0
9
0
9
1
4
1
田原市立神戸小学校
ブログ
6年生着衣泳
6年生が着衣泳を行いました。思った以上に泳ぎにくさを感じたようです。ペットボトルを使って浮いてみる体験もやりました。
ひまわり迷路ができました。
3年生が総合的な学習の時間にひまわり迷路にチャレンジしました。前PTA会長の田中さんの畑を借りて、お手伝いをしていただきながら、7月7日に完成お披露目、さっそく迷路にチャレンジしました。
今後は、他の学年等、皆さんにも迷ってもらいたいと思います。期間は、7月7日(木)から7月19日(火)まで。路上駐車はお断り。お車でお越しの際は、寺田珠算塾前駐車場、又は9日(土)・16日(土)・18日(月)であれば神戸小学校の運動場に駐車して、お楽しみください。
只今満開。インスタ映えもばっちりです。
今後は、他の学年等、皆さんにも迷ってもらいたいと思います。期間は、7月7日(木)から7月19日(火)まで。路上駐車はお断り。お車でお越しの際は、寺田珠算塾前駐車場、又は9日(土)・16日(土)・18日(月)であれば神戸小学校の運動場に駐車して、お楽しみください。
只今満開。インスタ映えもばっちりです。
第1回学校保健委員会
7月5日(火)に、第1回学校保健委員会が行われました。
テーマは、「自分も友達も大切にしよう〜あいさつとありがとう〜」です。
学校保健委員会の様子をおたよりにしましたので、ご覧ください。
また、事後活動の中で、子どもたちがお家の人へ「ありがとうのメッセージ」を書きました。
昇降口に掲示してありますので、保護者会でご来校の際は、ぜひ読んでいただけたらと思います。
040706 学校保健委員会だより.pdf
ジャガイモ料理
わかくさ学級で、自分たちで育てたジャガイモを使って料理をしました。お味はどうだったでしょうか?
1年生と室内遊びの会
6年生の企画で1年生と6年生が室内遊びを楽しみました。
牧野先生と今川先生が研究授業
牧野先生は道徳、今川先生は音楽の研究授業を行いました。子供たちも頑張っていました。授業後は、先生たちが勉強会を行いました。
かかし作り
5年生は、総合的な学習で育てている稲を守るため、「かかし」を作りました。7月13日に立てに行くそうです。近くを通るときには、是非ご覧ください。
タブレット講習会
1年生がタブレットの使い方を学びました。オンオフの仕方やお絵かきなどにチャレンジしました。講師は、イトウ通信の坂口さんでした。
神戸っ子エクササイズを教える会
1年生が6年生に神戸っ子エクササイズを教えてもらいました。神戸っ子エクササイズは姿勢をよくしたり、体の柔軟性を高める運動です。
プール開き
いよいよ待ちわびていた水泳学習が始まりました。今年は暑い日が多くプールで泳ぐには最適です。
教育実習
教育実習で天野すず先生が4年生に入って勉強をしています。いつか本当の先生になって戻って来てほしいと思います。
美貴先生研究授業
今日は先生たちの勉強会です。わかくさ学級の光部美貴先生が道徳の授業を行いました。子供たちもたくさん意見をいうことができました。
渡邊崋山の勉強をしました
6年生は郷土の偉人渡邊崋山の勉強をしました。崋山会から大根さんが来てくださり、紙芝居などで崋山のお話をしてくださりました。
プールそうじ
6年生がプール掃除をしてくれました。とってもきれいになりましたね。
ハザードマップ
通学路等の危険個所が地図の上に記されています。ご活用ください。
ハザード・マップ青・市・希 .pdf
ハザード・マップ赤・志・新 .pdf
ハザード・マップ川・漆 .pdf
ハザード・マップ谷・東 .pdf
ハザード・マップ東赤・サ .pdf
ハザード・マップ南町 .pdf
ハザード・マップ青・市・希 .pdf
ハザード・マップ赤・志・新 .pdf
ハザード・マップ川・漆 .pdf
ハザード・マップ谷・東 .pdf
ハザード・マップ東赤・サ .pdf
ハザード・マップ南町 .pdf
キャンプ
今年のキャンプは、2年ぶりに宿泊をしました。場所は宿泊用のバンガローがある豊橋の少年自然の家でした。海で遊んだり、飯盒炊飯をしたり、キャンプファイヤーをして楽しみました。2日目はチャレンジウォークで少年自然の家から神戸小学校まで12kmの道のりを歩いて帰ってきました。途中で六連小の子たちが応援をしてくれました。
総合的な学習
総合的な学習で、6年生が「「学校のためになることを考える」を授業で行いました。さて、どんなアイデアが出たのでしょうか?
第1回クラブ活動
クラブ活動が今日から始まりました。
田原市陸上大会
3年ぶりに田原市陸上大会が開催されました。選手の皆さんは神戸小学校の代表として力いっぱい頑張ることができました。
カレー作り
5年生は、もうすぐ野外活動に行きます。今日は、そこで作るカレー作りの練習をしました。みんなおいしくできたようです。野外活動時も上手にできるといいですね。
連絡先
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス