達は大喜びでした。
その学習の一環として、田原のトヨタ工場へ見学に行きました。
自動車工場を見学して、車を作る工夫や努力していることを調べました。
完成車の中に座る体験もさせてもらい、子ども達は大喜びでした。
菊満開
二階の渡り廊下から子ども達の大きな声が聞こえました。
「先生、菊がとってもきれい。」と教えてくれました。
夏休みに植えた菊が、今、満開です。
学校に来られた際には、玄関前の満開の菊を、ぜひご覧ください。
「先生、菊がとってもきれい。」と教えてくれました。
夏休みに植えた菊が、今、満開です。
学校に来られた際には、玄関前の満開の菊を、ぜひご覧ください。
学芸会の練習(1年生)
1年生は、学芸会で「スイミー」を演じます。
まだ練習は始まったばかりですが、ほとんどの子がセリフを覚えていました。
今は、セリフを言うときの位置や動きを練習しています。初めての学芸会ですが、やる気満々で頑張っています。
まだ練習は始まったばかりですが、ほとんどの子がセリフを覚えていました。
今は、セリフを言うときの位置や動きを練習しています。初めての学芸会ですが、やる気満々で頑張っています。
英会話できるかな?(5年生)
5年生が外国語活動で英会話の練習をしています。
Who is he? He is 〇〇. What grade are you in? I am a fifth grader.
Where are you from? I'm from japan. What is this? It's a green square.などなど。
ALTが次から次へと繰り出す質問に、子ども達は臆することなく英語で答えていました。
Who is he? He is 〇〇. What grade are you in? I am a fifth grader.
Where are you from? I'm from japan. What is this? It's a green square.などなど。
ALTが次から次へと繰り出す質問に、子ども達は臆することなく英語で答えていました。
立体造形にチャレンジ!(6年生)
6年生が図工で立体造形に取り組み始めました。テーマは「スポーツをしている私」です。
中学生になったら、やってみたスポーツを想像し、それをしている自分を生き生きと表現することがねらいです。
ポーズを整えながら、体全体に粘土で肉付けしていきました。おしゃべりする子もなく、みんな集中して取り組んでいました。
中学生になったら、やってみたスポーツを想像し、それをしている自分を生き生きと表現することがねらいです。
ポーズを整えながら、体全体に粘土で肉付けしていきました。おしゃべりする子もなく、みんな集中して取り組んでいました。
市民館まつりに参加しました(全校)
よい天気に恵まれ、泉小全児童が泉市民館まつりに参加しました。
今まで生活科や総合的な学習の時間に学んできたことを、保護者や地域の方に発信する活動をしました。
【1年生】くりぐりランドへようこそ
【2年生】わくわくおもちゃランド
【3年生】泉ちびっ子探検隊!!
【4年生】泉フラワーアレンジメント
【5年生】大葉の塩焼きそばを広めよう
【6年生】ふるさと泉の魅力発信
【音楽部】
今まで生活科や総合的な学習の時間に学んできたことを、保護者や地域の方に発信する活動をしました。
【1年生】くりぐりランドへようこそ
【2年生】わくわくおもちゃランド
【3年生】泉ちびっ子探検隊!!
【4年生】泉フラワーアレンジメント
【5年生】大葉の塩焼きそばを広めよう
【6年生】ふるさと泉の魅力発信
【音楽部】
学芸会の練習(3年生)
学芸会の練習が始まりました。
3年生の演目は「そんごくう」。皆さんよくご存知の劇です。
どんな気持ちで、どんな振り付けで演技しようか、台本にメモしながら練習しました。
友だちとの動きを合わせながら、一生懸命練習することができました。
3年生の演目は「そんごくう」。皆さんよくご存知の劇です。
どんな気持ちで、どんな振り付けで演技しようか、台本にメモしながら練習しました。
友だちとの動きを合わせながら、一生懸命練習することができました。
外国語活動(1年生)
1年生が外国語活動を実施しました。
今日は、挨拶の仕方「Good morning,class.」「Good morning,Mr.〇〇.」
名前の聞き方、答え方「What's your name?」「My name is 〇〇.」
年齢の聞き方、答え方「How old are you?」「I'm seven(six).」
1~20の数字の言い方等を練習しました。どの子も大きな声で英語を言えていました。
今日は、挨拶の仕方「Good morning,class.」「Good morning,Mr.〇〇.」
名前の聞き方、答え方「What's your name?」「My name is 〇〇.」
年齢の聞き方、答え方「How old are you?」「I'm seven(six).」
1~20の数字の言い方等を練習しました。どの子も大きな声で英語を言えていました。