ブログ
1月8日 トイレのはきもの(793号)
1,2,3年下駄箱のトイレの様子です。ややあわてんぼうさんがいたのかな?と思いました。2勝2敗です。(2足はそろっている、2足はバラバラ。)
「はきものをそろえる
はきものをそろえると 心がそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心が乱れない
だれかが 乱しておいたら だまって そろえておいてあげよう
そうすれば きっと世界中の人の心もそろうでしょう」
今から750年ほど前、道元和尚さんが言った言葉と伝えられます。昔の人はすごいですね。衣笠の心もそろえたいですね。
1月7日 3学期始業式 6年2組の黒板(792号)
担任が黒板に年賀状のように絵を書いて、新学期の教室で子ども達を迎えました。みんな嬉しそうに眺めていました。
1月7日 3学期始業式 教室での様子④(791号)
始業式での6年1組の様子です。校長先生から放送で「3学期、6年生は48日学校に来ます。この短い日にちで学年のまとめをし、卒業します。どんな”まとめ”をするのか。それは自分で、そしてみんなで、先生と相談しながら決めましょう。立派な卒業ができることを期待しています。みんなファイトです!」というお話をいただきました。6年生は、どんな自分で卒業式を迎えたいかを考えているようでした。
1月7日 3学期始業式 教室での様子③(790号)
5年1組の所業式の様子です。代表児童の3学期に頑張りたいことの発表を聞き終わると、教室から大きな拍手を送っていました。
1月7日 3学期始業式 教室での様子②(789号)
2年生の始業式の様子です。2年生の代表児童が3学期に頑張りたいことを発表したので、特に真剣に聞いているようでした。
1月7日 3学期始業式 教室での様子①(788号)
1年1組の様子です。放送での始業式でも姿勢よく、静かに臨むことができました。
1月7日 3学期始業式 校長先生の言葉(787号)
始業式も放送にて行いました。代表の児童2人が3学期に頑張りたいことを発表し、校長先生からは短い3学期の過ごし方についてお話をいただきました。
12月23日 教員ー新タブレット研修(786号)
本日授業後、3学期より配備されるタブレットの研修会がありました。今までPC教室に入っていたものとは違うPCとなり、研修が必要になったという訳です。
12月23日 2学期終業式 教室での様子②(785号)
たんぽぽと3年1組の終業式の始めと終わりのあいさつの様子です。
12月23日 2学期終業式 教室での様子①(784号)
4年2組と6年2組の終業式での様子です。背筋を伸ばし、静かに放送を聞いていました。
12月23日 2学期終業式 校長先生の言葉(783号)
2学期終業式を放送で行いました。1年生、4年生、6年生の代表の子3人が2学期にがんばったことを作文にして読み、校長先生からは「3つの玉の話」「コロナの中で学校ができてよかったこと」「感謝の話」の3つのお話をいただきました。
12月22日 5年1組 社会(782号)
5時間目、5年1組は社会の授業でした。「レクサス模型づくり」でした。トヨタ工場見学にはいけませんでしたが、模型を会社のご厚意でいただくことが出来ました。それを組み立てているところです。もう出来てしまった子は走らせていました。
12月22日 1年生 2学期ラスト給食(781号)
1年生の楽しい給食の様子です。今日は特別メニューです。さて、何でしょう?答えはお子さんに・・・どうぞ。
12月22日 2年2組 学級お楽しみ会(780号)
3時間目、2年2組は運動場でお楽しみ会を実施していました。昨日、子どもたちが話し合いで決めていた会です。自分たちで考え、実行していくー自立の種が少しずつまかれています。
12月22日 ひまわり・たんぽぽ組 クリスマス会 (779号)
ひまわり組・たんぽぽ組は3,4時間目、クリスマス会を行いました。写真は特技発表の場面です。みんなの特技はすごいことがわかりました。
12月22日 ひまわり・たんぽぼ ツリー完成(778号)
ひまわり・たんぽぽ合同のツリー完成です。みんなで「はいポーズ」
12月22日 2年生図書貸し出し(777号)
2時間目、2年生は冬休みの本を図書館に借りに来ていました。みんな、3冊まで借りられます。思い思いの本を大事そうに抱えていました。
12月22日 6年1組 学級活動(776号)
6年1組、2時間目は学級活動の時間でした。「冬休みのくらし」について連絡や確認がありました。みんな、先生の話に集中していました。「冬休み、ワクワク・・・」
12月22日 国語の単元テスト(775号)
6年2組、2時間目根半の様子です。国語の単元テストを実施、終わった人は読書タイムでした。みんな、ほとんど終わって読書をしています。黒板には1時間目の社会の板書が残っていました。
12月22日 5年2組 英語(774号)
5年2組、2時間目、英語の単元テストでした。最後のテストにみんな、集中していました。「終わったら、冬休みー気合いだあ-」