1年生は学校保健委員会のふりかえりを行いました。




写真を撮られていることに気づかれました。

どんな内容を教えてもらったか復習しました。

復習のあとは感想を書きました。見られたくないようです。





今週はカミカミキャンペーンがあります。
1口20回以上かんで食べることを意識しましょう☺
おうちでも気をつけて食べてくれるとうれしいです。
4年生は国語で新聞を作っていました。
グループに分かれて活動しています。



好きな歌は?と聞かれたので「安室ちゃん」と答えました。
小学生は安室ちゃんを知らない子が多くて悲しいです。




2限後には完成した新聞が掲示されていました。

どれも力作。

廊下には少し前に図工で作ったシーサーが展示されています。
焼き物風に仕上がる粘土で作りました。

ジンベエザメとパイナップルも作ってあります。上手ですね。



なかなか旅行に行きにくいご時世ですが、沖縄を感じられました♬
コロナが落ち着いたら行きたくなりました。
◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R3-8号 芸術鑑賞会・下校時避難訓練 6/7.pdf