田原市立衣笠小学校

ブログ

運動会の予行演習がありました

 20日に、雨天により延期していた運動会の予行演習が行われました。

予行演習では、今年は赤組が勝ちました。明後日の本番はどちらが勝つでしょうか?お楽しみに!

※予行演習の詳細は、明日発行の「げんりゅう」にてお伝えします。
 

キンボールの講習会を行いました

 先週の授業後、田原市キンボール協会の方々を講師に招いてキンボールの講習会を行いました。

このスポーツは、4 人1組で灰色・桃色・黒色の3チームに分かれ、指定したチームに重さ1kgのボールを打ち、相手のレシーブミスを誘うことで得点をとっていくものです。今回の講習会では、ボールの膨らまし方やゲームの進め方について学びました。

本校でも、体育の授業で順次取り入れていく予定です。
 

他校との練習試合をしました

 13日の授業後、本校と近くの小学校とでバスケットボールの練習試合をしました。

他校との練習試合は、来月の大会に向けてとてもいい刺激になりました。今回の練習試合での反省を活かし、来月の大会でいい成績を収めたいと思います。
 

全校種目の練習がありました

 12日の2,3時間目に大玉送り、ジャンケン大会、綱引き、帽子取り・鈴割りの練習を行いました。

ジャンケン大会以外はどれも得点が入る種目なので、どの種目も練習に熱がこもっていました。

今年はどちらの組が勝つのか?楽しみですね! 
 


 

運動会に向けて

 11日の6時間目に、各委員会で運動会の係会を行いました。

 園芸委員会と美化委員会の5年生で、万国旗の整備を行いました。

 当日は、高学年は演技種目の他各々の仕事も頑張ります。