ブログ

ブログ

修了式

3月24日(月)、修了式がありました。

各学年の代表者の子が、校長先生から通知表をもらいます。

そして、1年生、4年生、5年生の子が、

3学期のふりかえりを発表しました。

校長先生からは、3学期の頑張りを労う言葉や、

来年度に向けての言葉がありました。

令和6年度最後の校歌です。

1年間、本当によく頑張りました。

新しい学年が楽しみですね。

卒業式

3月19日(水)に、6年生は卒業式がありました。

卒業証書授与

在校生お別れの言葉

在校生歌「Believe」

卒業生お別れの言葉

卒業生歌「ひらり、」

校歌

6年生のみなさん、本当におめでとうございます。

中学校へ行っても、みなさんらしくがんばってください。

先生たちに感謝を伝える

3月14日(金)に、6年生が先生たちのために謝恩会を開いてくれました。

まずはじめに、チームで分かれてジェスチャーゲームをしました。

大変盛り上がりました。

続いて、子どもたちから先生へメッセージと共に、メッセージカードを

渡しました。

すてきな会をありがとうございました。

絵本「ウミ二ーの大冒険」お披露目会

3月13日(木)に、4年生が、海の環境保全を考えるデジタル絵本「ウミ二ーの大冒険」のお披露目会を行いました。

総合的な学習での学びや、絵本制作について発表しました。

育てていた海の生き物のクイズもあって楽しいです。

 

そして、いよいよ「ウミ二ーの大冒険」のお披露目・朗読です。

 

募金活動やウミ二ーグッズ販売の売上の一部を日本自然保護協会へ募金しました。

 

最後に、4年生の活動に携わってくださった講師の先生方から、

指導高評を頂きました。

 

絵本は製本されることが決定しました。

いろいろな人に読んでもらい、海の環境保全について考える人が増えるといいですね。

 

 

絵本「ウミ二ーの大冒険」が完成(4年)

4年生が取り組んできた絵本づくり「ウミ二ーの大冒険」が完成しました。

3月13日(木) 13:50〜14:35  若戸小体育館にてお披露目会

3月14日(金)〜21日(金)  若戸市民館ロビーにて絵本原画展

を開催します。是非、ご来場ください。

また、本ブログの「お知らせ」とホームページにデジタル版をアップしましたので、ご覧になってください。