ブログ
とん こと とん(1年国語発表会)
6月16日、1年生が国語の学習で『とん こと とん』を題材にショート劇の発表会を行いました。
『とん こと とん』の登場人物(?)のねずみ・もぐら・ナレーターの役になりきって、その場面にあった表情や口調、動作を工夫しての発表でした。発表会は、2チームに分かれての発表でした。
発表会後の児童の反省からは、「おばけの声(はっきりしない声)にならずにできました」「大きな声でできました」「楽しかった」「○○ちゃんは動作を工夫していました」などがありました。
2学期の学芸会が、とっても楽しみになりました。
シーズンスタート!(水泳学習開始)
6月15日、待ちに待った水泳学習が開始しました。トップバッターは、3・4年生です。
今日は、蹴伸びの練習です。両腕をときんときんの鉛筆のようにまっすぐ伸ばします。 小雨でちょっぴり寒かったですが、今年度初の水泳学習を子どもたちは満喫しています。
作戦は…、協力は…(3・4年体育)
現在、3・4年生はネット型ゲームの学習を行っています。ネットをはさんで、ソフトバレーボールを相手コートに返球します。いかにボールを相手コートに落とすか、また、落とされないかで勝負が決まります。ソフトバレーボールの一歩手前のゲームです。
チーム毎に、フォーメンションにちょっとずつ違いが見られ、工夫されています。また、返すボールを手前にしたり、奥にしたりと、相手のフォーメーションを上手に崩しているチームもありました。チームの作戦、協力が勝敗に大きな影響を及ぼします。 子どもたちは、汗をかきながら楽しく活動をしています。
ふえるといくつ(1年算数)
『ふえるといくつ』
1年生は、今、足し算について学習しています。
(課題)「4匹のカエルのところに、2匹のカエルが来ました。何匹になるか考えよう!」
1年生は、隣の友だちとチームを作り意見交換するなど、関わり合う学習を大切にしています。
チームで意見がまとまったところで、チーム毎、考えの発表をしました。
(児童)「4ひきと2ひきをあわせて…。」
(児童)「4たす2で…。」
“合わせる“や”増える“は、”たす“ということを意識しての意見発表が見られました。堂々とした発表です。
(児童)「こたえは、6ぴきです。」
(先生)「何で、答えに“ぴき”を使うの?」
(児童)「だって、もんだいに、“ぴき”がついているよ。」
前の時間で勉強したことが生きているようです。
学んでいます!多岐にわたって(子育て支援課巡回講話)
6月12日、子育て支援課の巡回講話に全職員で参加しました。田原市の子育て支援の状況や子どもたちの安全安心のために教師としてすべきことについて、講話だけでなくロールプレイを交えて学びました。有意義な時間でした。
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp