ブログ

薬物乱用防止教室

 2月4日(火)、田原警察署の方を講師としてお迎えし、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用とはどういうことか、どのような害があるのか、また、身近にある危険は何か、分かりやすく教えていただきました。6年生は間もなく卒業を迎えます。行動範囲が広がる中で、もし、危険薬物の疑いがある物の使用を勧められても、「ダメ」と言える強さをもち、自分の心と体をしっかり守っていってもらいたいと思います。