カテゴリ:3年生
修学旅行 国会議事堂見学終了
雨の中、国会をバックに記念撮影。議員会館でお弁当をいただき、全員、班別研修に出発しました。遠くに議員さんがいます。
修学旅行 まもなく国会議事堂
少しだけ雨が降ってきましたが、傘なしで移動できる程度でした。現在バスで皇居を通過中です。皇居ってどんなとこ?とのガイドさんからの質問に「俺の住んでるとこ!」との回答。ややウケでした。桜田門の紹介に、多少のざわつきがおこりました。社会の歴史の内容がちらほら聞こえています。
警視庁も見え、「右京さんいるかなぁ」との声も。いるかもしれません。
就学旅行 まもなく東京駅
品川まで来ました。「木が少な〜い」との声があがっています。
修学旅行 新幹線車内
修学旅行 おやつ解禁
時間通りにおやつ解禁になりました。拍手が起こっています。
修学旅行 無事出発
2日連続で送迎していただいた保護者の方も多かったと思います。ご協力ありがとうございました。無事にホームに入り、新幹線を待っています。バス降車時には雨も上がって、一安心。道路や駅構内では、一般の方のことを考えて、「端っこ開けてよー」と声をかけ合っていました。
修学旅行に出発しました
5月23日(火)3年生が修学旅行に出発しました。
今日は、国会議事堂を見学し、昼食を食べたあと東京班別研修、学級別研修の予定です。
いよいよ明日から修学旅行
5月23日(火)から3日間、3年生は東京方面に修学旅行へ向かいます。
本日は、事前指導・荷物の確認などを行いました。
保護者のみなさま、朝から荷物の運搬ありがとうございました。
明日も朝早いですが、弁当の準備・送り出しなどよろしくお願いします。
全国学力・学習状況調査
4月18日(火)全国学力・学習調査が行われました。
今年は、国語、数学の他に
英語の「『聞くこと』『読むこと』『書くこと』」と
英語の「話すこと」の調査が行われました。
タブレットを使った「話すこと」の調査は今回がはじめてで、
2月の事前練習の段階から先生たちも説明書を必死で読み込み、なんとかスムーズに調査ができるように、みんなで相談しながら進めました。
一人一人の調査結果は、後日提供される予定です。
3年生 スクリーン部
先週から今週にかけ,3年生有志の清掃ボランティアサークル「スクリーン部」の活動として,ペンキ塗りの作業を行いました
ペンキを塗った場所は,「配膳室から体育館にかけての通路」です。やすりで古い塗装をはがすことから始め,不慣れな刷毛やローラーを使いながらペンキを塗りました。はしごを使い,高い所まで丁寧に作業する姿からは,自分たちがお世話になった学校に対する感謝の思いが伝わってきました。
「卒業前によい経験ができました。ありがとうございました。」彼らはそう言葉を残し,さわやかに下校していきました。
これぞ,「満足の下校!」ですね。