ブログ
衣笠フェスティバル
順番も、楽しみながら待ちました。
水泳大会選手激励会
ゴーヤトンネル祭り!
第1回学校保健委員会開催!
プール開き
本の読み聞かせ
運動会
入学式
第33回卒業証書授与式
卒業生も在校生も「ありがとう」の気持ちがいっぱいのすてきな式になりました。52名の卒業生のこれからの活躍を願っています。
6年生とのお別れ会
PTAあいさつ運動
6年生を送る会
生活・総合的な学習発表会
紙芝居づくり
第2回学校保健委員会
なかよし班読み聞かせ
5年生ハンドマッサージ講習
3年生シニア活動
和太鼓クラブ演奏披露
新入生体験入学
3年生シニア活動
ダンボール絵本
3年生民俗資料館へ
パネルシアター
3学期始業式
給食会
校内持久走大会
6年生 渥美線電車機銃掃射慰霊碑を見学
ペア歯磨き
昨年からの取組で、むし歯0の子どもが増えています。80歳まで20本の歯で食事ができるように、丈夫な歯を育てていきたいです。
かけ足訓練
6年生「戦時下の生活を学ぶ」
竹笛づくり
学芸会
サツマイモのデザートづくり
たんぽぽ学級
演劇指導
祖父母学級
かるたとり
京都衣笠小学校との交流
秋みつけお散歩会
ペア読書
どんぐり読書週間が開催されています。読書の秋を味わうために、ペア読書を行いました。上級生が下級生が喜びそうな絵本を選び、ペアの子に読み聞かせを行います。見やすくわかりやすいように上級生が気遣っている姿は、素敵です。下級生もしっかり本の世界に入り込んでいました。
PTAあいさつ運動
サツマイモほり
避難訓練
田原市バスケットボール大会
たんぽぽ学級英語活動
江崎巡査について立花先生から学ぶ会
歯科検診
ドッジボール大会
バスケットボール大会選手激励会
10月2日(月)バスケットボール大会選手激励会が行われました。はじめに選手のみなさんによるゲームを観ました。守りをかわしたドリブルシュートや素早いパスからの速攻などの展開に、シュートが決まるたびに大きな拍手で盛り上がりました。応援団による全校応援を受け、キャプテンから「力いっぱいプレーし、優勝できるように頑張ります」と大会に向けての意気込みが伝わるあいさつがありました。
10月7日(土)に田原中学校の体育館で大会は行われます。選手のみなさん頑張ってきてください。
ドングリこま回し大会
9月27日(水)に、3年生がシニアの方といっしょにドングリこまをつくり、こま回し大会を行いました。先週、滝頭公園で拾ってきたドングリに芯をさして、コマをつくりました。自分で作ったこまを使って、こま回し大会を行いました。3年生はもちろんですが、シニアの方も真剣に、こま回しの勝負に臨んでいました。
4年2組 研究授業
江崎巡査を訪ねて
ドングリ拾い
3年生が、シニアの方とドングリ拾いに滝頭公園に出かけました。この活動も、回を重ねてきたことで、顔見知りの関係ができつつあります。お互いに名前で呼び合うことができるようにしていきます。次回は、ドングリごま回し大会です。
衣笠フェスティバル
9月15日(金)に衣笠フェスティバルが行われました。企画委員が中心となって、4年生から6年生がブースを開き、全校でいろいろな競技に挑戦しました。高学年は、みんなが楽しめるように一人一役責任をもって係の仕事をしました。子どもたちは、集中してトランプタワーや豆つかみなどに挑戦していました。
読み聞かせ
鬼退治と玉入れ
赤白玉入れの玉づくり
夏休み作品展
シェイクアウト訓練
2学期始業式
○毎週自分のめあてを立てて、努力を積み重ねる2学期に
○学習したことを生活に生かすことができる2学期に
いよいよスタートです。
田原市陸上競技選手権大会参加
田原市小学校水泳大会
引渡訓練
1学期終業式
校長先生からは、夏休みに頑張ることとして3つのお話がありました。
一つ:守ること(交通事故、自然災害などから)
二つ:決めること(起きる時刻、寝る時刻など)
三つ:十回がんばること(あいさつ:おはよう、こんにちはなど)
3つのことをしっかり頑張って、充実した夏休みにしていきたいですね。
5・6年生交通安全教室
ペア歯磨き(6年生と1年生)
水泳大会選手激励会
緑のカーテン
PTAあいさつ運動
7月3日(月)登校時、PTAによるあいさつ運動が行われました。先週行われた児童会によるあいさつ運動の成果もあり、大きな声で「おはようございます」のあいさつができました。子どもたちが、地域の方にもあいさつができるようあいさつ運動を広げていきたいです。
学校保健委員会開催
6月29日(木)に第1回学校保健委員会が開催されました。はじめに、保健委員による虫歯についてのアンケート結果の発表と歯磨きの大切さを伝える劇の発表がありました。続いて、学校歯科医の平野先生から、「むし歯の構造」と「歯のみがき方」について全校で学びました。「8020」をめざして、80才まで20本の自分の歯で、一生楽しく食事ができるように心掛けたいですね。
4年生 警察署見学へ
6年生 栄巌古墳について学ぶ
6月21日(水)に、教育委員会の文化財課の増山氏、清水氏を講師としてお招きし、隣接する栄巌古墳について学習しました。入学時から「古墳」「古墳」と慣れ親しんでいる栄巌古墳ですが、社会科で学習するのは6年生になります。墳丘(土で盛った山)の径は20mあり、鉄製で日本に3つしかない馬形や複数の馬具が出土しています。葬られていた人は、この地域の長です。1500年前に栄えていた衣笠の地を実感できたのではないでしょうか。
3年生 シニアの方と水鉄砲づくり
5年生 キャンプへ行ってきました
3年生シニアの方と竹取りに
3・4年生交通安全教室
プール開き
一斉授業研究会
シニアとの活動開始
さわやかに運動会
げんりゅう2号
げんりゅう1号
バックナンバー「げんりゅう」
げんりゅう 2号.pdf
げんりゅう 3号.pdf
げんりゅう 4号.pdf
げんりゅう 5号.pdf
げんりゅう 6号.pdf
げんりゅう 7号.pdf
げんりゅう 8号.pdf
げんりゅう 9号.pdf
げんりゅう 10号.pdf
げんりゅう33号
バックナンバー「げんりゅう」
げんりゅう 12号.pdf
げんりゅう 13号.pdf
げんりゅう 14号.pdf
げんりゅう 15号.pdf
げんりゅう 16号.pdf
げんりゅう 17号.pdf
げんりゅう 18号.pdf
げんりゅう 19号.pdf
げんりゅう 20号.pdf
バックナンバー「げんりゅう」
げんりゅう 22号.pdf
げんりゅう 23号.pdf
げんりゅう 24号.pdf
げんりゅう 25号.pdf
げんりゅう 26号.pdf
げんりゅう 27号.pdf
げんりゅう 28号.pdf
げんりゅう 29号.pdf
げんりゅう 30号.pdf
げんりゅう32号
源流
かけ足訓練
陸上大会選手激励会
退任式
<1年生>初めて給食を食べました!
1,2年生交通安全教室開催
携帯・スマホ安全教室
2月26日(金)の午後、5年生と6年生を対象に、携帯・スマホ安全教室を開催しました。
携帯電話会社の専門講師をお招きし、小学生が携帯電話やスマートホンを使用する上で注意することを教えていただきました。実際の事例をもとにした分かりやすい 講話に、携帯電話を持っていない子どもたちも、興味をもって聞くことができました。
ブラックシアター
なかよし集会
2月24日(水)の朝のなかよし集会は、和太鼓クラブの発表会でした。4年生と5年生の10名が、長胴太鼓、締め太鼓、やぐら太鼓の3種類を使用して、見事なバチさばきで2曲を披露しました。
全校児童は、体育館に響きわたる力強い音に感激し、拍手喝采でした。
パネルシアター
2月18日(木)に読み聞かせボランティアの皆様によるパネルシアターがありました。
お話のタイトルは、「たのきゅうと大蛇」です。ボランティアの方々の巧みな語りと演奏に、3年生の子どもたちは、釘付けになっていました。
新入学児童体験入学
2月17日(水)に新1年生の体験入学がありました。保護者の方と一緒に体育館の受付を通った後、1年生の教室で「衣笠小学校の1年間のお知らせ」の発表を聞いたり、「昔の遊び」を体験したりしました。
その後、5年生と一緒に「読み聞かせ」や「マジカルバナナ」を楽しみました。笑顔あふれる新1年生に、1年生も5年生も、4月が待ち遠しくなりました。
田原市小学校音楽会
1月30日(土)に渥美文化会館で田原市小学校音楽会がありました。衣笠小学校からは、4・5・6年の音楽部が出場し、「アンダー・ザ・シー」と「見上げてごらん 夜の星を」の2曲を演奏しました。
講師の先生から、「小学生に合った選曲です。」「バランスよくまとまった演奏です。」とお褒めの言葉をいただきました。