ブログ
大丈夫かな~(通学路の安全)
先日の大雨がやみ、子どもたちが通常登校できる天気になった朝、学校付近の通学路を見回る2台の車。車内には、見たことのある保護者の姿。
教員「こんな朝早くにどうしたんですか?」
保護者「通学路の確認に来ました。水も引いてきているので、安全に登校できそうです。」
こんなに見守られている子どもたちは幸せです。
まず隗(かい)より始めよ(先生勉強会)
亀山小学校はふるさと学習を推進しています。子どもたちの教材として取り扱うには、私たち教師がふるさと亀山を分かっていることが必要です。そこで、亀山小校区の文化的財産の「お糸神社・お糸船」等について、田原市博物館文化財課長の天野様を迎えて、先生たちで勉強会を行いました。勉強したことは、子どもたちのふるさと学習に生かしていきます。
フレーフレー亀小!(市陸上大会)
5月28日、亀小児童16名が陸上大会に参加しました。結団式で「自己記録に挑戦する」と宣言した通り、みんな自分の限界に挑みました。初夏を思わせる暑さの中、子どもたちの流した汗はいつも以上に輝きました。これからも輝きます。
「フレーフレー亀小!」
外は雨、中は晴れ(授業の様子)
走り梅雨で外は、小雨。1年生は図工「ちょっきんぱでつくろう」で、晴れの日の教室のような折り紙の花を作りました。作るだけでなく、後片付けもちゃんとやっています♡
2年生の音楽では、音楽室にロンドン橋をつくっていました。「ロンドン橋渡ろう♫」と歌いながら橋をぐるぐる!
3・4年生の算数で、自分たちで学びを進めるために学習リーダーの司会のもと授業が行われています。また、ホワイトボードを使って自分たちの考えの交流も行っています。
教室内は、子どもたちの『晴れ晴れ』とした姿でいっぱいです。
お~きくな~れ、お~きくな~れ(サツマイモ苗植え)
5月24日、サツマイモ苗植えを行いました。PTAの方から苗植えの注意事項を聞いた後、縦割り班ごと6年生が中心になって全児童で、汗の広場(学校農園)にサツマイモの苗を植えました。
初夏を感じる暑い中でしたが、子どもたちは、ハッピー笑顔でした。大きくなったサツマイモは、交通安全キャンペーンや焼きイモ集会等で使います。
お~おきくな~れ、お~おきくな~れ!
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp